 
	  
	   	   	  		2019年10月の投稿
 	  		
		
		
				
			
			
				まさに稚魚!
 
新製品
ダイワ
月下美人「稚美魚42」

入荷です。
 
メバル専用小型スイムベイト!
 

 
●2回巻いて2秒止めるの繰り返しで釣れる!
 
推奨アクションはキャストしてから2回リールをゆっくり巻いて2秒止めるの繰り返し。
極小シャッドテールを搭載し、ゆっくりリールを巻いているときは、ほぼアクションせず微波動を発生。
リーリングを止めればゆったりとテールを震わせながら前傾姿勢でフォールする。
プラグにスレたメバルも思わず丸呑みしたくなるナチュラルアクション。
 

 

 
ぜひ店頭にてご覧下さいませ~
			 
			
			 
			更新日:2019年10月29日 18時41分
カテゴリー:オススメ商品情報
								
		 
				
			
			
				終盤戦に突入しているキハダマグロ
本日もお客様から嬉しい釣果情報いただきました♪
 
小田原早川港
おおもり丸さんにて
 
小傳さま
キハダマグロ
31.7kg!
 
 
片山様
キハダマグロ
38kg!

おめでとうございます!!!
 
先日に続いて
見事キハダマグロをGET♪
 
しかも30kgオーバー♪
やりましたね~。
 
嬉しい釣果情報ありがとうございます。
 
当たりが続いているんで
この調子でまだまだ行っちゃいますか~♪
			 
			
			 
			更新日:2019年10月29日 18時29分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				
10/28 西伊豆・田子港より
渡船し沖磯で遊んできました♪
 
今回はフカセ釣りでのメジナの他に
ルアーでアカハタ&エギングで秋の沖磯を満喫プラン(笑)
 
今回乗せていただいたのは青根。
正直、メジナ狙いでは何度か乗っていますが
個人的には潮が効いていないとイマイチ苦手な磯。
 
まずはフカセの前にエギングでアオリイカでも・・・
 
と、思い
最近マイブームのライトタックルエギングで
3号エギを付けてサーチ♪
 
2~3投目
潮効いてて良さげだなぁ~
なんて思いながらシャクったエギをフォールさせていると・・・・
 
一瞬、ラインが止まったのでアワセてみると
ズンッ!!
 
という重量感に良型を期待!!
 
が!
次の瞬間、左右に首を振る様な引きと共に
10mほどダッシュ(笑)
 
完全に青物です(T-T)
 
PE0.6+リーダー2号のエギング仕様でしたが
獲る気マンマンのガチファイト。
何度も走られては寄せを繰り返し
残り15mほどのところで水中の根に擦れた瞬間に
ラインブレイク。。。
 
すぐさまハタタックルに持ち替えリトライ♪
ハタ狙い用に付けていた
バルトは青物にも実績抜群♪
沖の潮目の向こうをめがけてフルキャスト♪
一旦、着底させてから潮目を横切るように
高速巻き!!
すると、狙い通りヒット♪
先ほどはメバルロッドだったので
主導権取れずにやられましたが
ハタロッドは安心感が違います♪
手前で一暴れしましたが無事にランディング成功(*^^*)

とりあえず満足したので
メジナの準備を済ませ、フカセ釣りをスタート♪
先にフカセを始めていた同行者を見る限りでは
メジナの状況は良くなさそうです(T-T)
しばらくやってみるも
良型のアイゴが多すぎて早々に腕の限界を迎えそうだったので
またルアーで今度はハタでも狙うことに。
するとすぐに
ゴツゴツゴツゴツ!
と、小型のアカハタっぽいバイト♪
そして上がって来たのは、予想通りのリリースサイズ。

次は少し上を狙ってみようと
スイミングを試すと、思い通りにヒット!!
一瞬、オオモンハタを思わせましたが
また青物。。。
先程と同じくらいの約45cmクラスの
 
ショゴでした♪
 

 
ココまで思い通りに行くと良からぬ事が
起こるんじゃないかと心配になりますが
まぁ楽しいからいいか!?(笑)
 
そしてしばらくルアーでアカハタを
18cm~34cmまでを
トータル8匹ほど釣って (キープ0)
メジナに戻ります。
 
同行者はフカセのエキスパート。
自分がルアーで遊んでいる間も
 
メジナをバンバン釣っています!
 
