セール開催中!!春爛漫『爆釣』セール
お待たせ致しました。
欲しかった釣具を手にする
『BIGチャンスセール』
ジャイアントの会員様だけに贈る
【特別招待状】
セール期間は、5月6日(日)まで
お得なボーナスクーポン付
HPはこちら→ http://www.pearl-megane.co.jp
この受注会最大の魅力はなんと言っても、メガネ屋のプロの玉川氏と相談しながら
世界に一だけの、自分だけの、自分の目にあった偏光サングラスを選べる事です。
その道のプロがおすすめ致します!
豊富な知識と経験を基にお話しされる玉川氏の言葉には
説得力があり、安心してお任せ頂けます!
お客様が来店された際、実に丁寧に説明をされて、
一人ひとりのお客様に親身になって相談に応じていただけます。
実際に掛けてみて体感すると、とにかく見え方が違います!
おおげさな話しではなく、本当に視界がスッキリとし、見たいもの(例えば浮子やライン)がはっきり
見える!認識できます。
玉川氏曰く、『これは最新の技術で作られたレンズです。パソコン等と同じで、レンズを作る
技術も5年前と今とでは比べ物にならないほど進化しています。今の技術で作られたレンズは
偏光度も高く、スッキリと見え、朝まずめや夕まずめに暗くなり過ぎず最適ですとの事。
ご購入される方は、その場で視力、度数測定を行い、お客様の今の視力の合った度付レンズを作成し、
後日お渡しとのでした。度なしは当日その場でお持ち帰り出来ます。
ぜひ当店にお越しいただき、そのすごさ体感してください。
そんなアナタに処方箋
「ヒトナミニツレール」
当店にて好評販売中(もちろんウソ)
・・・というわけで久々の釣行ネタです。といっても釣りには行ってるんですよ、最近も 勝山港 宝生丸さんhttp://www.houseimaru.com/へティップランアオリ行ったり、 磯子八幡橋 鴨下丸さんhttp://www.kamoshitamaru.net/へサワラを狙いに出かけたり・・・まぁレポートしてないって事は、そういう事なんですけど(涙) てことは今年5回船乗って、まともに魚釣ったのカワハギだけじゃん。トホホ・・・
そんなワタシ達を優しく迎えてくれる今回のターゲットは
いわばリハビリ的釣行です(笑)
2月17日、場所は川崎 つり幸さんhttp://www1.odn.ne.jp/turikou/ 。「キムタクさん」でおなじみの船宿ですね(笑)
まず私たちが目指したのは「風の塔」まわり。ここはいつも小型ながらシーバスの湧きがよく、鳥山もよく発生する一級ポイントです。
続いて「海ほたる」まわり。普段車窓から眺める景色を船から望むのもいいもんですね。デートフィッシングにもおすすめです。妻子がある身でもよければワタクシ、もちろんお付き合いしますよ(笑)
肝心の釣りはというと、今回は水深20㍍前後ということで60㌘のジグをメインに使用しました。カラーは赤金・ブルー・ケイムラといったところに食ってきました。まめなローテーションがカギでしょうか。
ポカポカ陽気にも恵まれて、のんびりビール片手にリハビリがてらワタクシ7本。正味3時間半程度の釣りですからこんなもんでしょう。というわけで真面目にやったらこの倍は釣れた・・・ということにしておいてください(笑)。サイズは35~55㌢くらい。良型2本はしっかり締めて血抜きして、キープしました。沖のシーバスが美味しいってところ、これからご覧にいれましょう。
釣ったその日は「洗い」にしてみました。ホントは「活け」で持ち帰ったほうが鮮度も良く洗いに最適なんでしょうけど、しっかり処理しておけば刺身でも充分食べれます。もともと高級魚ですしね。また旬は「夏」とされてますけど、冬のシーバスの方がほのかに脂も乗って、特に火を通す料理には向いてるんじゃないかと思いますよ、ワタクシは。
で、子ども受けを狙って「フィッシュ&チップス」も作ってみました。ワタクシの釣行回数と子どもの「パパ、美味しい!またお魚食べたい!!」は比例しますから(笑) シーバスの臭みの原因って皮にありますから、しっかり皮剥いで火を通せば、ふっくらとした身がビールのつまみに最適です。あっ、もちろん子ども達にも大好評でしたよ。
まぁこんな感じでじっくりのんびりリハビリして、夏までには「釣れる男」になって?ますんで、今年こそ「マグロの解体ショー」ご期待下さい(笑)
マルキュー『つけ込みにこれだ!!』(ハード・ソフト)入荷しました、是非一度お試し下さい。
HPはこちら→http://www3.ocn.ne.jp/~hayato/
HPはこちら→http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/hera_rd/hera_x/index.html
いや~厳しい釣りをしました。トータル1枚
へらぶなちゃんの顔を拝めました。
スレは入れてません。(笑) スレた大型もすんなり寄ってきましたが・・・ 冬ですからね~
サイズ : 縦300mm x 横400mm 厚さ80ミクロン
入り数 : 5枚入り
ジョグパワーレバーで操作がさらに簡単になりました
シーボーグ300MJに待望の右巻き 登場!!
詳しくは、シーボーグ300MJのHPへ↓↓↓
http://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/ele_rl/sb-300mj-l/index.html