小料理屋ブー吉 カエルが最高!【定番虎のから揚げ】

毎度。お世話になっております。小料理屋ブー吉店主 高橋でございます。

お待たせしました!(待ってない)今回は【トラフグを調理!】編でございます。

毎日毎日帰宅後にキッチンペーパー及びラップを交換する事10日間。

熟成を重ねましたこのお姿。画像の下に写っておりますが通称カエル。

前回、萬栄さんで捕まえた虎でから揚げ(プロトタイプ)を作りましたら

このカエルがすこぶる美味しい!って事に気が付きまして。

正直今回のトラさんは白子以外ほぼ当店の三浦お姉さんへの献上品です。

日頃の感謝を込めて美味しくなる様努めさせて頂きますじゃよ。

ブー吉的にこのから揚げ粉が最近のお気に入りであります。

昔昔にタコのから揚げを作った時に衣が剥がれまくって

とんでもない事になってから少し考えました。多分水気が問題ではなかろうかと。

そこで、まずは身に粉まぶし! 献上品につき粉は篩にかけてまぶします。

ここでなぜか余裕の一服。ラップして1時間くらい冷蔵庫で待機。

そうしましたら粉を説明書通りに美味しいお水とまぜて準備。

塩から製作みたいな画になりましたが違います。スルメじゃありません。

ジップロックでモミモミしてから、またまた冷蔵庫へIN。一晩おきます。

ブー吉の優しさとしまして、お昼に少しでも温かい状態で食べさせてあげたいので

早起きして出勤前に揚げます!!

180度でカラっとお願いしゃす。 きつね色になればOK!

一応、このブログ用に画像が欲しいので盛り付けを。。

雑炊も作るので、半身だけ使用しました。

しっかり味がしみております。というか濃い味なので

ビールのおつまみだなこれは。。

衣は剥がれませんでしたよ~!

【トラフグのから揚げ】ここに完成!

次回は【白子グラタ~ン】の予定であります。

続く・・・