キス竿を少し深堀りしてみたい~最終章~
毎度。お世話になっております。 高橋が続けます。
・
・
シマノさんのご紹介が終わりましたから、最後はダイワさん。
・
・
・
現在、当店においてのハイエンドモデルであります【メタリア キス】
・
・
MH-165とH-170が並んでおります。
・
・
まずはMH-165から15号のオモリを。
・
・
・
その名の通りメタルTOPでございます。が、TOPだけ垂れるといった事はございませぬ。
・
・
続いてH-170では。。
・
・
・
はい。このような曲がり方でございます。
・
・
超弾性チタン合金の驚くべき振動波形が示す通り、
・
・
カーボンでは味わえない感度として広く認知されております。
・
・
・
更に穂先部のガイドにおいてはAGSガイドを装備。AGSはエアガイドシステムの略です。
・
・
チタンの3倍もの剛性を持つカーボンフレームのこのガイド。とにかく軽量化が図れる事と
・
・
シグナルの伝達が速いのであります。 ガイドも竿においては非常に重要なパーツなのですな。
・
・
メタリアシリーズの上にはラスボス 極鋭がございますが、こちらは
・
・
スーパーメタルTOP+オールAGSとなっております。
・
・
竿のご紹介はここまで。 重ねて申し上げますが、キス釣りはビギナーからエキスパートまで
・
・
皆が其々楽しめる釣りであります。竿も然りでこの竿じゃなきゃ釣れないって事も
・
・
ございません。しかしながらこれだけのアイテム数にもまた理由があるのかと。
・
・
ご自身の経験値・求めるステージにあわせた竿をどうぞお選びくださいませ。
・
・
こののブログが少しでもお役に立てれば幸いです。