ジャイアント 鵜野森店最新のエントリー

neo STYLE!!補充しました♪♪

 

縦釣りでお馴染

neo STYLEさんより

スプーン&用品の補充がありました♪

 

スプーンは何気に2回入荷しました♪

 

 

 

 

少ない物もあります。

お早めにどうぞ!!


海上釣り堀「みうら海王」の釣果情報

 

2/21、当店ご利用の佐藤様のお仲間同士でのご釣行です。

お喜びの釣果報告いただきました。

先ずは田代様、ヒラメにマダイです。

次は今野様、マダイをたくさん釣ってます。

最後は佐藤様、マダイ、ヒラメと

クーラーにも

たっぷり入っていましたね。^^

お疲れの中、当店にお立ち寄り頂き、ありがとうございます。

次も好釣果を期待しています。


2/9横浜・メバリングへ行ってきました。

 

仕事帰りにメバル狙いで釣行しました。

北風でしたので、いつものポイントへ行くと・・・

タナを上から下まで探るが、

全く釣れません。

アタリも無しです。

干潮前後の時間帯なので、難しいかなと思いつつ、

とにかく投げて巻くと、同行者にメバルがヒット!

その後、しばら~くして私にもやっときました。

チビですが、本命です。^^

ジャッカル・キビキビナ~ゴにヒット。

その後はテトラ帯に移り、

ぽっつり、ぽっつりとヒット。

今度はヤマリア・ママワーム スリムクローラーにヒット。

 夜も更けて、眠気に襲われながら、うつらうつら巻いていると、

グググッときました。

エコギア・アジマストにヒット。

同行者はフォールで蓮チャンも楽しめ、

帰り間際の1匹は、表層をスローに巻くと、

ククッとこれまたメバル。

キビキビナ~ゴで終了です。

干潮後2時間くらいに時合いが訪れ、

みな型は見れ、最後は楽しめましたよ。

体力があれば、朝方の満潮付近を狙えたのでしょうが、

いかんせん、眠さには勝てません。

釣果8~18cmを5匹。

ライン:1.7ポンド、0.6gジグヘッド。

極端に凍えるような寒さではありませんでしたが、

防寒をしっかりして、是非ご釣行を。


バンタム&ポイズングロリアス!ご注文受付中♪

 

 

今現在、ご予約いただきますと

発売と同時購入が出来る

確率がぐぅぅぅぅんと上がります♪

価格は勿論ジャイアントプライス!

新製品もお安く販売いたします♪

更にメンバーズポイント付!!


アルファスAIR7.2R&L入荷です♪

人気のアルファスシリーズに

 

ソルト対応のベイトフィネス専用リールが登場!

 

新設計のG1ジュラルミン製エアスプール搭載で淡水はもちろん海のルアーシーンまで幅広く活躍。

ベイトフィネス機としての尖った性能を持ちながら、ギヤ比を見直して打ち~巻きまでのバーサタイル性も持たせており、程よいマイルドさでコアアングラーからビギナーまで使いやすい点が特長。

6lb.~12lb.クラスの釣りを広くカバーでき、オカッパリからボート、ソルトウォーターフィネスまで用途の広い好バランスのベイトフィネスリール。

G1ジュラルミン製

AIRスプール(Φ32mm)

アルミ系の最強素材としてスプールに用いられる超々ジュラルミンと比較しておよそ1.3倍の強度を持つ素材である「G1ジュラルミン」製スプール。

マグネシウムの2倍の強度を誇るこの素材特性を、スプールの限界強度シミュレーションシステムのCAE強度解析により徹底検証して最適な設計を実現。

その軽快なキャストフィールはまさに「AIR」の名にふさわしい。

エアブレーキシステム

極めてバックラッシュが少なく、アキュラシー性能に優れてストレスフリーな使い心地のブレーキシステム。

軽量インダクトローター構造と軽量スプールとの組み合わせで、スプールユニットとしての回転レスポンスが大幅に向上。

オン&オフがハッキリした効きの良いマグブレーキとの相乗効果を狙ったセッティングで、フルキャスト時にはしっかりブレーキが効くが、ピッチング等の低回転時にはインダクトローターが飛び出さず低弾道で撃ち込める。

