釣果情報
はいよ==
予定どおり、シイラ行ってきました~!
波:1.5m
潮:濁り気味
船:平塚
場所: 初島付近
さて、出船してから一時間・・・・ ん~~なななな波が~~・・・・
結構キツイ・・・ ってそれより風が気になる~~
今回の目標は120を取るぞ! と意気込んで挑戦(笑)
しかし・・・ 思った以上に苦戦。
・・・・ ・・・・・ ・・・・
ココで一曲聴いてください。
ランナー改
~ウォーカー~
♪風はいつも強く吹いている~~~ タタタタタッ
走る~ 走る~~ 俺~たち~~
流れ~る景色そのままで~
いつも~たどりー着くのは~
ボウズ~撃沈~ の大失敗~~♪
間奏 ・・・・・
・・・・
(ルアーを)
投げる~ 投げる~ 俺ーたち~~
シイラに馬鹿にされ~ つれ~ない~
たどり~ついた~先は初島~~ いいーった~い どこまで走るのか~
潮目~流す~ つれ~な~い。
ごみ溜り~探る~ つれ~な~い
魚は~~今日も遠くみえた~~
たとえ~今は~釣れ~なーく
弱いー釣り人だとしーてーも
言葉もなーい おれーたーち
ひどく暑かったひの~たびだち~~~~
全然さかな~ い~ない この状況どうすれば~いい~~
ってな感じですね。(笑) 伝わりますか!?
そして遂に!! チャンスが!!
沖でシイラが見えた~~ 今日①のフルキャスト。
少しフォール・・・ ワンアクション で~~
ギューーーん!!!! やり取りに少々時間を取られましたが、

98cm
5.15kg
のシイラGEEET==
次回は鮎で~~
久々に力作ができた~~ また次回をお楽しみに~~
更新日:2011年08月17日 12時24分
カテゴリー:釣果情報
またまたちょい投げキス釣りです。
網代港での釣果。。
Mちゃん。。初キッス‘з‘

そしてワタクシも。。‘з‘


よく引きました!
ぶぶぶるってね!
20cmありましたよ☆
あと、一緒に行ったI夫妻も釣りました!
写真がないのが残念・・・
釣果はキス3匹、中サバ2匹、その他ハゼ、ちゃりこetc
更新日:2011年08月16日 14時56分
カテゴリー:釣果情報
三浦の某港に言って来ました!!

ちょいなげで、ハゼをGEEET!!!
なんだ!? その天秤わって!??
よくぞ聞いてくれました!!
「フジワラ スタンド天秤」 です!
水中でフロート玉が浮くので仕掛けも浮いて食いがUP!!
さらに! あたりも明確!! オススメですよ!

タコも釣っちゃいました!!
鎌) お~~~タコだ~~~~~ 久々にみたぁ~!

んん!?

わわわ~

珍写真でした(笑)
ちょい投げは絶好調!!
家族やお友達とやってみてはいかがでしょうか!?
パートさんもはまり中の「ちょいなげ」 おすすめです!!
詳しい場所や仕掛けはスタッフにお尋ね下さい!!
更新日:2011年08月13日 13時42分
カテゴリー:釣果情報
オヒサシぶり~ です!
久々に酒匂川に行ってきました~

十文字橋付近の様子。

足柄大橋付近の様子。
水質: やや濁り気味・・・・
水量: 落ち着いています。
まだまだ底が見えない状態・・・ 、
肝心の鮎の姿が見られませんでした。 この日の監視員さんのお話だと、
3~6だね~~ っと厳しい一言。 ん~~もうちょいか・・・
この日は見事に撃沈しました。 また行ってみたいと思います!!
人は多少出てましたね!!
十文字橋付近は酒匂川でも好調! っとの情報もあり、大混戦・・・・
もう少し濁りがとれることを期待しましょう!! では!!
更新日:2011年08月13日 09時59分
カテゴリー:釣果情報
最近サーフの調子がいまひとつ・・・
だった!! のですが!
朝①でお客様から釣果情報頂きました!!
昨日、本日、ともに!! ナブラがすごいよ!!

