ルアー

2016年版 魚拓カレンダー

毎年大好評企画!!

 

2016年版 

 RYOBI魚拓カレンダー

 

 

店内商品を税抜5000円以上

 

お買い上げのお客様で

 

ご希望の方にプレゼント中!! 

数に限りがございますので 

 

無くなり次第終了とさせて頂きます

非ダイビング系!?

シマノ オシアペンシル185F

 

ボ-トシ-バス特にランカ-便に行かれるお客様から、先月くらいから「ダイビングペンシルじゃないデカいペンシルないの??」

と言うお問い合わせが多数・・・売場を見てみると、マグロやヒラマサ用のダイビング系ばかり(笑)

なので、注文しておきました!

今年、カラ-リニュアルしてから、115や150は入荷してたのですが、185サイズは初入荷!!

老舗チャ-タ-ボ-トのアイランドクル-ズさん等の釣果ブログにもチョイチョイ名前が挙がってます「オシペン185F」

入荷です(マグザラなんか廃盤なんで入手困難ですもんね~)。このサイズでしたら別カラ-も1ヶからお取り寄せが可能ですので、お気軽にスタッフまで、お声掛下さいませ!!

ランカ-シ-バスに!!

アイランドクル-ズ

新製品『コニ-ベイト』

 

 

 

ランカーシーバス対応 究極のコノシロパターンビッグベイト
 コノシロを捕食するランカーシーバスをターゲットにした、今まで無かった体高のあるリアルフォルムなビッグベイト!フローティング105gとシンキング140gの2タイプ!フロントアイは、左右のダートを得意とし、バックアイはリトリーブメインの2アイシステムで全く違った泳ぎ方を演出します!

 

 

【サイズ】180mm
【タイプ/ウェイト】フローティング:4oz105g  シンキング:5oz140g
【推奨タックル】
 ヘビークラス以上のバス又はシーバスロッド、オフショア系ロッド
 PEライン3号以上 ショックリーダー50ポンド以上
 
■フローティングモデル・・・ややお尻を下げたくらいの傾斜で浮きます。
 ●フロントアイ
  →小さいアクションの連続でドックウォーク、タタ引きでは水面に波紋を出してI字で少しふらっとします。
 ●バックアイ
  →グリグリ巻く用のアイです。いきなり強く巻くと潜りませんが入りをやさしく水面に入ったたら早巻きでも大丈夫です。止めると浮いてきますのでストップ&ゴウなどでも変化を付けれます。

■シンキングモデル・・・ゆっくり1秒で約50cm、ヒラヒラしながら水平フォールします。
 ●フロントアイ
  →ゆっくりまくとS字系で左右に進みながら泳ぎます。ロッドアクションで左右にダートしますが、しすぎてしまうこともあります。
 ●バックアイ
  →早巻き対応のデッカイ バイブレーションみたいな感じになります。
 
近年、冬のランカーシーバス狙いのメインペイトとなるコノシロパターンも確立されつつある。
 しかし大きく移動しないベイトについたシーバスは賢く同じパターンでは通用しない。
 スレたシーバスを射止めるためにはよりベイトライクなフォルムであり予測出来ないアクション、強すぎないアピールといくつかのパターンがある。
 東京湾シーバスガイド『アイランドクルーズ』が1シーズン100本以上のランカーシーバスを釣り上げるなかで得た知識とシーバスが反応する動きをこのルアーに詰め込みました。
 感動の1匹を釣るためのルアーです。

 

 

※今まさにコノシロパタ-ン最盛期!!是非、お試し下さいませ!!

東京湾スペシャル!

ヤマリア『メタルフリッカー東京湾シーバスSP』

 

 

【センターバランス】シーバスジギングで人気のセンターバランスジグ
 
     
【専用カラー】東京湾シーバスジギング実績カラー 
 
     
【アシストフック付】シーバス専用のアシストフック「シーバスフックW」搭載

水温が下がって群が固まれば、東京湾のシ-バスジギングがスタ-ト!

是非、お試し下さいませ!!

大謝恩セール開催中!!

