釣果情報

キハダ26kg!

連日HIT中の

相模湾キハダ!!

 

 

お客様から釣果情報いただきました♪

 

 

小田原 早川港

おおもり丸さんにて

 

片山君

キハダ 26kg!!

 

 

おめでとうございます~♪

 

 

 

さすが、マグロハンター(笑)

今シーズンも早々にキャッチ!

やりましたね~

 

 

今日のおおもり丸さんは絶好調!

 

HIT8回、キャッチ4匹

だったそうです。

 

 

 

 

 

 

だんだんコマセに馴染んできましたかね?

いよいよこれから本格シーズン突入ですね♪

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!

お裾分けまでいただいちゃって、ご馳走さまです♪

また頑張ってきてくださいね~

キハダ釣果 続々!!

 

今年もみなさん、熱いですねぇ~

開幕から順調に釣果が出ております!!

お客様より釣果情報いただきました♪

 

 

早川港 おおもり丸さんにて

キハダマグロ

23kg!!

 

今年の初キハダ釣行で見事にキャッチ!

おめでとうございます!!

お疲れの所、写真ありがとうございました(^^)

今年は何本いきますかね??

また小田原で捕れた時は教えてください♪

キハダ釣果情報♪

2017キハダ・カツオ

開幕しましたね~♪

 

今年は魚影が濃く

解禁初日から好釣果!

 

早速釣果情報いただきました♪

 

キハダマグロ

見事キャッチ!

 

 

おめでとうございます~♪

 

 

なんとお仲間の方も!

 

 

 

2人で釣行して

2人とも見事にキャッチ!

 

 

最高の開幕戦になりましたね~

羨ましい。。。(笑)

 

 

 

 

もちろん、魚影の濃いカツオのお土産も

獲れたそうですよ~

 

 

 

 

開幕していきなりコマセに反応している

相模湾のキハダマグロ!

カツオも多いのでお土産もバッチリ獲れそうです♪

 

 

今年は入門のチャンスですよ~

ぜひ、チャレンジしてみませんか~?

西湘サーフで青物祭り!

夏の青物祭り!

 

お客様から釣果情報いただきました♪

 

西湘サーフ

ワカシ&サバ

爆釣♪

 

おめでとうございます!

 

 

 

★一つのジグにダブルHITも!!

 

 

サイズも大きくなり

最大37cm!!

 

もうすぐ『イナダ』と呼べるサイズですね~。

 

 

青物の回遊が多い

西湘サーフ

 

メタルジグや弓角で狙えます!

 

今年は入門のチャンスです♪

ぜひチャレンジしてみませんか~

 

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

また宜しくお願い致します~

ルアーシイラ船でカツオ!

この夏も盛り上がりをみせる

相模湾オフショア

ルアーキャスティング!

 

今回は平塚港・庄治郎丸さんの

ルアーシイラ乗合船へ行ってきました。

 

 

 

当日は曇りの少し気温の低い日でしたが

魚達の活性はまずまず。

 

 

船内ポツポツとシイラが出る中で

パヤオ周辺を探っていると

嬉しい~カツオ!

2.3キロあり引き応えもなかなかでした♪

ヒットルアーは

 

アングラーズリパブリック

ZetZ ギグ115S  

モジャコクリア

(フックはバーブレスに変更)

7月末現在、バッチリ当店に在庫ございます♪

 

私には大きなシイラは出ませんでしたが

船中でメーターオーバーもキャッチされましたよ!

 

 

釣れたカツオは当日に

葱&生姜を乗せて

お刺身をポン酢で頂きました♪

鮮度抜群のカツオは

美味しいですね~

 

 

そんな美味しいお魚も

釣れてしまう!?

楽しいルアーシイラ船

オフショアキャスティングの

入門としても最適です。

この夏にいかがでしょうか!

マルイカ行ってきました!

 

いよいよコマセマグロが始まるのですが、

マルイカが好調との事で行ってきました!

すっかりマルイカにハマってしまった飯田様にお誘い頂き、茅ヶ崎へ。

 

 

何だかんだで2ヶ月ぶりのマルイカ(笑)

状況が分からないので、とりあえず無難な配色からスタート。

開始早々、飯田様から先制パンチ!

