更新日:2017年10月21日 15時48分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
東邦産業
ムラムラパイプ ピンク

いままでの3色に加えて待望のピンク登場!
トータル5色になり、さらに幅広い使い分けが可能に


タチウオ・アカムツ・オニカサゴなど様々な魚種で大活躍!
ぜひお試しくださいませ
更新日:2017年10月21日 12時18分
カテゴリー:オススメ商品情報
タックルハウス
新製品『スチ-ルミノ-』
105mm41g

メタルボディでウォブリング。

サーフからの大遠投や堤防からのナブラ打ち、ミノーを使っていて、もっと、もっと飛距離が欲しい時には、迷わずスチールミノー。独特なフォルムは、高比重素材を泳がせるためのもの。リトリーブでは若干頭あがりのウォブリングで引き抵抗は極めて軽やか。見た目から想像する以上にミノーです。
・
※是非、一度お試し下さいませ!!
更新日:2017年10月20日 16時23分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
つり人社
新刊
『ザ・スローピッチジャーク
2017-2018』

【特集】VS バーサス「多彩なターゲットを相手に究極メソッドの実力を最大限に引きだそう!!」ジギングの大家、佐藤統洋氏が考案したスローピッチジャークだが、それを軸にエキスパートたちがそれぞれの釣りを進化、熟成させているのが現在のベイトジギングシーンだ。アカムツ・カンパチ・ブリ・ヒラマサ・キハダマグロ・マハタといった魅力溢れるターゲットを相手に、その洗練されたノウハウ&メソッドの真髄に迫る!! [第2特集]Spirit of the “Slow Style”「スロースタイルの精神を保持しつつ多角的な視点で多彩なターゲットを迎え撃つ」ベイトジギングをより幅広く楽しむためにはスローピッチの派生系ともいえるワザの数々も決して見逃せない。柔軟な思考でターゲットと対峙するエキスパートの釣りに肉迫。
【企画1】オレのジグはこう使え!! 近年はさまざまなコンセプトを持つ専用ジグが登場している。それらを使いこなして自身の武器にしようと思えば、まずはその特性をしっかりと把握することが先決。フィールドでワザを磨き、攻め手の幅を大きく広げよう。
【企画2】道具立てを徹底考察 スロー系ジギングにおいて非常に重要となるタックルセッティング。アイテムのセレクトや組み合わせなどの考え方をきちんと押さえて自身のスタイルを構築し、釣果アップを目差そう。 他にもアルティメットタックルカタログ、ジギング クリニックなど好企画が目白押し!!
更新日:2017年10月20日 15時49分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
ネイチャ-ボ-イズ
新製品『ウィグルライダ-』

鈴木斉が実釣でのフォール性能を徹底追求した
次世代の鉄ジグ・ウィグルライダー

「とにかく釣れる!このジグは魚が寄ってくる!」と鈴木斉。
全長の短いセミロング形状、肉厚の薄いシェイプにすることでワンピッチジャークで の軽い引き味に加え、フォール時にはビラビラとローリングフォール(Wiggle=ウィグル)することで強烈 なフラッシングを発生しアピール。
ブリに効く緩いワンピッチジャークから、フィー ディングレンジの狭い夏~秋マサにおいても、キレのあるスライドと強烈なローリン グフォールで口を使わせます。
外房、輪島沖、積丹沖、五島列島など、あらゆるフィールドにおいて3年間の実釣テストを行った。スパンカーを立ててのバーティカルジギングはもちろん、風と潮に任せての横流しスタイルにおいても対応。
加工難度の高い鉄素材ながら、エッジに曲面加工を施すことにより、類まれな流体 性能をブラッシュアップ。[PAT.P]。
唯一無二の軽比重によるスライドとフォールでの運動性能を昇華した次世代の鉄ジグです。
・
是非、お試し下さいませ!
更新日:2017年10月20日 15時16分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
EndoCraft
太刀マシーン 150・180g





