
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
続々「ジャイアント小田原店オリカラスプーン」
いよいよ週をまたいで
芦ノ湖解禁!
ですね~(^^)
解禁直前になってしまったのですが、
皆様にお知らせが・・・
ジャイアント小田原店
オリカラスプーンverⅡ
アートフィッシング シェルバイト5,5g ・7g
作っちゃいました!!
毎年1アイテムのみの制作だったのですが、
優柔不断な担当者なもので(笑)
2種類作ってしまいました!
経緯を少しだけお話させて頂きますと
元々、ルアーマン701シェルのオリカラを作成中に・・・
↑作成時のサンプル写真↑
小宮)やっぱりアカキンのイメージは右の方ですよねぇ・・・
マネージャー)そんなに気になるなら、作っちゃえばいいじゃん!
小宮)!!!
ってな感じで決まりました(^^)
ざっくりしたお話ですが、もちろん作ったからにはこだわりをもって作りましたよ!
是非、芦ノ湖コーナーにあるコンセプトボードをご覧になってくださいませ。
シェルバイトのオリカラは制作数が少ないので、お早めにどうぞ!
宜しくお願い致します
続)『限定!芦ノ湖オリカラ』
先日も入荷のご案内を致しましたが、
ルアー担当がこだわった自信作なので、
僕の方からももう一度紹介させてください(笑)
スタッフが長年愛用し続ける信頼のスプーン
フィールドハンター
ルアーマン701シェル
ジャイアント小田原店限定!
オリジナルカラー
『カメレオンSP』
何とか解禁に間に合いました♪
☆斜めに入れた濃いめのレッドが、光量によっては見え方に変化をもたらします。
シーバスルアーで有名な「レッドヘッド」効果でレッド部分が、光量の少ない水中で
まるでカメレオンのように
背景と同化。
つまり、シルエットが小さくなり、タフコンディションにも対応!
☆あえて控えめに吹いたテールのグローは
マズメ時のアピールと
バイトマーカー的な役割
他のスプーンでは拾えない魚にも効果的!
☆裏面は、喰わせのダークマットオリーブ!
「あわびの輝き」と
「喰わせのマット」
数あるネイティブスプーンの中でも、この組合せはほとんど無く、
その効果は昨年、一昨年の当店オリカラで実証済です♪
マズメ時に威力を発揮し易い、キラメキのある「アカキン」を
『1日中使えるアカキン』
に仕上げました♪
2016限定
ジャイアント小田原店
オリカラ!!
解禁目前に迫った芦ノ湖で
ぜひ、お試し下さいませ~
で、釣果情報もお寄せ頂けると、頭を悩ませて作成したルアー担当が喜ぶと思います(笑)
いよいよ今年も解禁ですね~♪
オリカラスプーン 入荷しました!!
大変お待たせ致しました!!
本日、
ようやく入荷いたしました~
解禁に間に合って良かったです(汗)”
ジャイアント小田原店オリジナル
FH「ルアーマン701シェル」
3g・5g・7g
今年も多くのお問合せをいただきまして、誠にありがとうございます!
懲りずにスタッフが使いたいものを形にしました!!
せっかくのオリカラなので、通常ラインナップに無い配色のが面白い♪
って事で今年の表面は↑↑↑こんな感じに仕上げました。
テールのホワイトはグローになっています!
実際に製品版を目の前にすると、投げたくてウズウズしてきます(笑)
いよいよ解禁目前!!
皆様、ご準備はお済みですか?
今年のオリカラも是非!皆様のスプーンワレットに入れてやってください(^^)/
宜しくお願いします。
新製品
ルアーマン スモールシェル3g
一緒に新製品も届きました!
芦ノ湖の喰い渋った時など、シルエットの小さいコイツの出番!
もちろん渓流にもピッタリです。
ルアーマン701シェルの3gと比較
一回り小粒に仕上がっています。
新製品!エアドレッドチューン入荷!
マルイカ・カワハギファンの皆様
大変お待たせ致しました!
注目の新製品!
ダイワ
エアドレッドチューン
入荷です。
自重145g!!
その軽さが感度を生む!
集中力を研ぎ澄ませてアタリを取るカワハギやマルイカなどのテクニカルゲーム。
サイドプレートの無駄な贅肉を徹底的に削り落として達成した自重は145g。
軽さだけでなくパーミング性能も向上しており、手元で感じ取る「手感度」も大幅UP!
予想外の大物も逃さないようにドラグは滑らかな使用感が高い評価を得ている「ATD(オートマチックドラグシステム)」を搭載。
手返しに優れる100mmダブルハンドルとの相乗効果で巻き上げ感も快適です。
普段の釣りはもちろん、一尾を争うトーナメントシーンにおいてもライバルに差をつける強力な味方になる一台!
ぜひ、店頭にてご覧下さいませ~