
■ コールセンターにてお電話による交換申し込みも受け付けております。
午前9時~午後5時(2023年11月5日まで毎日)
午前9時~午後5時(2023年11月6日以降、土・日・祝・当窓口休業日は除く)
当店店舗や販売店での対象製品の無償交換は
受け付けておりません。
上記のWEBかコールセンターへご連絡下さい。
更新日:2023年10月18日 10時56分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り

シマノより人気のイカ釣りロッド
イカセブンM185が入荷。
他の機種は11月に再入荷予定。
ご希望のお客様はお早めに!!
ご予約承り中です。
更新日:2023年10月18日 10時45分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
10/13、美味しいアマダイが食べたくて
葉山あぶずり港『たいぞう丸』さんへ
朝一は近場45M前後で白アマダイ狙い!
早々にアタリがあり強い引き込みをみせますが
上がってきたのは大型のイトヨリ~

続いて先程よりは弱めの引きで上がってきたのは
良型40cmのアマダイ~♪

さらに弱い引きで上がってきたのは
極小ですが白アマダイ~~~!

その後は100Mオーバーのポイントなど転々としますが
アタリは少なく我慢の時間となりました
しかし、そんな中でも釣る人は釣る
う~ん…ムズカシイ…
その後移動したポイントで30cm前後2匹追加して終了となりました
結果、赤アマダイ3匹と白アマダイ1匹、特大イトヨリ1匹、他外道

アマダイ1匹と各種外道は同行者へプレゼント~
船中トップは7匹でしたので頑張ったほうかと
ちょっとしたタナの違いやエサの大きさや色などで
釣果にはっきり差が出るアマダイ釣りは難しいけどオモシロイ♪
さらに食べて美味しいからサイコ~!
次回はさらに大型を目標にチャレンジします!
更新日:2023年10月15日 17時26分
カテゴリー:釣果情報
10月15日は日釣振「水辺感謝の日」とされ、
水辺感謝の日 – 公益財団法人 日本釣振興会 (jsafishing.or.jp)
「釣り場のシーズンオフを迎えるに際し、楽しませてくれたフィールドに、感謝の気持ちで清掃活動を行うと同時に、水辺の環境美化という実体験を通じて自然に対する大いなる愛情と責任ある対応を身に着けよう」という趣旨のもと、毎年10月第三日曜日に水辺の清掃を行ってます。

会社の先輩方のお誘いを頂き、少し早いですが10月10日(火)
柴山沼清掃活動に参加してきました。
柴山沼 | 白岡市観光協会 (shiraoka-kanko.info)
20代には白岡市に住んでいた事もある私。感謝の気持ちと、少しでも恩返しをと、ごみ拾いに精を出しました。

普段釣りを楽しませてくれる水辺への感謝の思いをごみ拾いという形で!

10名でかなりのごみが集まりました。

ご褒美は綺麗な、虹!
アングラーから、ご苦労様や魚釣れましたよなど、嬉しい言葉も頂けました。
流石、柴山沼ですね。
バス・フナ・小魚などなど魚影も濃い!

水は、地球の生命です。
釣りを愛し、
自然環境を大切にしたい。
私たちがまず出来ること、
将来のためにも、
釣り場のゴミは
必ず持ち帰りましょう。
更新日:2023年10月14日 14時54分
カテゴリー:その他, イベント情報, オススメ商品情報

ジャイアントアカムツ釣り大会 2023
結果発表
優勝 菅井様(竿頭賞)
準優勝 青柳様
3位 中村様
4位 大熊様(早掛賞)
5位 大貫様
6位 林様
7位 瀬能様
8位 佐藤様
9位 大堀様
10位 山崎様
11位 池田様
12位 若田様
13位 橋本様
14位 才賀様
15位 大山様
16位 大原様
ご参加ありがとうございました。
更新日:2023年10月14日 14時53分
カテゴリー:イベント情報, オススメ商品情報, 船釣り, 釣果情報
この起毛、癖になる肌触り!
裏起毛があたたかい
ストレッチシャツ、ストレッチタイツ
入荷しました!

寒くなる前にご準備を。
ご来店をお待ちしております。
更新日:2023年10月13日 12時16分
カテゴリー:オススメ商品情報

本日10/12より次回セール時にご利用いただける
スペシャルクーポンを配布中!
メンバーズカードをご提示の上お買い物いただいた
お客様にお配りしております
メンバーズカードを忘れてしまいますと
クーポンが発行されませんのでご注意くださいませ
そして今回のクーポンはさらにプラスが!
お得なクーポンをお見逃しなく!
皆様のご来店をお待ちしております。
更新日:2023年10月12日 17時45分
カテゴリー:イベント情報
更新日:2023年10月09日 19時30分
カテゴリー:イベント情報, オススメ商品情報, 船釣り, 釣果情報

サクラ 2023年新製品登場
更新日:2023年10月08日 12時40分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
10/5、大洗『きよ丸』さんから
ショウサイフグで出船してきました
ポイントに到着しスタートするもアタリが…
船中ポツポツは釣れているものの完全カヤの外
我慢してパターンを探しているとやっとアタリが!

そこからは入れ掛りは少ないものの釣れ続け
なんとか34匹まで伸ばせました

嬉しい外道には1.5kg程のヒラメ♪

今回釣れたフグのサイズは中・小型がメインで
本来の常磐サイズには出会えませんでしたが
それはこの冬のお楽しみとしておきます
・今回使用したリールは
新製品
オシアコンクエスト200HG

滑らかな回転とドラグで巻き上げ楽々・安心でした♪
・今回使用したエサはアオヤギ・エビ・ホヤの3種類


渋い時間帯はエビが有利でしたが
その他の時間帯はホヤが圧倒的に強かったです
状況によりアタリの出方が変わりますので
色々試してみるといいですよ
釣り方自体はものすごく簡単なので初めてでも心配無用
ぜひ美味しいフグを釣りに行かれてはいかがでしょうか?
更新日:2023年10月06日 17時25分
カテゴリー:釣果情報