ジャイアント 鵜野森店最新のエントリー

東京湾タチウオジギング開幕!

これからいよいよ本格シーズンを迎える

東京湾のタチウオジギング只今好調!

釣って楽しく、食べて美味しい太刀魚を

当店ではタチウオジギングコーナー

特設して販売中です。

目指せ東京湾でのドラゴン太刀魚!


超ペイペイ祭 スタート!

超ペイペイ祭

本人確認ジャンボがスタートしました!


当店のお買い物でペイペイをご利用いただくとペイペイポイントが全額戻ってくるチャンス!


今回のイベントは本人確認済みの方のみが対象となります。


お買い物前に本人確認の登録がなされているかご確認ください。まだの方はお早めに本人確認の登録をお願いします。

詳しくはペイペイのHPをご覧くださいませ


ポイントアップデー開催中です!

本日6月15日(木)は鵜野森店限定ポイントアップデー開催中です!


一回のお買い上げ金額税込5500円以上でメンバーズポイントが5倍になります!


竿やリールはもちろん、仕掛やルアーのおまとめ買いも対象となりますので、ぜひご利用くださいませ。

*修理品・パーツ等一部ポイントアップ対象外がございます。


本日は夜8時まで元気に営業いたします。


みなさまのご来店おまちしています。


パームス新製品アユルアー「エスケードバイブ」入荷しました。

パームスさんが送り出す鮎ルアーの第二弾はバイブレーションタイプ!

姿勢と振動が活発な鮎をイミテート、
石を回避し舐めるようなアクションは
苔を食む動きを再現し鮎を刺激するルアーお確かめ下さい!


パームス新製品「アユネット」入荷しました。

ルアーでアユを釣るキャスティングアユゲームにおいてランディングツールは必須の装備!

抜き上げた鮎を確実にキャッチするための大口径サイズのネットフレームを採用。
ネット自体がベタ付くことなく、一振りで開口するため、
アユの取りこぼしを最小限に抑えることを可能にします。
さらに腰ベルトへの抜き差しをサポートする柄のデザインなど、
川の中に立ち込んだ状態での使い勝手の良さは
本格鮎ダモに匹敵するスペックで新発売!


本日はポイントアップデー開催中です!

みなさまおはようございます。


ジャイアント鵜野森店では本日6月5日(月)ポイントアップデー開催中です!


一回のお買い上げ金額が税込5、500円以上でメンバーズポイントが5倍になるお得な一日です。


ぜひご利用くださいませ。


本日は夜8時まで元気に営業いたします


東京湾タコ釣り6月1日解禁しました!

釣って楽しい、食べて美味しい今年も東京湾タコ釣りが

6月1日解禁して釣果はまずまずのスタート!

当店では東京湾でタコ釣り用商品をオモリ・タコエギ・ワーム

タコリーダー・スナップなどの消耗品から釣場に行って直ぐに

釣りが出来る竿とリール付きセットなどを取り揃えております。

分からない事など何でも気軽にスタッフにお声掛けください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


ダイワ新製品ライン「UVF 月下美人デュラヘビー×4+1+Si2」入荷しました。

ライトゲーム用PEラインに高比重タイプが新登場!

高比重PE(芯線に高比重FEPを使用)PE4本+FEP1本の「4+1構造」沈むPEで攻め方が変わる。
密に編み込まれていることで(当社比)、糸としての質が格段に向上。
こすれに強い/耐久性向上/音鳴り軽減/飛距離アップしたラインをお確かめ下さい!


アユルアーのお話し

※6月2日の集中豪雨により相模川は現在、大増水で濁流となっています。
相模川の平水時のダム放水量は20t前後ですが、今回の豪雨により一時900t以上の放水がありました。
水が引き、濁りが取れるまでには相当日数がかかると思われます。
危険な状態の河川には近づかないようご注意ください。
安全を確認してから釣りを楽しみましょう。

スタッフ三留です。

6月1日に解禁したアユルアー釣行に行ってきました。
今回の釣行ではジャッカルさんより新発売されたオトリミノーを実践投入してみましたのでその感想をちょっとだけ。

オトリミノーはサイズが88㎜と104㎜の2サイズです。
カラーは各サイズ6色展開ですが、自分はカラーにはそれほどこだわっていないので、お好みでと言う感じです。
大事なのはやはり、ルアーサイズですね。
各ポイントの水深や流速、釣れているアユのサイズなどを考慮してサイズを選んでいます。
で、今回オトリミノーの88と104をそれぞれ使ってみました。
使用前の感想は88サイズはちょっと小さいかな?104が定番サイズなのでは?と思っていました。

今回の釣り場は膝下から膝上ちょっとの瀬のポイントでしたが、実際使用してみると、88サイズがしっくりきました。
ジョイント式とスタビライザー、横に扁平なテイル形状のため泳ぎもよりリアルで、ボトムコンタクトも良好でしたよ。
キャストしてダウンクロスの釣り方でも試してみましたが、飛距離も十分出るので、相模川アユルアーの規則にある「釣り糸は30メートル以内」には注意が必要ですね!
もちろん、本来の開発コンセプトであるダウンの釣りで本領を発揮しそうですよ。

オトリミノーのサイズの使い分けは、それ程水深の無い瀬や初期~中期には88サイズ、水深のある瀬や中期~後期には104サイズという感じでしょうか。

ちょっと高めの値段設定ですが今年の夏は野鮎を挑発しまくりそうですね!


アウトレットセール開催中!

鵜野森店限定アウトレットセール開催中!

只今大変好評頂いているアウトレットセールまだまだこれからも
パワーアップして商品を提供させて頂きますので乞うご期待!

※電話によるお問い合わせ商品のお取り置きは致しかねます。
本日の営業時間は夜9時までになります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。