つり具ジャイアントが贈る恒例

 
 
大謝恩セール!本日より開催!!
 

 
セール期間は2016年1月11日(祝日)まで

 

 

 

 

今回のセールはお得な企画が盛り沢山!!

 


2016年版【魚拓カレンダー】
 

11月26日(木)より、店内商品を税抜5000円以上でプレゼント!!毎年大好評ですのでお早めに

 

 
 

 

 

新春運試し!!【お年玉大抽選会】

店内商品を税抜5000円以上でプレゼント中!空クジなし!!

 

 

 

 

スペシャルクーポン券配布中!
 

店内商品をお買い上げのメンバー様にお得なクーポン券をプレゼント中!!配布期間は12月6日(日)まで

 

 

 

 
もちろん『ロッド』『リール』『防寒服』『クーラー』などもお買い得!!

 

当店指定のロッド・リールがメーカー希望小売価格より32%OFFのところ

さらに激安の10%OFF

当店指定のクーラー・ロッドキーパー・レインウエアー・フローティングベスト・etcが会員価格よりレジにて・・・

さらに激安の10%OFF

一部商品は除きます予めご了承下さい

 

 

是非、ご来店お待ち致しております

平成28年度版 釣り手帳入荷!!

2016年度版 つり手帳入荷しました!

 

週刊つりニュースのつり手帳2016年版が届きました!
しっかり利用すれば物凄いデーター集となりますし、思い出の宝物に!内容充実の一冊に!!なります。
船宿の電話番号・主要河川漁協名簿・貸ボート店・釣り施設・管理釣り場の一覧・有名釣具店やエサ店の名簿、そしてハリの結び方や糸の接続方法、別冊の潮時表も付いてます。
来年の釣りはこの一冊でバッチリです!

ラッキ-クラフト新製品!!

あぁ~マグロも終盤戦ですね・・・・・ずいぶん秋も深まってしまって。。

秋と言えば、エリアトラウト開幕の季節です。当店近隣のプ-ル管理釣場も今週末から再オ-プン!

船釣り用品を沢山扱っている当店ですが、季節の釣りモノもポツりポツリと入荷しています(笑)

 

今回の入荷は、ラッキ-クラフト『ウォンツクラピ-Dyi3ボトムマ-メイド

 

 

以下、今井チャンネルより抜粋

ボトムに特化させたシリーズとして昨年からプロジェクトを立ち上げた、プロジェクト ボトムドライブ。
 最初のモデルボトムドライブRはサーキットボードリップ、次期モデルはリップまで含めた一体成型品モデルということで既にコンセプトは有りました。
 ボディと一体成型のリップだと、デザインの自由度が広がり微調整しやすい、リップまで塗装出来る等、色々メリットがあるわけです。
 当初はボトムドライブRのリップ一体成型品モデルという位置づけでスタート、この時はジョイントタイプにすることは考えていませんでした。
 ボトムドライブRはラトルサウンドという武器があり、一体成型モデル(以下謎のプロト2)にもラトルとは違ったアピールが出来ないか考えていました。
 そこで以前から意識していた、揺めき、を謎のプロト2のアピールコンセプトにすることにしました。
 揺めきを何で出すか、それがジョイントだったのです。
 ジョイントプラグは古くから存在し各社から販売されています。
 ジョイントプラグをチェックするとリップ側とテール側で異なるアクションを出せると理解しました。
 またジョイントにすることにより、ステイさせたとき、以前の今ちゃんでも書いたアオミドロボトム、ヘドロボトム等でテールの揺めきによりバイトの可能性を高められると考えました。
 イメージは出来、これをプロトタイプで実現出来るかです。
 テストが開始され、最初はフォール姿勢でテールからフォールしてしまうモデルばかりでNGのオンパレード。。
 原因はジョイントにすることによりパーツが増えるのと、テール側の空気容量不足等メインウエイトをボディ内部にセットすると重心が後方にいってしまい、テールからフォールしてしまう、でした。
 どうやってリップを真下にフォールさせるか。
 謎のプロト2は他にリップに仕掛けをしていて、ウエイトルームを作りそこへウエイトを入れ、ウエイトが左右に動くことにより不安定なアクションを狙ったものですが、デザイナーからメインウエイトをリップのウエイトルームだけにしようという提案があり、やってみたところ一発でフォール姿勢、ボトムでのアクションが出ました。
 ボトムでの立ち姿勢もOKです。
 更にフォール中のバイトが多いことから、水中撮影してチェックしてみると、揺れながらフォールしていることが分かりました。
 リップにメインウエイトをセットする、この割り切りがジョイントタイプのクランクベイトをボトムで生かす肝になりました。
 ここからテストが本格的にスタート。