負けじと後追いで追走~

途中、飯田様が仕掛けを作り直している時をチャンスと言わんばかりに数を稼ぎます(^^)ニヤリ

 

10時頃まではそこそこのペースで釣れていたのですが、急にイカの反応が・・・

各船クルージングで反応を探します。

ポツポツと拾い釣りをしながら、最後に船長が温存していた朝一のポイントに入りなおすと・・・

飯田様が連発!!

ヒヤヒヤしながら、なんとかリードは守りました(^^;

 

 

お疲れ様でした~

二回目の釣行とは思えないほど手馴れていましたよ!!

次はもう、どちらが勝つか分かりませんね(^^)

また機会があれば宜しくお願いします!

西伊豆 田子でロックフィッシュ勉強会!

 

昨年に続き、西伊豆「田子」の沖磯でロックフィッシュを狙ってきました!

前日からの風で出船が危ぶまれましたが、なんとか上陸。

一年ぶりの田子島

 

今年はダイワ注目のアングラー大玉氏に教えていただきました!

ボートロックフィッシュのTV番組をご覧になり、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか!

雲見の勉強会ではスイミングの釣りがメインでしたので、今回はボトムでアカハタを狙います(^^)

HRFシリーズのレクチャーを受け、いざ実釣です。

・・・

・・・

・・・

・・・アタリマセン(・・;

回りも・・・釣れてません。。。

少し時間が経つと何やら水面が騒がしい!!

ペンペンシイラの大群襲来です(><)

1ozのリグがボトムに辿り着きません(笑)

どうせならと、HRFの感度とパワーを試すべくシイラに遊んでもらいました。

 

再びアカハタ狙いに変更。

どうやらポッツリポッツリ上がっているとのこと。

 

 

HRFソニックパドル3”にて

HRF KJカーリー3.8”にて

 

お昼までだったので真剣に狙います!

 

 

何も起こらず!!

残念(vv)

この島に通っている方のお話だと、潮が悪かったとの事。

またチャレンジしたいと思います!!

 

大玉氏おすすめ、ショアロックスタイル

夏場は暑いですが、ライフジャケットは固形タイプに!

カツオ・キハダ期待大!

いよいよ来週から開幕!

相模湾のコマセキハダ&カツオ

 

ルアー船でのキハダの釣果も安定してますし

今年はカツオの魚影が濃いようで

活きイワシを使った1本釣りの船では

連日爆釣中です!

 

☆釣果情報いただきました♪

 

 

8月1日開幕!

相模湾コマセのキハダ&カツオ

 

魚が多いので楽しめそうですよ~♪

道志川 アユ行って来ました!

 

道志川へアユ釣りに行ってきました。

朝はいつもよりのんびり出発~

おとり屋さんに到着。

店主さん「今年は平日でもお客さん多いよ!」

とはいえ、平日ですから!なんて思いながら釣場を探します。

一箇所目は工事中。

二箇所目は先行者の方々。

三箇所目で入れそうなポイントを発見!

準備を済ませ、川を覗くと・・・

ワラワラしてますねぇ~♪

所々、縄張り君も(^^)

 

 

釣り始めます!

すると、すぐに1匹目~♪

野アユに変えて、いいとこに入れると

 

 

なんかこの場所だけで遊べそぉ~!!

結局、同じとこで粘り続けました。

 

 

小ぶりが多かったですが楽しめました(^^)v

 

また行ってきます!

キハダ24.5kg!おめでとうございます!

相模湾キハダゲーム!

お客様から釣果情報いただきました♪

 

下田さま

小田原 弘美丸さんから出船

 

キハダマグロ

24.5kg!

 

おめでとうございます!

 

 

キメジのナブラの中から

見事GOODサイズをキャッチ!

 

船宿で今シーズン最大サイズ!

やりましたね~♪

 

ヒットルアーは

萬葉ベイト180BDFバブルダーター

 

シーズン序盤での良型キャッチ!

良いシーズンになりそうですね♪

 

大変貴重な釣果情報ありがとうございます。

また宜しくお願い致します~