シーボーグ500JP&シーボーグ500JS
シーボーグ500JP(パワータイプ)
シーボーグ500JS(スピードタイプ)
2機種同時発売!
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/ele_rl/sb_500jp_js/index.html
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/ele_rl/sb_500jp_js/index.html
暫し両サイドのお隣さんのタモ係。。
時が流れる。。。静かに静かに。。。
https://www.shimanofishingservice.jp/campaign/2019/summer.html
シマノ オーバーホールキャンペーン
「両軸・電動リール」承り致しております。
9月2日~10月18日までの期間中です
◆オーバーホール技術料(税別)を25%OFF
カラビナ付シマノオリジナルフィッシングタオル
※オーバーホール1台につき1枚差し上げます。
8月20日(火曜日)波崎港 信栄丸さんより会社の釣行会の講師役で乗船してきました。
アカムツ釣りをもっと皆様に伝えたく、勉強に励みました。
浮島船長よりご配慮頂き、19トン大型船の3号船(高野号)で有意義な時間を過ごす事が出来ました。
高野船長ありがとうございました。
私は先生役で、レクチャーをさせて頂きました。
席座によって違いが有りましたが、生徒6名個別のレクチャーが出来ました。
タックルはシマノさんより、ライトゲームci4モデラートとフォースマスター600にPEライン2号
さらに、アリゲーター技研さんより特別講師に伊藤さんに一緒に乗船頂き、
最新のロッドのカイユウFBS190OTOSHIKOMIを使った寒猫のアカムツ 釣りを教わりました。
仕掛は、ヤマリアさんよりご協賛頂きました。
最近人気のマシュマロボールとこだわりの長さのフロートパイプがセットのおすすめのアカムツ仕掛。
さらに、メバルジャバベイトをちょん掛け!
エサは、定番のホタルイカ。エサ持ちを良くするため、サバの切り身を抱き合わせ
釣房商店さんよりご協賛頂きました、 鯖ブルー
低活性の時や水温低下時に効く、ブルーカラー!
先生役の合間に、当日最大の35cmオーバーを釣り上げちゃいました
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
小型電動でもサバの2点、3点掛けもパワフルに巻き上げられます!
沢山の皆様にご協力を頂きありがとうございました
詳しくは、スタッフ杉山
真澄丸スペシャル第二弾情報あり???
※電話での問い合わせはご遠慮下さい。
詳しくはスタッフ杉山まで!!
手持ちでよりアクティブなコマセ釣りを可能にする7:3調子。ワラサ、ブリ、中深場に対応。
大型魚の疾走を制する7:3調子。メジ、カツオ、落し込み、中深場に対応。
是非店頭でご覧下さい。