しかしこの日は小型が多く
手のひら~足裏サイズばかり(T-T)
 
あまりにもサイズが伸びないので
私は、メバルロッドに
潮受けゴムとサルカン+針だけを付けて
ライトフカセ!?←勝手に命名
で遊び始めると
ロッドがライトなので同じサイズでも
引きがめっちゃ楽しい♪

しばらくこのタックルでこのサイズの
メジナ&ひと回りデカイアイゴ
に遊んで貰って
今度は磯竿に持ち替えるも
同じサイズ(T-T)

 
しばらく、このサイズのメジナとアイゴに遊んでもらい
少し狙い方を変えてみると
ようやくまともなサイズ!
 
1.75号の強いロッドパワーで一気に寄せ
タモを出していなかったので
スリットに誘導しハンドランディング(笑)

41cmの口太でした♪
 
その後は
自分的にパッとせず、
良型メジナの追加はできませんでしたが
同行者が振り向く度に
ロッドを曲げている状況に!!
相変わらず、本命少な目
サイズ小さめでしたが圧倒的に釣ってました♪
途中、シマアジも交じり
改めて西伊豆エリアの豊かさを感じることができました♪
今回は渋い状況に
あれこれ他の釣りに手を出してしまいましたが
沖磯のメジナ釣りは楽しいですよ~(笑)
 
ちょっと遠いですが
ロケーションも抜群な西伊豆方面へ
お出掛けになられてみてはいかがでしょうか?


			 
			
			 
			更新日:2019年10月29日 17時24分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				
エギング1年生
当店常連Tくんからエギング情報頂きました♪
 
週末の夕方、家族の目を盗んで
ちょろっとエギングに行ったTくん。
 
 
開始早々にこの時期にしてはグッドサイズの
500gGET!
 
続いてサイズダウンの
250g!!
 
更にダメ押しの
500g
をもう1パイ追加し
ゴキゲンで終了したそうです♪
 
エギング入門にも最適な
シーズンです♪
入門するなら釣れている
”今”
 
今ですよ~♪


			 
			
			 
			更新日:2019年10月29日 12時39分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				
 
10/23 
早川港・藤八丸さんにて
 
小田原エリアのロックフィッシュの試し釣りをしてきました♪
 
今回はジャイアント小田原店からは
スタッフ高橋&初挑戦のスタッフ中戸川
が参戦♪
プラス 高橋の友人Tくん
他、いつも一緒にロックフィッシュに行く
エキスパート3名
の計6名!
 
初場所ながら
釣れる気しかしません(笑)
 
出船し、3分ほどで
最初のポイントへ!←近っ(笑)
 
開始直後に同行者が
超ミニオオモンGET♪

それを皮切りに
みんなバンバン
アカハタを釣っていきます♪
 
初挑戦のスタッフ中戸川も含め
バンバン釣っていくなか
完全に波に乗り遅れた私(T-T)


しばらく
波に乗れずタックルチェンジをしようと
ボトムから一気にワームを回収してくる最中・・・
 
「ガツンッ!!!」
と青物を思わせる強烈なバイト!
そして期待を裏切らないイナダくんでした♪
次のキャストも
同じ方法を試し、またイナダ。
その次も
またイナダと3連チャン(*^^*)
 
スタッフ中戸川も
イナダ捕獲し船内がプチイナダ祭り♪

 
船中でも10本近く上がりましたが
ふと我に返り
ここからは本命狙いに戻ります♪
 
まずはしっかりボトムを取って
アカハタ狙い♪
すると先ほどまでがウソのように
サクっとGET♪
 
サイズは小型ながら
アタリからのフルフッキングは
決まると気持ちいいです♪
 
それ以降はペースを掴み
アカハタはたくさん釣れました♪(それでも私が一番釣れてませんでしたが。)


そしてしばらくすると
遂に!
同行者に本命!
オオモンハタが!!

GOODサイズの本命GET♪
 
そのあとも
オオモン狙いましたが
良型は追加ならず
しかし小型は船中4匹ほど上がっておりました♪
アカハタも大・中・小
交じりでしたが
数は相当数出て
小田原エリアのポテンシャルの
高さを垣間見ることができました☆
 
今回はキープサイズを設け
アカハタは32cm以上
オオモンは45cm以上
 
でしたが、今後のために
ほとんどリリースし
私はイナダ1匹だけキープ。
 
他のメンバーもキープは
最小限にし終了としました。
 
今回、小田原エリアで
やってみて小型が多かったですが
数年後が楽しみなエリアと確信しました♪
 
今シーズンは終盤ですが
 
藤八丸さんでは今後もやりたいそうなので
機会があればお出掛けになられてみては?
			 
