釣果情報
マダコ釣りに行って来ました
お世話になったのは鹿骨『豆や』さん
当日は7名だったので片舷流しで狙いました
朝一のポイントで釣友が船中第一号をゲット!
「こりゃ今日はイイ感じなんじゃな~い」なんて話していたら
そこから2時間なにもなし・・・
とにかく暑~い!!!
こまめに水分補給を!

それでも頑張ってコヅキ続けて一杯目をゲット!


その後も頑張ってコヅキ続け3杯追加!
トータル4杯で終了~
当日のトップは8杯でした(船中0~8杯)
釣れたマダコは冷凍庫で冬眠中~
後日美味しくいただきます!
なにもせず凍らせるだけでヌルが簡単に取れちゃうんですよね~
試したことがない方はぜひ一度お試し下さい
今年は特にですが、動きの少ないマダコ釣りは
日焼けと熱中症との闘いもあります
オーバーなくらいで丁度いいと思います
しっかりと対策をして美味しいマダコをゲットしてください
更新日:2018年07月21日 19時37分
カテゴリー:釣果情報

8月16日よりご利用頂けます
スペシャルクーポン券を配布中!
クーポンの配布期間は
7月17日(火)~8月15日(水)
店内商品をお買い上げの
メンバー会員様に1回限り
お得なクーポン券を
プレゼント中です!!
※メンバーズカードが必要です。
※クーポン券の再発行は出来ません。
※予めご了承下さい。
更新日:2018年07月17日 10時21分
カテゴリー:その他, イベント情報, オススメ商品情報, ルアー, 営業情報, 磯釣り, 船釣り, 釣果情報
エンドウクラフト
『太刀マシ-ン』
100g/150g 再入荷致しました!





太刀魚ジギング専用に開発したジグです。リヤバランス設計によりフォールスピードが速く、独特なスパイラルフォールがフォーリングバイトを誘発します。軽いジャークでも水平スライドに移行し食わせの間を実現することが可能です。
・
※東京湾のタチウオもやっと浅場へ移動!本格的に夏タチシ-ズンのスタ-トです!!
是非、お試し下さいませ!
更新日:2018年07月14日 19時27分
カテゴリー:釣果情報
7月11日(水曜日)今期初の寒猫のアカムツ釣りに
波崎港信栄丸さんに行ってきました♪
出船直後は霧が濃く、まさに天然のミスト!!
マイナスイオンたっぷりWWW
ちょっと肌寒く、上着一枚必要ですYO
朝一のポイントは水深110mと激浅・・・
まずは鯖の猛攻!
その後は・・・
夢カサゴ・カンコ・・・
あたりが遠くなり、捨て糸の長さを短くしたら
BIGドンコの猛攻(笑)
前半戦は、船中1匹と激渋
後半ポイントを移動し、水深は140m
その後、チャンスタイム到来!!
本命を1匹GET!!
その後立て続けにあたりが
そこは私、3連続バラシ(とほほ)
終了間際に1匹追加で終了。
2匹釣り上げたのは私だけなので、
一応竿頭ですが、バラシが痛手ですね(涙)
更新日:2018年07月13日 19時42分
カテゴリー:釣果情報
6/15、昨年11月に自身の記録魚を釣り上げた
興津港『第二沖合丸』さんからカモシで出船
前日まではマダイ・ヒラマサがポツポツ釣れていましたが
当日は反応はバッチリ出ているものの口を使わず・・・
ただ外道の活性は高くエサ持ちは最悪・・・
私はラスト1時間までヒラマサ狙いでしたが
同船者がマダイを釣り上げたのを見てさすがに変更
そしてすぐにマダイをゲット!

ご一緒した斉藤様も2枚ゲット!

