イベント情報

『第一回鮪王決定戦』 中間報告

二ヶ月間の激アツバトル

草加店限定企画

第一回マグロ王決定戦

大好評開催中

おかげ様で開催以来、多くの勇者からの参戦をいただいておりますが、

「まだまだこんなものじゃないでしょ!」

というわけで、まだまだエントリー募集中です。

そこで、散々もったいぶって発表しなかった特賞の景品を発表しちゃいましょう!!

 

特賞賞品は・・・

 

なんと・・・

 

アリゲーター 

「スパーク」 です!!

 

遠征五目からライト泳がせ、コマセのカツオ・キメジ等々、様々な沖釣りをカバーするアリゲーターの高級手巻きリールです!!

 

その他にも、多数の協賛メーカー様のご厚意により自動膨張ベスト・デッキブーツ・オフショアグローブやマグロ用ルアー・ハリスといった小物に至るまで実釣で役立つアイテムをずらりと揃えました!!

 

・・・マグロ釣って、写真を撮って、エントリーしたら豪華な景品がもらえちゃうかも・・・

 

こんなオイシイ企画、単独店舗じゃなかなかできませんよ!!(だから第二回は無いかもしれない・・・(笑)

 

ワタシがお客さんだったら、絶対エントリーしますけどね~

 

・・・あっ、

今年マグロ釣ってないや(爆)

9月の連休中の営業時間変更のお知らせ

一部営業時間を変更して営業致しております。

 

9月21日(土曜日)夜9時まで営業中

 

9月22日(日曜日)朝10時~夜8時まで

 

9月23日(祝日)朝10時~夜7時まで

 

お間違いの無いよう、ご来店お待ち致しております。

 

 

イベントも開催中!!

 

更に

どこ行くの? 

 

 ジャイアントでしょ~

 

いつ行くの? 

 

 今でしょ~ 

スマック カスタマーズ キャンペーン

 

スマックカスタマーズキャンペーンがスタートしますお持ちのスマックが自分流にアレンジできます。レパートリーは1200通り以上!!詳しくは、店頭ポスター又はダイワのホームページでご確認下さい。
 


期間は、2013年9月20日から2014年2月28日まで

《It’s ICV200/201》ご予約承り致してます。

It’s ICV 200/201

 

汎用性のあるリール!!

 

ヒラメ釣りに最適!!

 

御予約承り致しております。

 

詳しくは、HP→http://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/boat_rl/its_icv/

《プレイズ3000》御予約承り致しております。

プレイズ3000

 

最強のベーシックモデルに

 

待望の3000番登場!!

 

御予約承り致しております。

 

詳しくは、HP→http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3451

又は、2014船カタログの37/38ページに記載致しております。カタログは店頭にて無料配布中!

《フォースマスター400DH》御予約承り致します。

フォースマスター400DH

 

巻き取りのバランスが良い!

 

ダブルハンドル使用が登場!!

 

御予約承り致しております。

 

詳しくは、HP→http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3173

又は、2014船カタログの35/36ページに記載致しております。カタログは店頭にて無料配布中!

鮪専用ハリスですって

ディープマスターテル岡本推奨!

マグロを筆頭にヒラマサ、カンパチ、クエ、カンナギ などに使用可能な
大物スペシャル船ハリス。
ナイロンとフロロのラインナップ。

ナイロン
●約35%の無結節伸度 がロッドやドラグでは補えないファーストランを止め結節部の負担を軽減。
●しなやかで巻癖が付きにくい。
●ノットが確実かつスピーディーに決まる。

フロロ
●吸水、紫外線による劣化がない優れた水中強力
●マグロに見えにくい屈折率
●伸びがなく捌きやすい

 

まぁ、テル岡本氏がマグロでスゴイかはさておき、マグロ専用ハリスの入荷の案内でした。

↑10月31日まで開催中!

 

↑アリゲーター展示即売会

 

9月21・22・23日開催!

 

こちらもお楽しみに!!

お待たせ致しました!!

2013総決算セール

 

 

DMセール開催中!!

 

セール期間は2013年11月4日まで

 

まだ、お葉書が届いていないメンバー様はお近くの店舗のレジまでお声掛け下さい!!

お待たせしました!アリゲーター展示即売会のお知らせ

毎回ご好評をいただいております

 

 

もはや当店恒例のイベントとなりました

 

 

「アリゲーターロッド展示受注即売会」

 

 

9月に開催いたします!