つまり小さい力でもスプールがスパッと立ち上がり、力まなくても驚くほどルアーがよく飛び、逆に力みにより発生するバックラッシュゾーンに対してはきっちりブレーキがかかる。

結果、同ブレーキ設定で、ピッチングとキャスティングが高レベルで両立する快適さをもたらす。(写真は「SS エア」のスプール)

80mmクランクハンドル&

ZAIONスタードラグ

スタードラグは30mmの大径ロングアーム仕様。

アーム先端がリール本体に近接しているため、中指でスタードラグを弾いてラインスラックを取る 「ワンハンドフリップ」 が容易に行える。

素材のZAION(ザイオン)は高密度にカーボン繊維が織り込まれたカーボン樹脂で、重量比強度でマグネシウムを上回り、高剛性かつ軽量、さらに金属と異なり腐食に強いという理想的な特性を持つ。

その他の機能・仕様

スーパーメタルフレーム

スーパーメタル(高強度アルミ)製のフレームで、リーリング時のねじれに対する剛性が高く、パワーロスを減少させて力強い巻取りを可能にする。

スピードシャフト

スプールフリー時にスプールとシャフト部が分離される構造で、シャフトレスにより高い回転性能が得られる。

UTD

独自のカーボンワッシャーとグリスを採用して、効き始めの食い付きを解消。

スタードラグで任意にセットすればムラなくスムーズにラインが滑り出し、不意に魚が突進した際にも滑らかに追従してラインブレイクを防ぐ。

ドラグ調整クリック

ドラグ調整時にクリック音が鳴る機構。

シャワー洗浄

流水による水洗いが可能。

(洗浄後はオイル注油など取扱説明書に沿ったメンテナンスが必要です)

ベイトフィネスリールの中ではお値段リーズナブル!

最初の1台にいかがですか~


軽量両軸リール“スティーレ”入荷しました♪

 

㈱シマノさんより最軽量クラスの両軸リール

スティーレ XG

入荷しました!!

 

ロープロファイルボディの軽さとホールド感、金属製丸形リールの安定した巻き心地、その両方を達成した源はHAGANEボディとX-SHIP

高性能の遠心ブレーキSVSは広範囲の投入も可能に!!

パワーギアのPG、エクストラハイギアのXGをラインナップ。

(当店はXGの入荷です)

これからシーズンを迎える浅場のマルイカに最適♪

さらに、カワハギ・LTタチウオはもちろん、タイラバ・ライトジギングもOKです!

エキサイトドラグサウンドも採用しております♪

どうぞエキサイティングな魚との勝負をお楽しみください。

 


㈱シマノさんより2016バスカタログ入荷&ご予約受付中!!

 

㈱シマノさんより

2016バスカタログが入荷!!

勿論、無料にて配布中です!

 

今回の注目の2機種が表紙です♪

復活の“バンタム”

NEW“ポイズングロリアス”

さぁ、どちらを買いましょうかね♪

ご予約待ってま~す♪


1/24東伊豆方面にて堤防ヤリイカへ行ってきました。

  久々の夜釣は 「堤防でヤリイイカ狙い」(スタッフ井上)

ちょっと強風のなか、 さらにちょっと大寒波。

 真冬の夜釣りでこんな状況。

普通の人なら釣りなど絶対行きません。 (コタツが恋しい~)

 そんなことはさておき、 西南西の風5~7m。

 この状況をクリアするには、東伊豆かな~? と思い、

二人で決行してしまいました。

釣り場に着き、堤防に上ると 「びゅーびゅー」の風。

へたするとほんとに飛ばされるかも、 と心配しながらポイント散策。

真っ暗な海側から釣人が一人上がってきました。

「どうですか?」 「さっぶい。あんまりよくないねぇ」

地元の方はヤリイカ狙いで型は見れたようだが納竿。

岩場に下りると、

「風無いかも」後ろの崖が風除けになってます。

ということで、スパイクブーツで磯場へ直行。(と言っても車からすぐなんです)

釣り始めるといきなり

同行者が

「デュエル ニューエサ巻きエギ」で釣っちゃってます。

「もしや今日は入れ食いか?」(はやる気持ちを抑え「冷静に冷静に」)

すぐにくるか、もうくるか?

