釣果情報

夏のビックバーゲン!『大感謝際!』開催中♪

恒例のつり具ジャイアントが贈る

 

 

夏のビックバーゲン!

 

  

『大感謝際 』

 

 

 

 

只今、ご好評開催中です

 

 

 

ロッド・リールはもちろん、

 

 用品・グッツ・小物までお買い得♪

 

 

 

当店指定のロッド・リールが

 

メーカー希望小売価格より

 

32%OFFのところ

 

 

レジにてさらに

 

【激安!!】10%OFF

 

 

クーラー・レインウエアなど 

 

会員価格より

 

レジにてさらに

 

【激安!!】10%OFF 

 

 

セールは期間は

 

 8月13日(日曜)まで  

 

ご来店お待ち致しております♪

アカムツ釣りに

犬吠沖のアカムツが好調と 

 

船長をはじめ、お客様より嬉しい

 

情報が多数寄せら

 

うずうずしていました。

 

ゴールデンウィーク中は、

 

40cmはあたり前で

 

50cmオーバーが多く

 

鯖の邪魔も少なく、 

 

落とせばダブルで掛かる(驚)

 

夢のような状況で

 

軒並み10匹超え!! 

ピークは過ぎてしまいました(汗)

 

 
 

5月16日(火曜日)

 波崎港信栄丸さんより

 

LTメヌケ

 

(アカムツ釣り)に

 

行ってきました
 

当日は16名と満船。

 

船長曰く、1分間に1回連絡が来ます。

 

嬉しい悲鳴ですとの事♪

 

ポイントでは、沢山の船が

 

赤いダイヤを狙ってます

 

 

ホタルイカにサバエサが定番

 

マシュマロボールは必需品

 

ダッピーホタルイカもね♪

 

 

まずは本命♪

 

 

小型ですが、黒も

 

 

タックルは アリゲーター

 アルフォンシーノライト210

 

 

結果

 

私は35cmクラスを2本に

 

小型クロムツを1本。

 

 

 

 

大型は,次の日の方へと・・・

 

水戸南店の大山Mg見事GET

http://tsurigu-giant.jp/mito/2017/05/20/%e7%8a%ac%e5%90%a0%e6%b2%96%e3%81%ae%e8%b5%a4%e3%83%a0%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f/

 

船宿さんによって、中オモリやヨリトリリングや水中ライトやタコベイトなどを禁止している所がございます。効果がありますので使用の際はご確認下さい。
 
2本針仕掛限定の船宿さんもございますので、ご注意ください

 

信栄丸さんでは

 

5月18日(木曜日)に

 

前半アカムツ・後半メヌケを狙って

 

見事GETしていました。

 

好調のアカムツ釣り如何でしょうか?

詳しくはスタッフ杉山まで

 

 

 

 

 

 

 

つりステーションご覧下さい

 

店内でも放送中の 

 

BS釣りビジョン

 

人気番組のつりステーション

  

茨城沖 ヤリイカ つりステ爆釣予想

 

末川かおりの本命予想

 

ぜひ、ご覧ください♪♪♪

 

https://www.fishing-v.jp/movie/?mv=sloc_1704_8513190_02

 

 

イケメン船長の笑顔がステキ♪♪♪

 

満面の笑顔の私!!

 

先日のヤリイカのお話です 

http://tsurigu-giant.jp/sohka/2017/04/26/%e5%b8%b8%e7%a3%90%e3%83%a4%e3%83%aa%e3%82%a4%e3%82%ab%e9%87%a3%e3%82%8a%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e2%99%aa/

セカンドステ-ジ 新製品

セカンドステ-ジ

新製品メッサ-

入荷しました!

 

 

今回の入荷は、135gです。

 

是非、店頭にてご覧下さいませ!!

常磐ヤリイカ釣りに行ってきました♪

 

 

4月21日(金曜日)

 

 常磐のヤリイカ釣りに

  

 行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

波崎港信栄丸さんから出船

 

http://shineimaru.co.jp/

 

 

オモリは150号使用

 

PEラインは4号以下

 

(私は3号です。)

 

 

ポイントは犬吠沖200m前後

 

  

風も無く、波も無く、ベタ凪

  

 

もしかして?凪倒れ

 

 

 

 

朝一の投入で

 

5点掛けからの

 

スタート♪

 

 

100m前後で

 

 もの凄く暴れます! 

 

もしや今日は???

 

 

 

さらに6点掛け

 

 

 

絶好調♪♪♪

 

 

 

ただ、そこは私(涙)

 

 

中盤は苦戦(汗)

 

 

終盤に拾い釣り

 

 

平均点の22杯

 

 

多点掛けに重点を

 

 おきすぎました

 

お楽しみは???