開催日時は

 

9月21日(土)

9月22日(日)

9月23日(祝)

 

の3日間、時間はPM12:00~18:00開催

 

※ 一部店頭告知及び配布チラシに9月14・15・16日の3日間開催となっていましたが、正しくは

 

21・22・23日となります。お間違えの無い様お願いします。

今回も絶好の秋船シーズンを見据え、キハダマグロロッドを筆頭に様々なジャンルのロッドを多数展示!

 

期間中は専門スタッフが常駐しますので、オーダー等のご相談・ご質問にお応えします!

 

ぜひこの機会をお見逃し無く!!

9月1日より10月31日まで

 

草加店限定企画

 

「第一回鮪王決定戦」開催!

 

こちらも宜しくお願いします。

 

ここだけの話、特賞の景品・・・

 

ヤバいっす。

カツオ釣りでチロちゃんから変なの出てきた

松方弘樹をはじめ、日本人の多くが愛してやまない「マグロ」。

磯野波平をはじめ、日本人の多くが愛してやまない「カツオ」。

今年も釣りに行ってる割に、日焼けだけして釣果をブログにアップできない夏がやってきました(笑)

 

今シーズン過去2回、ルアーマグロで結果を出せてないワタクシ、今回は開幕直後より好調のコマセ釣りでいつもの相方チロちゃんを連れて出撃です。

 

8月12日、場所は佐島港 志平丸さんhttp://www.shiheimaru.com/。 ワタクシまずは今シーズンの初物カツオちゃんを手堅く狙い、お土産できたらキハダ1本勝負の「二兎を追う者」作戦です(^-^)

ワタクシの仕掛けがこちら。PE8号にリーダーとしてナイロン50号を1ヒロ入れて、今期主流の誘導天秤を使用してます。(ここ志平丸さんでは混雑時、誘導天秤の使用を制限することがあります。要確認) 当店オリジナルの「マグロ誘導リング」ならナイロンリーダー直結で使用できます。また誘導式ならクッション入れてもビシが飛んで来る事が無いので併用するのもアリかと思います。(ちなみに下に見えるエビスさんはマグロが釣れた時用のご褒美です。普段は口に出来ません(笑)

 

ポイント・・・といってもカツオナブラを見つけるまでの航程は40分ほど。遠くにパヤオが見える城ヶ島西沖のタナ20~30㍍でいざ釣り開始。とにかく今年はカツオナブラがすごいですね~。ポイントには困りません。船中でもポツポツとカツオ・キメジが上がります。

ワタクシもまずはキメジをキャッチ。

・・・・あんなにルアーで苦労したのに・・・(涙)

続いてカツオもキャッチ。カツオはポツポツと釣れたので、いよいよカツオナブラの下にいるであろうキハダちゃんを狙い打ちます。

今回実質コマセマグカツ釣りは初挑戦のチロちゃん。好調にキメジ・カツオを釣り上げます。が・・・この炎天下と青物のパワーに押され気味のようで・・・後半は粘り気のある酸味の強い液体を皮膚から分泌し始めましたよ(笑)

 

で、結局ワタクシはというとキハダちゃんからのシグナルは無く・・・・4本で終了。チロちゃんは変な分泌液を出しながら6・7本釣ってました。それでも20㌔クラスのキハダが船中3本上がってましたから、今回は運が無かったということにしておいてください。キハダが当たったら釣れた!ということでお願いします(笑) ワタクシまた夏の宿題を残しちゃいましたよ、トホホ・・・。

で、釣行後のお楽しみはやっぱりコレ!新鮮なカツオちゃんは生が一番 ということで、刺身&皮面を炙った土佐造りにしました。薬味はにんにく&生姜&マヨネーズですね(^-^)

 

血の気の多いカツオには薬味たっぷりのたたきも美味しいですね。もちろんワタクシこれにもマヨネーズ付けますけど、何か?

カツオの身で一番脂の乗りがよい腹身は塩をして「はらんぼ焼き」に。珍味のカツオの心臓も添えちゃいます。酒の魚に最適です。くーっ!

というわけでカツオ尽くしは堪能させていただきました。後は宿題の・・・・キハダを釣るのみです。ワタクシ今年は簡単に諦めるわけにはいきません。何故なら・・・

9月1日より2ヶ月間の激アツバトル

ジャイアント草加店限定企画

「第一回 鮪王決定戦」

開催します。

皆様もふるってご参加ください。

 

特賞は譲りませんけど(ウソ)