当日ヒラマサは上がりませんでしたが他船では釣ってましたねぇ~
マダイも専門に狙った船はトップ5枚以上でしたねぇ~
青を狙うか?赤を狙うか?
あなたはどちらを狙いますか?
更新日:2018年06月21日 15時14分
カテゴリー:釣果情報
HOT’S
『LT.メタルライトベルト タイプ2』


マテリアルに高強度かつ軽量なアルミ合金を採用し、マシンカットにて精密に成形しました。機能を損なわず極力小型化し装着感と操作性をアップしました。 GT、シイラなどのキャスティングゲームやヘヴィージギングに最適です。
★ 小型ながら50mm幅のベルトを採用。装着感がアップします。
★ プレート裏面のクッションは分厚い20mmのEVA。ファイト時の痛みを軽減します。
★ GTフィッシングにおいてロッドを垂直方向以上に倒してファイトする場合でも、グリッピエンドがカップ内に保持される「ディープカップ」仕様。ロッドエンドが抜けてあわてることが激減します。
★ 抜き取りが簡単なクイックリリースピンを装着。ネジ止めと違い脱着がワンアクションで行えます。
・
※今回、人気の「ブル-」「レッド」が入荷致しました。是非、店頭にてご覧下さいませ!
更新日:2018年06月19日 13時50分
カテゴリー:釣果情報
6/9、大原『長福丸』さんからイサキで出船してきました。
今年はイマイチ調子が上がらず連日30匹前後の釣果でしたが
とりあえず15匹くらいは釣れるだろうと考えていたら・・・

まさかの7匹・・・
こんなはずでは・・・

ウマヅラも7匹・・・
こんなはずでは・・・
プラスハナダイ1匹でトータル15匹
目標達成~~~(泣)
当日のトップは24匹でした。
反省点が見つかったので次回こそ!
ちなみに白子&卵はバッチリは
入ってましたよ~♪
楽しみたい方はお早めに~
更新日:2018年06月16日 18時58分
カテゴリー:釣果情報
午後『マルイカ』に行って来ました。
サクラ金剛激マルイカ深170で
ゼロテン釣りを楽しんで来ました。

アタリが明確!!
『ぶわぶわ』や『ぶるぶる』に
『びぃーん』など、めっちゃ
明確な当たりが出ました。
風が吹いても、
当たりがしっかり出ます♪
ベタ凪です♪
富浦沖からのスタート!
潮速く釣りづらかったですが、
『まるいか』に会えました(笑)
釣友の菅井さんもGET!
サクラ金剛激マルイカ167
ヴォァ ヴォァ
終了間際に一家釣りも♪
ポイントを移動しても、
厳しい状況は変わらなかったですが、
良い時間帯に連チャンもあり
釣果は10パイ。
マルイカの本格シーズン到来です
更新日:2018年06月05日 19時13分
カテゴリー:釣果情報
相模湾のカツオ・キハダが早々にスタ-ト!
お客様にお誘い頂き、急遽スクランブル発進(笑)
今回(5/31)の船宿は長井新宿港『竜海丸』さん

鳥のいるエリアまで、結構走りましたがエリアには活性の高いカツオ・キメジが多く、キハダ狙いの18cmクラスのペンシルやポッパ-に2kgくらいのカツオが喰ってきたりしました。
プラグのサイズを小さくしたり、小型のジグにすれば、カツオの土産はいくらでも獲れそうでしたが、船長からの「キハダ狙いに来たんだよね~」の圧が強くて、気の小さい私は、常に大型プラグのみキャストしておりました・・・・


船中5人の釣果は、キメジ4~8kgを10本弱、カツオ1.5~3kgを10本弱と言ったトコロ。キハダと呼べるサイズは出ませんでしたが、前日には、20kg弱のサイズが出ており期待出来ます!!
・
使用タックル
ロッド:アクイラ85、ブル-スナイパ-85/4・75/4
リ-ル:TPSW10000PG・14000XG

最近入荷した「マヌア-レ」のサンダルを買って、今回初めて使ってみましたが、スベリ辛くて使いやすかったです!!
更新日:2018年06月03日 15時05分
カテゴリー:釣果情報
マヌア-レ
『All-terrain SANDAL』

特殊形状のソールが水場でのグリップ力、クッション性を、フィット感も良く、スマートなフォルムに仕上げたEVAサンダル


※もうすぐ夏!! 是非、お試し下さい!
更新日:2018年05月25日 12時58分
カテゴリー:釣果情報