釣果情報
【沼津夜タチウオ爆釣】
☆お客様釣果情報
・
【沼津夜タチウオ】
絶好調!おめでとうございます!
・
良型含め48匹も釣れたそうです♪
やりましたね~
・
この釣れっぷりでしたら
寒さも関係なく楽しめますね♪
美味しそう♪
・
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張って来てくださいね~
【堤防カマス】おめでとうございます♪
堤防カマスゲームが楽しい季節です。
・
お客様釣果情報☆
【カマス】
おめでとうございます!!
・
一瞬の時合を手返し良く攻略!
見事にキャッチできたそうです。
・
寒~い中、頑張って行った甲斐がありました♪
やりましたね~!
・
・
真冬の熱~い堤防カマスゲーム!
いよいよ本格シーズン到来ですかね♪
・・
いつも楽しい釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
相模川シーバス釣行☆
1/5 仕事終わりに久々にシーバス行ってきました♪
今回は仲間4人での釣行です。
釣り場に着き
まずは
【DUO】 シーク85S
からスタート!
・
何投目かにコンッ!!
とアタリますが乗らず。
次のキャストで同じくらいのレンジを通していると
再び、アタリ!
今度はフッキング成功♪
・・・・が
フグ。
そしてここからしばらくフグ地獄。。。
新年早々付き合いのいいフグ、10匹くらいが遊んでくれました(T-T)
手前のブレイクはあまりにもフグが溜まっているので
更に遠投するために
今度は
【APIA】 パンチライン95マッスル
にチェンジ♪
その1投目!!
沖は何も無く
手前のブレイクに差し掛かった頃・・・
コンッ!!とバイト。
違うと分かっていながら
身体が反応してしまい
またフグ(笑)
・
次からは手前のブレイクは捨てると心に誓い
渾身のフルキャスト。
とりあえず着底させてから巻き始めると
フグとは違うバイト!!
フッキングした瞬間
遥か沖でジャンプ!
「今度はフグじゃねぇ」(笑)
まぁそんなに大きくないので
ゴリ巻き。
とりあえず久々にシーバスGETです☆
(57cmでした)
その後はバイトも遠のいたので
12時半に終了しました。
久々のシーバス釣りでしたが楽しめました♪
また、チャレンジしてみようかと思います。
西湘サーフアジング☆
このところ徐々に釣果が上向き始めている
西湘サーフアジング☆
尺サイズ以上との波打ち際の攻防は
青物さながら♪
まだまだこれからがベストシーズン!
是非、釣行されてみては?
・
以上、今回の情報提供は
当店常連の釣りウマ中学生Yくんでした♪
アマダイ教室開催致しました☆
12/11(日) 真鶴港・さい丸さん
にて
コマセアマダイ五目教室
を開催致しました♪
さい丸さんのアマダイ釣りは
コマセを使ったスタイルで
本命のアマダイの他
ゲストも多彩で人気の釣りです♪
今回参加者様は4名で船釣り自体が初めてという方もいらっしゃいましたが
終わってみれば
全員4~5匹のアマダイをGET
しかも、7割くらいは30cmオーバーでした♪
他にも
アカボラ・トラギス・イトヨリ
オニカサゴ・カイワリ・マトウダイ
など美味しいゲストも多数で終始笑顔の絶えない釣り教室となりました♪
今後も色々な釣り教室を開催予定ですので
興味がある方は是非、ご参加ください☆
最後に
ご参加いただいた参加者の皆様
ご協力いただいた さい丸様
ありがとうございましたm(- -)m
【クエ 31kg!!】
☆お客様釣果情報
・
【クエ 31kg!!!】
おめでとうございます!
・
・
お客様「クエ釣っちゃいました!」
スタッフ「おー!写真撮ろうよ!」
・
お客さま「車から降ろせないんで手伝ってください笑」
スタッフ「えっ!そんなデカいの?」
・
ドーンッ!
31kg!!
・
スタッフ「凄すぎる。。。」
・
お客様「もう1匹います」
スタッフ「は?」
・
なんと後部座席からもう1匹!!
信じられません。。
・
こちらは26kg!
一日でなんと2本!
・
・
お客様「実はもう1匹小さいの釣ったんです」
スタッフ「ウソでしょーー!」
一日でなんと3本!
こんな事があるんですね。
・
・
記念撮影
・
上手く撮りたかったので
何度も持ち上げてもらっちゃってスミマセンでした笑
・
・
いつも楽しい釣果情報ありがとうございます。
それにしても良く釣り上げましたね。
おめでとうございます!
・
☆帰りに宝くじを買ったそうです。
運を使い果たしてしまったので多分当たりません笑
12/2 相模湖釣行☆
12/2(金)寒くなってきたので久々に相模湖釣行してきました☆
今回もボートは天狗岩さんにお世話になりました。
ワカサギも好調で朝の桟橋は混雑しているので
今回はゆっくりめに現地に7時着くらいで行ってきました♪
・
なんやかんやあり出船は8時過ぎに。。。
同行したM先輩は数日前にも来ており上流は微妙だったとの事で
寄り道しながら青田ワンドを目指すことに。
途中立ち寄った場所で
<ディスタイル>
DSカマー2.5”
のダウンショットでチェック。
1度バイト?らしきものがあるも乗らず。
しかし、ピックアップして来ると40後半くらいありそうなバスが
下から猛チェイス!
ボート際で、すかさずエイトトラップ発動!!
しかしダウンショット・・・
すぐにティップに絡んでしまいました(笑)
・
場所を休ませるためここで移動。
何ヵ所か寄り道しながら
青田ワンド到着。
やりたい場所は先行者が居たのでお土産のワカサギ釣りにチェンジ。
ちょっと沖目を魚探掛けしワカサギの群れを探し
見つけたら仕掛け投入の繰り返し。
しかし、群れの移動が速く
1~2匹ずつしか拾えず苦戦。
浅場に移動し違う群れを探して行くと
今日イチの群れ発見♪
ここまで約2時間で20匹弱でしたが
ここから1時間で40匹程釣りトータル約60匹で
晩飯確保終了♪
・
バス狙いに切り替え
青田ワンドを後にし
行きに反応のあった場所近くまで戻りチェック。
徐々に風が強くなってきて爆風になったタイミングで
朝のポイントへ!
粘る事15分。
まだ完全な冬ではないので
結構明確なバイト。
まぁとりあえず顔見れて良かったです位のサイズでした。
ヒットルアーは
<ディスタイル>
DSカマー2.5”
冬の新定番になりそうな予感しかしない
オススメワームです☆
・











