と思っていたが、全く釣れませ~ん。

仕方なく、仕掛けに水中ランプを追加し、再投入。

「ド~ン」と出ました。ヤリイカ。

しかもデカイ!胴長35cm以上。

結構な引きに「するめか?」と思ったが、本命ヒットに一安心。

私は、定番の「デュエル エサ巻きエギ 布巻き」でヒット。

さらに追加の1杯。

真夜中から朝4時までやり、

二人で3杯。

仕掛けは2灯式の電気ウキ5号にエサ巻きエギ。水中灯をハリス上部に装着。

エサは鳥のささみ。

同行者はキビナゴえさにヒット。

2灯式電気ウキ3~5号(ハピソン・冨士灯器など)

デュエル・エサ巻きエギ&エビスッテや

ルミカ・水中集魚ライトS各色あります。

エサは鳥のささみ、サメの身、キビナゴなど扱ってます。

 

釣期は例年2~3月頃まで。

防寒対策をしっかりして、(特に足元)

ぜひご釣行を。


1月6日初釣はヤリイカにしました!

 

祝!2016年初釣は師匠と一緒に

早川港“おおもり丸”さんへ

ヤリイカ釣りへ行ってきました!

当日は曇り、寒さに耐えればイカ釣り日和♪

晴れている時よりも好釣果が期待されますが…

開始から9時半頃までノーヒットノーラン!!

船中でも御一方が1~2杯と大苦戦!

10時頃よりポツポツと釣れ始めるのですが、

一度に上がって来るのは1杯…また一杯と中々数が伸びません!

ですが、横に座っている師匠は2・3・4杯とプチ多点掛け!!

どんどん数に差が出ます!

ホラ乗った!と余裕の師匠です♪

はい!ヤリイカ到着~♪手捌きも早いッスねぇ♪

そして12時頃、自分にもプチラッシュ到来!

一流しで5連続ヒット!!

ですが、相変わらずの1・1・2・1・1杯と

5回も上げたのに6杯と数が伸びない…効率が悪いです。

ポツポツと釣れてはいたのですが…

今日は20杯行かないのかなぁ~なんて思っていた13時半

ナブラ到来!!

仕掛が着低し糸を張ると…グイグイ竿が絞られる!

船長からも竿の曲がりがスゴイとのお言葉!

バレない用に慎重に慎重に上げると!!!!

パラソル級がズラッと5点掛け!

このヒットで何とか20杯程確保。

船長にすぐに落とせばまた掛かるよと!言われたのですが、

ブログ用の写真が欲しかったので写真撮影…仕掛ぐちゃぐちゃ。

仕掛を変え直ぐに落とすも時既に遅し。

その後もポツポツと拾い、今回は23杯で終了でした。

ちなみに師匠は33杯で竿頭!流石です!!

まだまだこれから新群が入れば釣果が期待できます!

今シーズンは調子が良いヤリイカ釣りイカがですかぁ~♪

 

~タックルインプレッション~

今回はNEWフォースマスター3000を使ってきました。

落下スピードは800・2000MKの方に軍配が上がりましたが、

巻上げスピード&パワーがやはり速い・強い!

仕掛の回収が早く、ツノの収納も急がず、ヨレを取りながらでも

余裕を持って周りの収納を待つことが出来ました。

パワーも申し分なく、パラソル級5点掛けでも余裕の巻上げ!

3000番クラスはやはり青物やスルメイカの多点掛けに

良さそうな感じな電動リールでした。


2015年 あけましておめでとうございます

2016年

あけましておめでとうございます

 

本年もジャイアント鵜野森店

 

 を宜しくお願い致します。

 

 

本年も当店は毎日がお買得!!!

 

【E d L P】!!!

 

Everyday Low Price!

 

で行かせて頂きますので

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

【初売り企画は】!!!

 

【Don’t miss it

 

でお願い致します。

 

 

更に小学生以下の

お客様はチャン~ス^^

 

 

 

★ご家族のお買い物で

小学生以下のお子様が

1回ご参加できます。

「ガラガラ」楽しく回せますよ。

*こちらの企画は会員様限定企画になります。

まだメンバーズカード会員でない方は、

レジにて、入会金・年会費無料のメンバーズカードを

すぐにおつくりできます。

ぜひご入会下さいませ。

景品が無くなり次第終了とさせて頂きますので

予めご了承願います・・・

 

 

三が日の営業時間です^^

 

 

お間違いのないよう

 

宜しくお願い致します^^