ワイヤ-アシスト各種入荷してます!
・
・
※いよいよスタ-トした東京湾サワラに!
是非、お試し下さいませ!!
後編
10月15日(日曜日) 真鶴港 富丸さんに釣友2名と行って来ました。
午後船は、アマダイ船。
真鶴沖60m~80m前後のポイントでした。
コマセアマダイは外道が豊富?!
スタートから、イワシやイナダが遊んでくれますが、
私は、コマセカゴからオモリに替え
底を意識して、50cmキープをイメージ
小型ですがアマダイを釣り上げることが出来ました。
ハリスは3号 欲張り3本針
途中から喰い渋りで、ハリス2.5号の2本針(小針)
その後イトヨリと小型マダイの猛攻で苦戦。
10月15日(日曜日) 真鶴港 富丸さんに釣友2名と行って来ました。
午前アカムツ釣りに行って来ました♪
朝から雨が降り気温が下がる中、
片側3名の計6名限定で出船!!
福浦沖で水深300m弱のポイントでした。
オモリは、200号を使用!
富丸さんでは、胴突きでも天秤でも狙えます♪
私は胴突き3本仕掛でスタート。
幹糸8号 ハリス6号 ハリスの長さ45cm
朝一からキンメが釣れ、
その後シロムツで・・・
アカムツの変わりに凶暴なシャークにてんてこ舞い(涙)
釣友の菅井さんが船中5匹中4本で竿頭♪
胴突き3本仕掛 ハリスの長さ40cm
菅井様は10月3日に波崎信栄丸さんで6本
10月10日に波崎信栄丸さんで8本と
アカムツの神が降りてます(驚)
私は、私は、時化の神が降りてきてます(爆)
何故か写真のバックが暗い???
そうです。この日は一日釣り三昧♪
午後船も乗っちゃいました♪♪♪
10月3日(火曜日)波崎港信栄丸さんに行って来ました♪
はい!ジャイアント・アカムツ大会後、うずうずしていましたから~
草加店のお客様4名様と仲良く笑顔で・楽しく釣りをして来ました♪
朝一からバラシまくりの私・・・8連続は『とほほ』でした
船長曰く殺気が出ている(笑)
常連様曰く、顔が怖い(涙)
ダメダメな一日か?雨は降るし、風は吹くし、
やっぱり、私は・・・
時〇男か??
後半にチャンスタイム!!
そうです!入れ食いタイム♪
やはりバラシが多い(涙)
でも何とか、3匹釣り上げました
10月に入り、カンネコのアカムツが爆釣が続いてますYO
仕掛やタックル事などお声掛けください♪
2017年9月24日(日曜日)第一回ジャイアント・アカムツ釣り大会が波崎港信栄丸さんにて開催致しました。当日は天候が良かったのですが、朝のうち前日からウネリが少し残りました。我こそは、アカムツチャンピオン!多くのアカムツファンの方に集まって頂き、熱いバトルが繰り広げられました。
波崎港 信栄丸 HPはこちら↓↓↓
船長の合図で、アカムツ釣り大会の開始!同時に早掛け勝負をスタートし、皆さん競技に集中し緊張の時間を過ごしました。 一流しから左舷のトモの大堀様が早々にアカムツを釣り上げました。
潮が流れない中でしたが、船中総数18匹のアカムツが釣り上がりました。
激渋の後半に貴重な1匹を釣り上げた及川様
流石!左舷で一人だけ2匹を釣り上げ、同着2位の青柳様
最後まで誘い続け、惜しくも最後に鮫にやられましたが、堂々2匹釣り上げ、同着の2位
満面の笑みの高木様
大型賞はミリ単位の勝負を制し!!!
アカムツ30cmを釣り上げた、高木様
早掛け賞は???
お見事!大堀様
そして第1回ジャイアントアカムツ大会優勝者は
3匹を釣り上げた高木様。 大型賞とダブル受賞
チャンピオンのタックルは、ジャイアント草加店オリジナル
ロッド アリゲーター アカムツSP205
リール ダイワ シーボーグ300MJ
底を丁寧に探り3匹釣り上げました。おめでとうございます。
ご協賛頂きました、各社メーカー様ありがとうございました。
(有)釣房商店様
たまたま船宿様より生シラスのお土産を頂きました。
アレンジ丼
アカムツは刺身で
ジャイアント・アカムツ釣り大会のポスターを船のキャビンに貼らせて頂きに行って来ました。
※本大会は満員御礼につき、申し込みを締め切らせて頂きました。
多数のお申し込みお問い合わせ誠にありがとうございました
カツオは釣れるんですけどね・・・
8/7、8/23と瀬戸丸さんから出船してきましたが釣果はカツオのみ
8/7
8/23
7日は6本、23日は2本と、その日の状況からすれば良い釣果だったんですが
7日は船で25kgが2本釣れていたんで「あ゛~~~」って感じでした
まぁまだまだチャンスはあるので9月も懲りずに出撃してきます
ただ去年は9月に掛けたけどサメに喰われちゃって上がらず悲しい思いを・・・
待ってました♪♪♪
寒猫根のアカムツの新群れが入りました♪
6月に行ってから、我慢していました(笑)
6月後半に爆釣してお客様も良かったとお声を頂きました。
今回もいつもお世話になっている
ジャイアント・アカムツ大会を信栄丸さんで開催致します
と言うわけで、信栄丸さんの受付にポスターを貼らせていただきました。
あくまで今回はポスターがメインです(はい!)
折角ですので、アカムツの状況を・・・
当日は、胴の間の方が8匹で竿頭!
同船しました他の皆様も3匹づつGET!!
ジャイアント・アカムツ大会も大募集です!!
皆様、ぜひ高級魚のアカムツ釣り如何でしょうか?