			
			 
			更新日:2019年10月24日 16時40分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				
10/20 
真鶴港 さい丸さん
 
にお出掛けになられた
当店常連のKさんご夫婦より
釣果情報頂きました♪
ご購入頂いたばかりの
NEWロッドを試したかったKさん!
そのNEWロッドの
最初の相手に選んだのは・・・
Kさんが得意な
アマダイ!
 
しかし、前半アマダイを狙うも不発(T-T)
その代わりに
 
イトヨリが連発!
 
そして、
後半、さい丸さんが得意な
アジ釣りにシフトし
 
お土産を追加♪
 
アジのほうも
爆釣!!
 
とまではいかないものの
良型メインに
ポツポツ釣れて楽しめたそうです♪
 
相模湾 各船宿さんで
今シーズンもアマダイ始まっております!
今回、Kさん夫婦は
本命は残念でしたが
シーズンはまだ始まったばかり!!
 
ぜひ、また懲りずにがんばってくださいね♪
 
Kさん、いつも貴重な情報ありがとうございます。

Kさん、NEWロッド!
とりあえず入魂完了!!?
 

 
今回も良型は奥さんがGET!(笑)
			 
			
			 
			更新日:2019年10月21日 12時54分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				ロングランの相模湾キハダ!
またまたお客様から釣果情報いただきました♪
 
10月中旬
小田原早川港
おおもり丸さんにて
 
岸本さま
ご兄弟でキハダマグロ!
28.4kg & 32.8kg
 
おめでとうございます!
 
 

 

 
 
やりましたね~
見事にダブルキャッチ!
 
 

 
マグロをお二人ともゲットとは凄い!
最高の釣りになりましたねー♪
 
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
まだまだマグロが終われませんね(笑)
また機会があれば頑張ってきてくださいね~
			 
			
			 
			更新日:2019年10月20日 07時44分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				メバル・カマス・メッキ・カサゴなどなど
ライトSWゲームに!
 
ジャッカル
ジェリーサーディン54

待望の再入荷です。
 
まるで“生シラス”を彷彿させる
ソフトボディとリアルなカラーリングで
タフな状況でもしっかりとメバルに口を使わせることが出来るルアー。
 

 
基本的な使い方は投げて水面直下をスローリトリーブするだけ。
メバルに余計なプレッシャーを与えない、漂うI字アクションが“生シラス”感を演出します。
 
メバルがシラスや小イカなどのターゲットを追いかけて
水面をピシャピシャと騒がせる様な状況では抜群の威力を発揮することでしょう。
 
またリアクションやフォールに反応がいい場合は
数回トゥイッチしてからフォールを入れるのも効果的です。
 

 
待望の再入荷です。
ぜひ店頭にてご覧くださいませ~
			 
			
			 
			更新日:2019年10月19日 20時36分
カテゴリー:オススメ商品情報
								
		 
				
			
			
				まだまだチャンスあり!キハダマグロ!
お客様から本日も釣果情報いただきました♪
 
小田原早川港
おおもり丸さんにて
 
片山さん
キハダ2本!!

おめでとうございます!
 
今日も2ヒット2キャッチで
キャッチ率100%
さすがです。
 
1本は掛かり所が悪く危なかったそうですが
何とかGETできたそうです。
 
勢いが止まりませんね♪
 
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
記録更新中~
また頑張ってきてくださいね~。
			 
			
			 
			更新日:2019年10月19日 20時23分
カテゴリー:釣果情報
								
		 
				
			
			
				西湘サーフに!
 
Gクラフト
モンスターサーフ
『軽快スペシャル』
MSS-1052-TR

 

入荷です。
 
軽量ルアーから
42gのジグまでフルキャストできる
西湘サーフにピッタリの1本!
 
100~140mmの中型ミノーや21~28g程度のバイブレーション、
30g前後のシンペンなど飛距離を稼げるルアー全般を扱い易い
まさに西湘サーフにおすすめの1本!
 
 
 
 
 
話題の新製品!
ぜひ店頭にてご覧下さいませ~
 
 
 
 
週末土曜・日曜日は
朝4時オープン!!
 
ぜひご利用くださいませ~
			 
			
			 
			更新日:2019年10月18日 17時56分
カテゴリー:オススメ商品情報