
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
カーディフAX入荷!
管理釣り場トラウトに!
。
新製品
シマノ
【カーディフAX】
入荷です。
。
ブランクスにはスパイラルXとハイパワーXを搭載。
。
キャスト時におけるティップのブレやファイト時におけるパワーロスを抑制。
トルクフルでありながらもスムーズにロッド全体でベンドするアクション設定により、ビッグトラウトの爆発的な引きにも対応。
。
ティップには操作性や感度を損なわず、ショートバイトを弾きにくいソフチューブトップを採用。
トップガイドを大口径化することで、厳冬期に発生するガイドの凍結トラブルを軽減。
。
また、スピニングモデルのバットガイドにはチタンATガイドを採用して軽量化を実現。
。
巻きの釣り、操作の釣り、掛けの釣り、乗せの釣りなど、エリアトラウトの多彩なルアーやテクニックに対応できる充実のラインナップ。
。
【爆発的人気のNEWカーディフAX】
ぜひ店頭にてご覧くださいませ~
開成FSさんにお邪魔してきました☆
1/16 当店アシスタント鈴木さんのエリアトラウトデビューのお手伝いを
中戸川&高橋でしてきました♪
どうせなら人数多いほうが鈴木さんを万全にサポートできるので
友人Tくんと当店常連のPさんも呼んで5人での釣行(笑)
・
とはいえTくんとPさんにガッツリ見てもらうのも申し訳ないので
高橋がメインでサポートしました♪
アシスタント 中戸川もネイティブトラウトではブイブイ言わせていますが
エリアは10年以上振りとのことなので自由に釣りをしてもらいました♪
・・・がファーストヒットは中戸川(笑)
流石です!
対岸に入ったTくんとPさんもガンガン釣ってます。
・
この時間帯はまだ魚が沖におり
鈴木さんの飛距離では微妙に届かず(T-T)
そしてしばらくはルアーチェンジしながら
ルアーの使い方の説明とキャスト練習♪
来るべき時に備えます!
私はほとんど釣りをせずサポート&水面観察。
鈴木さんが釣るまでは釣りしないと決め、キャストをスパルタ指導(笑)
しかし、その甲斐あってか
しばらくキャスト練習をしていると
驚くことに
隣にいた中戸川より鈴木さんの方が飛んでます(笑)
もうキャストはバッチリ!!
そして10時を回ったころ
お待ちかねのペレットタイム!!
そしてすぐにヒットするもバレちゃいました~~~(T-T)
しかし、ペレット効果で
水面は依然お祭り状態!!
今度こそは!
と、キャスト!!
で、またすぐにヒット♪
今度はしっかりフッキングも決まり
鈴木さんも強烈なファイトを楽しんでおりました♪
そんなこんなで
初フィッシュは立派な
40オーバーのレインボー♪
おめでと~~☆
その後、もう1匹追加した所で
あと釣っていないのは私だけ。
高橋が釣ったらお昼にしようという事で
サクッと1投目で釣って午前の部終了!
Tくんは15匹・Pさんは12匹・エリア久々な中戸川は6匹
そして鈴木さんはとりあえず2匹で高橋が1匹という事でお昼です♪
Tくん・Pさん・私は最近お気に入りのメガサンド。
中戸川はポークジンジャー、鈴木さんはナポリタンを注文♪
(開成さんのご飯は基本ハズレ無し!
どれも美味しいので是非食べてみて下さい♪)
昼食の後は
中戸川は用事があるとの事で先に帰ってしまいましたが
午後も引き続き鈴木さんに釣ってもらおうと残った3人で頑張りました♪
TくんとPさんは午後も好調でバンバン釣ってます♪
鈴木さんはおなかいっぱいでちょっと休憩(笑)
流石に疲れが見えてきたので
「帰る?」と聞くも
再度ペレットタイムで魚と共に鈴木さんのやる気も復活(笑)
Pさんが寄せて鈴木さんが喰わせる!というコンビ技も混ぜながら
鈴木さんもバンバン掛けてましたが
食いが浅くバラシ連発(T-T)
その後手前での反応が薄れてきたタイミングで
鈴木さんのルアーを1.8gのスプーンに替えると
コンッ!というアタリをしっかりフッキング♪
しかも今日イチの引き!!
慎重に寄せて来るも引きが変。。。
これはスレ掛かりでした。。。。
・
しばらくして風が吹いてくると
Pさんがクランクで連発していたので
鈴木さんもクランクに付け替えるとすぐにバイト!!
しかしバレてしまいました。
が、数投後に再びヒット♪
今度は無事に取り込みました♪
ヒットルアーは
<ラッキークラフト×フォレスト>
ミディアムクラピーHFでした~☆
(実は開成さんでめっちゃ効くクランクで
当店でもすぐに完売してしまうので見つけたら是非GETしてください♪)
そんなこんなで終了の時刻を迎え
初挑戦の鈴木さんにもなんとか4匹釣ってもらうことができました♪
実際はもっとたくさん掛けていましたが食いが渋く
バレが多くて…。(T-T)
そんな中、Tくん・Pさんはそれぞれ30匹以上は釣っておりました。
と、いうことで
今回は
釣りガール 鈴木
誕生の瞬間に立ち会えました(笑)
・
当店では入門者の方やお子様でも簡単に釣れるルアーも
各種取り揃えておりますので
ご釣行の際は是非お立ち寄りくださいませ♪
午前中にTくんから
ルアーアクションのレクチャー中。
・
中戸川釣果の一部
初釣り!東京湾ボートシーバス行ってきました♪
ランカー便終盤戦の
東京湾ボートシーバス♪
友人に誘われて今年の初釣りへ!
1
今回お世話になったのは
木更津シーパラダイス・JACKさん
腕利き船長のガイドにて
富津方面遠征に行ってきました!
1
1
年末年始の状況はあまり良くなく、、
船長からはジギングの方が手堅く釣れるよと
言われていましたが、
全員キャスティング大好き人間のメンバーなので
とりあえずはキャスティング縛りの希望を伝えました!
1
1
1
この日はあいにくの冷たい雨、、、
しかも普段ジギングの提案なんてしない船長の
その言葉からかなりのタフコンディションが予想されました。。
1
1
1
朝方は風も強く富津まで行けなかったので
近場でのストラクチャー撃ちを中心に
エレメンツ・ダヴィンチ180
シーバス 78cm
1
1
1
ランカーにちょっと届かず、、
寒さで顔が固まっておりますが(笑)
嬉しい今年のファーストフィッシュ!
1
船中、この魚を含め魚信は2発ほどでしたが、
なんとか1本を揚げることが出来てホッとしました。
1
1
そして昼前には風は収まり
富津方面に向かうと
エレメンツ・ダヴィンチ180
ジャッカル・ビッグバッカー107
1
1
オープン撃ちにて
ポツリポツリとレギュラーサイズを拾い
なんとか全員安打を達成♪
1
1
ただサイズは伸びそうもなかったので
途中から私はトモでボトム狙いをして
ヒラメ 53㎝
1
嬉しいお土産ゲットとなりました♪
富津遠征のランカー便ではこういうフラットフィッシュ狙いも出来ちゃうんで
楽しさが広がりますね~。今回は出来過ぎでしたが(笑)
1
1
1
ある程度満足し富津から帰ってきて
また木更津近場でのスト撃ちをすると友人が
ダヴィンチ180
シーバス 83㎝
1
ラストのラストでランカーゲット!!
船中大盛り上がり!
10年くらい前にボートシーバスの楽しさを私に教えてくれた
凄腕の友人なのですが、流石の1本でしたね~♪
1
1
1
という事でタフコン上等
真冬の降雨ボートシーバスとなりましたが、
終わってみれば皆で楽しい初釣りとなりました。
1
1