 

 

活き活きパック♪

 

 

まだまだ盛り上がり中

 

常磐ヤリイカ釣りは

 

如何でしょうか?

 

ライトメヌケ釣りに行ってきました♪♪♪

4月16日(日曜日)

 波崎港信栄丸さんに行ってきました

http://shineimaru.co.jp/

 

私は船長の横(胴の間)

ロッド ビーストマスターキハダ170

リール ビースママスター3000XP

ライン 船宿さん推奨は

 PEライン4号以下

オモリ 200号

 

当日は、二枚潮で苦戦!

 

さらに鯖・サバ・さば・・・

 

仕掛は、スタート5本でしたが

3本針が有効でした♪

 

水深は270Mぐらいですが

 

潮が早く、着底後も糸を

 送り出してあたりを待ちました

 

1投目から反応が!

 

スミヤキのダブル+鯖にオマツリ

 

ただ、最近の私は

 朝だけの男に(涙)

 

釣友の菅井氏はヒイカで

 アカムツの良いサイズGET

 

船中では4名が『アカムツ』ラッシュ!

 

菅井氏はさらにクロムツも釣り上げ、

アカムツ3匹クロムツ2匹と

お土産が高級魚でいっぱい???

 

さて私は、アタリがあるが、

 

 鯖で落とされ(涙)

 オマツリで・・・(涙)

 

たまによい当たりで上がってくると

でっかいサメさん

 

そんな私を尻目に釣友の横島君も

 しっかりクロムツを2匹GET!!

 

私はでっかい鯖とスミヤキ・・・

 

一日頑張りましたが、

 メヌケは夢となってしまうのか?

 

 

船長より、

本日最後の流しのアナウンス! 

 

合図と同時に投入!

 

途中で、鯖の一家につかまり

 

あ~仕掛けもぐちゃぐちゃ

 

諦めかけましたが! 

 

  

最後の最後にドラマが?

 

そんな良い話が

 聞いたことありますか?

 

 

とにかくすばやく仕掛を再投入し、

 

着底後待望の本命らしき当りが!

 

しっかりとアワセを入れ、

 

さらに合わせ

 

巻上げを開始!

ラインは400mぐらい出ていました

 

期待し、最後は絶対と気合十分

  

 

ただ、この日はメヌケは

 

まだ船中0匹。

 

 

さー何が出るか?

 

 

あ~やっぱり

 

 

オマツリでした(涙)

 

 

でも

 

 

す~~~と寺井船長が!

  

 

 

 

はい!おめでとう!!

 

絡んだ仕掛けを手際よくさばき

 

本日初 アコウダイ GET

 

最後の最後に

逆転満塁サヨナラホームラン!

 

打ったことも無いですが(笑)

 

そんな気分! 

 

テンションMAX!! 

 

 

 

苦節2年!一度は釣って見たかった

念願のアコウダイをGET!

 

今年の運は全て使ったか???

 

 

帰ってからのお楽しみ!!

 

何して食べよ???

 

 

 

当店のお客様のおだ様より

 

お店に驚きの差し入れが!!

 

はい?ベニアコウダイ!!

 

ただただ(驚き)

スタッフ一同で頂きました

ご馳走様でした。

  

 

さて、男の料理

 

 

あこう&紅あこう&すみやき

三種の刺身盛り合わせ

 

メヌケの湯引き

 

一度は食べて見てください!

メチャクチャ美味いですYO!!

 

今年はあこうのアタリ年!

 

是非、釣行をおすすめいたします

7日と10日

初釣りから約2ヶ月間、風・風邪などに泣かされ釣りに行けなかったスタッフ関根です

 

久しぶりの釣行は良かったり悪かったりと微妙な釣果が続いている

 

 

ショウサイフグ

 

 

お世話になったのは毎度お馴染み大原『長福丸』さん

 

まずは7日の釣果をチョ~簡単に書くと・・・12匹・・・スソ・・・

 

こりゃすぐリベンジでしょって事で

 

 

10日に再チャレンジ!

 

 

10日は前回とは一転して高活性!ってか高すぎ!!!しかも良型!

 

 

 

朝一からイイ感じで釣れ続き、こりゃ定数いっちゃうかな?って考えたら

 

 

 

 

 

1時間後・・・

 

 

 

 

 

 

大ハマリ・・・

 

 

ここから少しずつアワセのタイミングやアワセ方を調整していき

 

 

53匹でフィニッシュ!

 

 

 

当日はトップ61匹だったのでハマった割には頑張った方かな?

 

サイズが良いのでボリューム満点!ジャーキー大量生産出来ました!!!

 

 

 

 

 

さらに午後テンヤ船にも乗船!