わざわざお持ちいただきましてありがとうございます!!
貴重な釣果情報ですね!!
コレからがシーズン本番!! 期待しましょう!!
大澤さん) ちっちゃいから~ いいよ==
鎌) いやいや~! 取りましょ取りましょ!!
大澤さん) いいよ~~
鎌) パシャ パシャ(笑)
ホントにありがとうございました!!
大澤さん釣果情報ありがとうございます!!
なんか無理やり写真取っちゃってごめんなさいね(笑)
時間: AM6:00 と 7:30
ルアー 弓角 「ピンク!」
更新日:2011年08月13日 09時41分
カテゴリー:釣果情報
前回、熱海でハゼしか釣れず、、、
今回は近場の早川港で ☆チョイ投げ☆ ☆キス釣り☆
早川の釣り友 菊○さんと。
最初に菊○さんに!港ではなかなかのサイズ

お次は私、カシちゃんがキス2点掛け

ちなみにハゼは入れ食いでした。
早川港でも結構釣れます!

更新日:2011年08月12日 16時35分
カテゴリー:釣果情報
お客様より、ビックリするような情報いただきました。
8月7日
沼津 文吉丸さんで
アカムツ 19匹!

あるんですね~、こんな事が・・・
てんこ盛りのアカムツ
初めて見ました^^;
お疲れの中、貴重な情報ありがとうございました。
またお願いします!
更新日:2011年08月07日 17時17分
カテゴリー:釣果情報
熱海港までキス狙いでちょい投げに行ってきました。
初フィッシング、Mちゃん。
釣りガールデビューです!
私も、ピンギスしか釣った事がないのですが
小さくてもキスのアタリって超楽しいんですYO!!
プルプルってね♪・・・しかし
なんだかんだでキスは釣れず・・・トホホ
ハゼを1匹ずつで終了ですT_T

仕掛けはフジワラの『スタンド天秤』
天秤が立って誘う!
次回は~ 『初キッス』 といきたいところです(*‘ з ’*)
更新日:2011年08月06日 18時33分
カテゴリー:釣果情報
7月末
涼し~い、芦ノ湖でワカサギ釣ってきました^^
今回お世話になったのは
「くろさわボートさん」
ご主人と女将さんが、親切丁寧にいろいろ教えてくれる初心者にも安心のオススメのボート屋さんです^^
http://www7.ocn.ne.jp/~k-boat/
くろさわボートさんでは、魚が居るポイントを探してくれて、そこまで引っ張って行ってくれるんで、初心者の方でもた~くさん釣れます^^


ズラズラズラッと釣れます!
釣れたワカサギをエサに泳がしておくと

ブラックバス

ニジマスなど
楽しいゲストも釣れちゃいますよ~。
芦ノ湖のワカサギって
今の時期は
エサが要らないんです!!
カラ針でちょこちょこ誘いを入れてあげるだけで、た~くさん釣れちゃいます。
釣れる仕掛けがお店にあるんで、詳しくはスタッフに聞いてくださいね^^
面倒なエサ付けが要らないんで、ファミリーフィッシングにピッタリですよ^^
家族連れの方やカップルの方も手軽に楽しめます!
行ってみませんか~?
*帰りは箱根園水族館でアザラシショーも楽しいですから、寄ってみてくださいね~^^
http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/suizokukan/index.html
更新日:2011年08月04日 18時14分
カテゴリー:釣果情報
小田原早川港の
おおもり丸さん で
待望のライトタックル船が
始まりました!
小田原沖の水深30m前後のところで、
アジ・サバ・ワカシ・カマス、
さらにマダイまで
た~くさん釣れてます^^
先日釣行されたお客様から情報頂いちゃいました!

こんな感じでクーラー満タンだったそうですよ~^^
道具や使用するオモリも軽いので、超楽チン^^
タックルがライトだと、魚の引き味も強く、めっちゃ楽しいですよ!
道具が軽いので、女性にも人気です^^
小田原のライトタックル
始めてみませんか~?
更新日:2011年08月04日 17時22分
カテゴリー:釣果情報