
ワンピースロッドの定番として人気だった「ショートゲーム」が10アイテム、フルモデルチェンジです!全機種にUDグラスを採用し、グラスの良さであるしなやかさを持ちながら軽量化されています。
と、ウンチクを言うよりは一度手にとってご覧戴いたほうがこのロッドの良さが分かると思います。個人的にはありそうでなかなか無かったブランクカラー「グリーン」が結構お気に入りです。
新製品入荷の更新が遅くてお客様にはご迷惑をお掛けしていますが、他のお店で入荷しているものは大体ウチにも入荷してますので(^-^)他店のブログにアップされていたらウチにもお問い合わせしてみてください(笑)
更新日:2008年11月02日 13時56分
カテゴリー:オススメ商品情報
待望の7センチモデルデビュー! オカッパリシーバスで一番人気のレOジバOブ70ESと同じ15gで使い勝手バッチリです! フラッシングが強いのでデイゲームなら断然こっちがオススメですヨ~
DUEL 「フォルテ 70」
更新日:2008年10月27日 13時47分
カテゴリー:オススメ商品情報
まさに究極!なロッドがついに発売!!このロッドの感度を超えるものはもう出来ないんじゃないでしょうか? 「バーティカルプロ68」

昨年ごろから注目の「縦釣り」コノ釣りの第一人者〝neo〟さん完全プロデュースのスペシャルモデル バーティカルプロ68(略してバチプロ)が入荷してまいりました!次回入荷は未定ですので興味のある方はお早めにご覧下さいネ?
長さ 6.8フィート(2ピース) 自重 55g ルアーWT0.2~5g ライン 1~6 lb

更新日:2008年10月26日 15時14分
カテゴリー:オススメ商品情報

ドーナ2グラムでオリカラ入荷!!
昨年ノアで好評だった
「タフコンブレイク」と
「G/S」カラーの2色が完成!

「タフコンブレイク」は表蛍光グリーンチャートの銀ラメ・裏蛍光オレンジの銀ラメ入り
「G/S」は表イエローゴールドの裏シルバーでエッジにオレンジが入っています。
どっちもノーマルカラーで反応が無いときの激スレの時と放流後の超高活性時に使える担当自信のカラーです!売り切れちゃったらゴメンなさい。お早めにどうぞ~!
お待たせしました!!ロデオクラフト「ジキル1.8g」全色揃いました!
細身でハイピッチのロール系なのでスレたトコロで絶好調!
更新日:2008年10月25日 18時27分
カテゴリー:オススメ商品情報
ファイヤブラッド、グレスペシャルにショートレンジの釣りをスピーディーにこなす「クオーターマスター」新登場!釣り人のロッド操作に素早く反応し、なおかつラインメンティングのしやすい長さの”510”タフコンディションの釣りを深く知る人ほど、この長さの利便性、優位性を体感することができるはず。ウキをわずかに押さえ込むような繊細なアタリを素早くあわせる。ツケエサをゆっくりとタナまで入れ込み、竿先を軽く持ち上げ穂先のわずかなもたれでアタリを取る。シビアな釣りを制する究極の感度と鋭いレスポンスこそがこの竿の真骨頂です。

好みで選ぶか?シチュエーションで使い分けるか?
「号数」を設定するのではなく、それぞれのモデルに独自のキャラクターを与える事で、釣り方やフィールドシチュエーションの違い、そして釣り人の好みによるロッドセレクトを可能にした「ファイアブラッド グレSP」シリーズ。今なら新製品の「クオーターマスター」も含め全アイテム手に取る事が出来ますよ。是非振って見て下さい。ご来店お待ちしております。
更新日:2008年10月24日 14時47分
カテゴリー:オススメ商品情報
といっても後楽園じゃなく、ましてや失楽園でもありません。
東京 荻窪のフィッシングショップ「照楽園」オリジナルカワハギ商品続々入荷中のご案内です

オリジナル仕掛けはまさに「シンプル・イズ・ベスト!」ハリス止めといった接続具を一切排除し感度を追求した完全直結仕掛けです。カワハギ釣りにとことんこだわると直結仕掛に行きつくのかも知れませんね。

←コチラは「荒井式カワハギハリス止」と「池田式カワハギ仕掛け」。名人の名前が入った○○式って何か釣れる気しますよね~

こちらは・・・まぁカワハギの置物ですね。釣行前にコレを拝んでおくと大漁のご利益があるといわれています。ウソです。

販売総累計1000本を突破したといわれるオリジナルロッド「照楽かわはぎ」です。個人的なイメージとしては昔ながらのカワハギ竿といったところでしょうか。トーナメント志向というより1匹1匹を楽しむベテランの方に是非使っていただきたい1本です。ショップオリジナルロッドなのに良心的な価格も魅力です。
更新日:2008年10月23日 16時16分
カテゴリー:オススメ商品情報
早いものでコレがデビューしてからもう10年!お世話になった方も多いのでは?私はもちろん現役バリバリですよ~!
「komomo SF-125」
今回は発売当初の‘ど‘ノーマルカラーが限定復刻!この時期シャローのビックフィッシュパターンには欠かせない一本です!
更新日:2008年10月22日 13時39分
カテゴリー:オススメ商品情報
エリアアングラーに朗報!幸手のブラックバスの管理釣場がこの冬トラウトのエリアとして営業するようです!近日中に直接行って詳しく調べてまいります。http://www.yoshibaen.com/←とりあえずはこちらのページをご覧下さい。
今年も作っています当店オリジナルカラー!
現在鋭意製作中!!!
サンプルを実釣でテスト中ですが今の所絶好調!特に放流時に効果絶大です。随時リポートしていきますので発売をお楽しみに!
更新日:2008年10月21日 17時32分
カテゴリー:オススメ商品情報
ひと昔前までは反則と言われていたステック系ですが、今はすっかり定番になりました!でもやっぱり釣りスギ注意ですね? ↓↓↓↓新色発売↓↓↓↓↓
写真では分かりにくいですが今度のカラーは「ラメ」入りです!
〝魚は見えてるけど喰わないな~?〟って時こそ威力爆発!
先日も朝霞ガーデンで隣の方がコレを使っていて、ボコボコに釣り負けました…

スピニングタックルでキャスト可能!
「リーチ1.2g」
レギュレーションに引っ掛からなければコチラもオススメです!特にボトムにへばりつき易い公園系のエリアでは効果絶大!
更新日:2008年10月19日 11時01分
カテゴリー:オススメ商品情報
真鯛1つテンヤ釣法のパイオニア船 大原港「き栄丸」佐藤芳明船長監修の専用ロッド「き栄丸スペシャル真鯛GAME220」いよいよ入荷です!

オールSICガイド使用の日本製ワンピースロッドです。グリップはEVAと竹ニギリの2種類あります。

「き栄丸」のロゴ入りです。七が3つでスリーセブン。だから「き=喜」なんですかね?

わかりやすいように15号オモリを背負わせるとこんな感じ。3~5号テンヤがベストバランスだと思いますが10号位まで使用可能です。
今回少数の入荷の為すぐ売り切れちゃうと思います。お取り寄せの場合、製作までに1ヶ月ほどかかりますのでお時間を頂く事になります。ご了承ください。
更新日:2008年10月18日 14時57分
カテゴリー:オススメ商品情報