 

 

イワシパターンで大鯛狙いの予定でしたがイワシが少ないとの事・・・

 

仕方なく午後イチは深場70Mへ

 

しかし風が出て海が悪くなってきたのと流れが速く、10号でも底取りが難しい状況

 

それでもなんとかアタリを取ってアカイサキをゲット!

 

その後、イワシがまとまってきたとの連絡で浅場へ移動

 

すると魚探が真っ赤に!

 

しかし、反応とは裏腹に一向にアタらず・・・

 

我慢できずにエサを底に落とすと・・・

 

真鯛ゲット~~~!

 

・・・と、このまま終了でした

 

 

 

 

浅場のイワシパターン(ワーム使用)、40~70M通常のテンヤのどちらになるかは

 

当日の状況次第なので準備は両方しっかりとしていきましょう!

 

まぁこんな状態だったので次回は真鯛リベンジかな?

 

 

詳しい釣り方などはスタッフ関根までお気軽にどうぞ

常磐BIGパラソルヤリイカ♪

開幕しましたよ~

 

常磐の浅場のパラソルヤリイカ

 

2月28日(火曜日)

 

あえての時化の日に

 

行ってきました(涙)

 

当日最大の58cm

 BIGパラソルヤリイカGET!!

 

波崎港信栄丸さんに行ってきました

http://shineimaru.co.jp/

 

時化・・・

 

ポイントまで2時間以上(汗)

  

 

完全に日は上がりましたが、

 

気温が低く、寒い

 

風も強い。。。

 

うねりもある・・・

 

 

船上ではポツポツあがる・・・

 

私も

 

 

当日の当り角は???

①ギョロピカスティックⅡ

②タマゴ針

③サカナ針

 

当りカラーは???

①朝は薄いピンク

②日中は薄いブルー

③ケイムラ

 

 

番外編

 

とにかくスッテに乗った!

①DUEL 浮きスッテ

②キーストーン 浮きスッテ

③キーストーン ウキプラ

 

当りスッテは

①赤白

②緑白

③赤線

 

 

3点掛けが最高でしたが

ウネリがなければ・・・

 

当日は、拾い釣りのが

数を伸ばしてました

 

 

私は良型を合計22杯・・・ 

 

時化男にしては頑張りました(涙) 

  

 

船宿では、帰港後のお楽しみは?

 

カレー&秋刀魚の佃煮?

 

 

 

私は帰ってから

 

男の料理! 

 

台所を占拠して創作料理?

 

①刺身風?

 

②イカバター醤油風?

 

③イカのてんぷら~風?

見た目は3流・・・

 

味は一流

 

 

 

さて、常磐のヤリイカは

 

これから本格的にスタート

 

パラソルヤリイカ釣り

 

如何ですか?

2月は天候に(涙)

常磐のBIGヤリイカが

 スタートしたとの事で!

 

 

2月3日(金曜日)に

 予約を入れました(笑)

 

 

波崎港信栄丸さん

http://shineimaru.co.jp/

 

 

そうなんです(涙)

 

天候が悪く、ヤリイカでなく!

 

ヒラメ釣りに変更でした(笑)

 

当日は4名プラス

 船長の5名で竿を出し

 

おかげさまで私は

 7枚釣り上げ(驚)

 

竿頭を頂きました

 

平均4枚以上でしたが、

 

2枚の方が2名・・・ 

詳しくは店頭でお声掛けください。

釣り方などアドバイスさせて頂きます。

 

 

 

さて、今回の料理は?

  

我が家 杉山 では

  

寿司の次は???

 

天麩羅!

 

ヒラメの天麩羅

  

子供達はヒラメの天丼で満足♪

 

ホクホクで美味しいですよ~

今シーズンのヒラメ釣り(最後かな?)

少し、釣果報告が

 遅くなりました(汗)

 

1月29日(日曜日)に

 

波崎港信栄丸さんに、

 

ヒラメ釣りに行ってきました

 http://shineimaru.co.jp/

 

ヒラメ釣りは今シーズン最後かな?

当店の山内釣りガール♪♪♪

 

人生初のヒラメ釣り! 

 

教えること無し? 

 

朝一は全員が苦戦でしたが、

 

男性顔負けの合せから

 

見事!3枚釣り上げ大満足??? 

 

え~(汗)私は・・・ 

 

 

からの~

 

 

神経締め

 

自宅に帰ってからのお楽しみは

 

今回は 【握り寿司】

 

※常連様のしげ様にマルイカ・ヤリイカを頂き一緒に握ってみました(笑)

 

ご馳走様でしたm(__)m

 

今年は、常磐ヒラメ好調ですので

 

2月まで楽しめますYO♪