太刀魚ジギング専用に開発したジグです。リヤバランス設計によりフォールスピードが速く、独特なスパイラルフォールがフォーリングバイトを誘発します。軽いジャークでも水平スライドに移行し食わせの間を実現することが可能です。
※段々と水深が深くなって来た東京湾タチウオ!今回は、150/180gが入荷致しました!
是非、お試し下さいませ!!
更新日:2017年10月20日 15時07分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
軽量化を軸に、目感度と操作性を追求。
全身で感度を高めたティップエギング専用モデル。
シマノ
セフィアエクスチューン
ティップエギング
細身・軽量なブランクスに「カーボンモノコックグリップ」を合わせて軽量化を極めることで、重心バランスが向上。ティップのムダな動きがなくなり、超しなやかソリッド穂先「タフテックα」の目感度がさらに向上。ブランクスは「ハイパワーX」と「スパイラルX」の採用でネジレに強くロッドがブレにくいため、アタリも格段に取りやすい。リールシートはCI4+素材を使った握りやすく軽い「パーフェクションシートCI4+」を搭載。激しいジャークを繰り返しても握りによる痛みを軽減します。さらにラインが絡みにくく軽く、強い、シマノオリジナルガイド「Xガイド」を採用し、目感度と操作性を高めたティップエギング専用ロッドです。

『S610L-S』
ベストマッチ アントラージュ:S0~S2(5~35m)
忍び寄るイカの気配まで感知。 シャクり、アワせに比類なき高性能。
待望の「S610L-S」がXTUNEになって登場。先行しているXTUNE「S700ML-S」、「S605M-S」によりティップエギングロッドの新たなステージが開かれました。[Xガイド]、[カーボンモノコックグリップ]、そして新設計ブランクスの開発により、真の軽量バランスと優れた感度を追求。さらに今回は兄弟分「セフィアCI4+ボート S610L-S」の特徴である、鞭のようなしなりを徹底的にクローズアップし、変幻自在にエギを動かす楽しさを実感できるロッドに仕上げました。また、アントラージュS0からS2までを使用する比較的浅場メインのシチュエーションにおいて、忍び寄るアオリイカの気配をいち早く察知し、「ゆれアタリ」と呼ばれるごくわずかなティップのゆれを増幅することを可能に。シャクる楽しさ、アワせる感動、その機能を高次元で具現化したモデルです。

『S700ML-S』
ベストマッチ アントラージュ:S0〜S3(5〜45m)
シャローエリアから水深40mクラスのミドルディープエリアに特にマッチするロッド『S700ML-S』。長めのレングス設定ですが、ジャーク時に違和感なく胴まで入るテーパー設計となっており、長さを感じさせない軽快さが特徴。また、[スパイラルX]+[ハイパワーX]のネジレ&ブレ抑制効果により、ジャーク後にティップが瞬時に収束。ジャーク直後に出る一瞬のアタリも逃しません。さらに、長さとしなやかさを兼備することで船の揺れをロッドが吸収し、エギに不要な動きを与えません。結果として、アオリイカが抱くチャンスが増加します。しっかりとエギをダートさせることはもちろん、アタリを如何に取っていくかを徹底的に追求したロッドです。
更新日:2017年10月15日 13時37分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
10月8日(日曜日)限定イベント♪
釣り具用コーディング撥水剤
マルニ あでやか美人 釣り友
実演販売会開催中♪
釣り具のメンテナンスが超簡単に大変身!
ご参加お待ち致しております
当日は、お一人様1点無料にて専門スタッフがコーティング致します。
詳しく使い方を伝授致します
ご来店お待ち致しております。

更新日:2017年10月08日 10時43分
カテゴリー:その他, イベント情報, オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り
ヤマリア
新製品 ラピ-ドF230 100g
入荷致しました!!

大型青物を狙う、冒険心に溢れたストイックなアングラーのためのダイビングペンシルベイト、それがラピード。
ロッドワークで水面直下をロングストロークで引く、定番のロングジャークだけでは、なかなか口を使ってくれないのが近年の青物だ。
だから、アングラーは、ルアーをさまざまに操作して、ヤツらを狙っていく。
そのロッドワークのひとつひとつ、アングラーの込めた意志に、きっちりと応えて泳ぐのが、ラピードだ。
「真の操作性」。「操作する愉しさ」。
青物がますます面白くなる。

是非、店頭にてご覧下さいませ!
更新日:2017年10月06日 20時31分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
ファルコン
新製品 まんま秋刀魚


横から見たボディ形状は『まんま秋刀魚』。ダイブしやすく、ゆるやかなS字アクションを演出!一番のこだわりは秋刀魚特有のキラキラ感!!鏡面ホログラムを特殊加工し、圧倒的フラッシング効果でマグロ・ヒラマサ・ブリにハイアピ-ルします!
今回は
240mm100g
270mm130g の2種が入荷しております。是非、店頭にてご覧下さいませ!
更新日:2017年10月04日 16時49分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー