キス竿を少し深堀りしてみたいと!

毎度。お世話になっております。お知らせ係 高橋が今回はキス竿について

少し細かくご紹介していこうかと考えております。

キス竿って何となく「夏場になると並んでます」的な扱いになりがちでありますが

キス釣り大好きな者としては、もっとスポットライトを浴びて欲しい!と思う訳です。

ビギナーからエキスパートまで其々みんなが楽しめる釣りですし。

ちょうど、本日シマノさんから【キスBB H-180】が入荷しましたので

こちらからご紹介を。

はい。グーグルさんの綺麗な画像でお届けします。 しっかし綺麗だなぁ。。

シマノさんではエントリーモデルとなります【KISU BB】。

エントリーモデルとは云え、そこはシマノクオリティ!満足度高めの仕上がりであります。

今回は深堀りって事なので、15号のオモリ掛けてみました。

入荷アイテムはHモデルでありますので、こんな感じ。

釣り人の狙い通りに仕掛けを動かす・止めるといった操作性を考えると

Hが宜しいかと思います。掛けて獲る!まさに攻めの竿でございます。

ワタクシの良く行きます本牧の長崎屋さんにおいては、多くの方がこういったH調子

の竿で釣りをされております。で、実際釣っております。

お店にはシマノさんではBBと、スパイラルX搭載で更に竿のネジレを解消した

ベイゲームキス】が並んでおります。ベイゲームは現時点ではMとHの2本ございます。

現在シマノさんのキス竿は、この2シリーズのみの展開でありますのであしからず。

対してダイワさんのキス竿は極鋭・メタリア・アナリスター・Xと

4シリーズの展開となっております。当店には現在、メタルTPO装備の【メタリア キス

MH-165とH-170が並んでおります。

ベイゲームキスとメタリアキスにつきましては次回ご紹介する事に致しましょう。

その前にサクラさんの気になるキス竿を次回ご紹介しますので~! ~続く~