 謎のプロト2のテストはフィッシングフィールド中津川、小菅フィッシングヴィレッジ、白馬八方ニレ池フィッシングエリア、フィッシングリゾート ジュネス、奈良子釣りセンター、フィッシュランド鹿島鎗ガーデン、槻の池フィッシングエリアで行い、量産モデルボトムマーメイドの釣れっぷりはフィッシングフィールド中津川、 西武園ゆうえんち、奈良子釣りセンター、東山湖フィッシングエリアでチェックし太鼓判を押せる完成度です。

使い方はキャストして、ラインにテンションを掛けながらフォール、ボトムに着いたらボトムを感じながらゆっくりリトリーブです。
 フォール中にもバイトが出るので要注意です。

 タックルバランスとしては、感度重視ならグラファイトロッドに極細PEライン又はエステルでも良いと思います。
 ノセ重視の場合、ナイロン、フロロが良いでしょう。。
 ラインの太さはボトムを釣ることから3ポンドをMaxに、細くしても2ポンドが目安です。

 最新のボトムドライブクランクベイト、ウォンツクラピーDyi3 ボトムマーメイドでボトムクランクを楽しんでください(^_^)v。

※全8色入荷しております。是非、お試し下さいませ!!

鯛ラバ ってこんなに重いのありました??

ハヤブサ『無双真鯛フリースライド VSヘッド コンプリートモデル』

 

 

 

“遊動式”鯛ラバ『無双真鯛フリースライド』シリーズのVSヘッドから
中深海に対応するサイズと新カラーを追加!! 

 

潮斬性能とアピール性能を両立させたバーサタイルモデル「VSヘッド」は、受けた水流をボディ全体で効率よく受け流す潮斬形状と低重心設計によりスムーズなポイントへのアプローチを可能にします。
今回、ディープエリアから中深海エリアまでを攻略するヘビーデューティースペックとして180~400gを追加。カラーは人気の高いカラー3色(エビレッド・オレキン・海老オレンジ)を180・210gに採用し、そして暗い中でもアピールできるグローカラー3色を300・400gに採用しました。また、鈎にはフッ素コーティングフックを使用し、触れるだけで刺さるほどの貫通性能を実現しています。
サイズ・カラーを追加したVSヘッドモデルで真鯛からアカムツまで様々な魚種を狙えます。

今回、180g/210g/300g が入荷致しました。

ジギング/スロ-ジギングで本命が獲れない時、BOXに忍ばしておくだけで、なんと言う事でしょう~

この安心感(笑)

是非、お試し下さいませ!!

オゴペン入荷しました!

オゴペン OGOPEN 180F STD 入荷!

オゴペンはあらゆる釣りに精通したアングラー尾籠政広が作りだした奇跡のペンシル
 今まではフルハンドメイドゆえに、なかなか手にできなかったお客様のため、ザクトクラフトと共に量産モデルを開発。
 約一年の歳月をかけようやく製品化できました。
オゴペンはロングジャークでのアクションよりも、小さな力でのワンピッチを得意としており、対象魚はマグロを中心にヒラマサやブリなどの青物。

#フックのセッティングは2/0~3/0

是非、店頭にてご覧下さいませ!!

半年間

ずっと欠品しておりましたプロセレナノダックスキャスティングショックリ-ダ-」が極少量入荷して来ました・・・

注文してから、半年以上待ったのに、130LB1アイテムって・・・

お探しでしたお客様 もしいらっしゃいましたら お待ちしております!