オススメ商品情報

炙りましょうか?

イカ・マグロ・キンメダイ・サワラ等々・・・

 

 

釣ったばかりの新鮮な魚を

 

 

炙りにするともっと美味い!!

というわけで、問合せを多くいただいておりました

 

炙り用バーナー各種入荷しました

 

いつもの刺身にちょっと一工夫でお子様も大喜び!

 

個人的には宅配すしのサーモン・アナゴ・イカなんかに飽きたら、ちょっと炙りにしちゃってます(釣りとは関係ないですが・・・)

 

また炙りはもちろん、これから行楽シーズンを迎えるにあたり、バーベキューの炭の火起こしなんかにも重宝します。

 

ワタクシもコレ買って、「炙り〆サバ」 作りたいと思います(^-^)

フィッシュアロー続々入荷!

ケーオーチャター、新色です!

(写真は既存カラーのホワイトチャートも混ざっていますが)

 

 

極薄のブレードを搭載し、いままでにない超ハイピッチアクションを実現したコンパクトなチャター。フォール時はブレードが折りたたみやすくなるためディープ攻略が容易にでき、立ち上がりが早いためリフト&フォールもやりやすい。また水中でのハイピッチアクションはロッドを通じて明確にアングラーに伝わるため、チャター初心者であっても、ノー感じになることなく、巻き続けられるやさしい使用感と心強さを両立しています。

今回は5、7、11gの3タイプの入荷です!

 

 

続いて

フォールヘッド

 

 

 

ジグヘッドワッキー専用、ガード付のジグヘッド。

カバーも攻められそしてフッキングを高めたデコイ製オリジナルフック採用。

ヘッド部には親切なウエイト表示。ケース内で散らばってもウエイトが一目で分かります。

草加店のゴールデンウィーク特別営業時間のお知らせ

ゴールデンウィーク中、営業時間を下記の通りに変更致します。

ご来店の際には、下記の営業時間をご確認下さいませ。

4月23日 月曜日 朝10:00 ~ 夜20:00 

4月24日 火曜日 朝10:00 ~ 夜20:00 

4月25日 水曜日 朝10:00 ~ 夜20:00 

4月26日 木曜日 朝10:00 ~ 夜20:00 

4月27日 金曜日 朝10:00 ~ 夜21:00 

4月28日 土曜日 朝10:00 ~ 夜21:00 

4月29日 日曜日 朝10:00 ~ 夜20:00 

4月30日 月曜日 朝10:00 ~ 夜20:00

 

5月1日 火曜日 朝10:00 ~ 夜20:00

5月2日 水曜日 朝10:00 ~ 夜21:00

5月3日 木曜日 朝10:00 ~ 夜21:00

5月4日 金曜日 朝10:00 ~ 夜21:00

5月5日 土曜日 朝10:00 ~ 夜21:00

5月6日 日曜日 朝10:00 ~ 夜19:00

 

5月7日月曜日より通常通り営業いたします。

コロンビア始めました~

ジャッカルとコラボジャケットなど            

山だけではない、コロンビア

 

今年のフィッシングショーにブースがありましたよ~

(再入場口の目の前)目立ってました。

 

昨年も好評でしたが、今年も始めました。

ポラリスに8号800M巻ける機種登場!!

エイテックのポラリスシリーズに・・・

BIGゲームやディープゲーム対応の電動リールが登場!!

【ポラリスⅣ 1000】 HP->http://www.alphatackle.com/wisebook_Atec2012/index.html#64

カラーは2種類(ブルーとシルバー)

中深場釣りやイカブリなど幅広い釣りに対応!

マルマルもりもり?

昨年ものの見事にワタクシ達の期待を裏切ってくれた 「マルイカ」。 今年はどうやら期待できそうで各地で明るい話題が入ってきます。というわけで事の真相を確かめもうと、今季初のマルイカへ行ってきました。

 

今回お邪魔したのは、前日に各地の釣果を比較して成績の良かった相模湾 佐島港「志平丸」さんhttp://www.shiheimaru.com/。 いや~それにしても長井とか佐島の港って昔ながらの風情があっていいところですよね~。志平丸さんの裏の番屋なんかホント良い味でてます。多分座敷わらしが住んでるな(^-^)

というわけで3月19日、いつもの相方チロちゃんを引き連れての釣行です。ポイントは航程15分程の佐島沖。水深は50㍍前後でオモリは50号使用。ということでワタクシ バイオインパクトマルイカに400C+PE1.5号という道具には全く問題無い、言い訳の出来ないタックルでの挑戦です(笑)

 

とはいっても約2年振りのマルイカ。なかなか調子が掴めません。アタリがあってもアワセが1テンポ遅く上がってくるのは下足だったり、墨が残ってたり・・・。

 

それでも基本に忠実に『仕掛落として2秒待って聞き合わせして、乗らなかったら叩いてアタリ待って、再度巻き落として・・・・』なんてやってると、

はい、マルイカちゃんです。この微妙な駆け引きが面白いんですよね。例えるなら、お触りしにきた痴漢の手をいかに素早く捕まえられるか・・・この心理戦です。 ん?例えになっていませんね(笑) 

35㌢クラスの良型も顔を出しました。このクラスだとグイグイ引き込むので引き味も楽しめますね。前半思うように伸びず、後半になってようやく感覚を掴みかけたところでゲームオーバー。結局ワタクシ不本意な9杯。チロちゃんは感覚を掴んだとかいいながら4杯(^-^)。それでも反対舷の常連さんは竿頭33杯だったとか・・・。道具でないとするとやっぱり腕の差か・・・まだまだ修行が足りません・・・(涙)

 

というわけで、どうしても納得のいかないワタクシとチロちゃん、翌週もマルイカに行くのであった・・・   続く (笑)

炎月にパワースペック登場!!

待ちに待った?2機種が登場!!

スピニングとベイト!!

MAX15号のテンヤ・カブラが使えます。

更に軽い4号テンヤでも対応する優れもの!!

HPはー>http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2853

今度はスピニングモデル登場!!

人気のライトゲームCI4に武器?相棒!が登場だ!!

その名は、【Light GAME CI4 Spinning】

HPは->http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2849

165と230の2機種の登場!!

話題のイグジスト・・・

ダイワから発売中の最高峰のスピニングリールが続々入荷中!!

HPはこちら-> http://daiwa-fishingshow.globeride.jp/2012ss/exist/

メンテナンスフリーですが、先日フィッシングショーで聞いてきました。

月1回の釣行で1年間約10回以上使用後には、オーバーホールしてくださいとの事!

OHも随時受け付けておりますよ~

声を掛けられます?

もしかして芸能人の〇〇さんではありませんか?

サイン下さい!と

シティーで、釣り場で声を掛けられるかも?

そんなオシャレな偏光サングラスが登場!!

名前は聞かないほうが・・・

でも鼻から落ちてしまい・・・

革命な偏光もあります。

まだまだ、ご紹介できないぐらいたくさんの

偏光グラスを販売中!!