
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
アジ入れ喰い!
最近、相模湾のアジが好調です!
今日
大磯の与宗丸さんから
出船したお客さんが、わざわざ寄ってくれました^^
朝から入れ喰い!
クーラー満タン
70匹超えの釣果^^
いや~、久しぶりに、クーラー満タンのアジを見ました。
しかも!
「たくさん釣れたから、何匹か持っていきなよ~」
と、嬉しいお言葉が^^
御裾分けまで頂いちゃって、ありがとうございます!
今日はビール買って帰らないと^^
お疲れの中、わざわざありがとうございました!
またお待ちしてますね~^^
山中湖のワカサギ
いよいよ本格シーズンになってきた
大盛況の
山中湖のワカサギ
快適なドーム船でのんびり釣りができます^^
先日釣行されたお客様より
情報頂いちゃいました^^
湖明荘さんにて
171匹
「今日は喰いが渋いなぁ~」
と言いながらも、コレだけ釣れれば満足ですよね^^
お疲れの中、わざわざ情報ありがとうございました!
ドーム船にはトイレもあるし、ポットやレンジも完備。
カップラーメンを食べたり、お弁当を持って行ってもいいですよね~。
初心者の方やファミリーにもオススメです^^
これから冬にかけても、寒さを気にせず、暖か~い船内で、のんびり釣りができます!
大人気の釣りなんで、ご予約は早めのほうがいいですよ~^^
紫外線だ~~!!
押しメンの紫外線で~~す!!
人より釣るにはコレしかないでしょ~~
さて、前回のワラサのブログを書いてから問い合わせが急増!
皆様本当にありがとうございます!!
さて、今回は!
ワラサも!! ですが~~
鎌田が、秘策をご用意してきました。
ん。んんん?? 気になる~~??
さて、
投げ釣りファン必見!!
勝つ為の秘策。
大きい声では、言いませんよ・・・・
生き餌ようの紫外線加工スプレー入荷です。
ジャリメや青イソメ、東京スナメにも! 大会やら、例会やら・・・・
ここぞ!!って時に!
魚もいっぱい餌があったら迷っちゃいますよね!
しかし! 一つだけ、メッチャ光ってる餌があったら・・・・??
そっち行って食べちゃいますよね!! って原理。
大きい声じゃ言えないですよ・・・。
投げ釣りも紫外線付けて!!
な~んて。 あっ!!
知らず知らずに文字が~~~・・・・・(笑)
ご来店お待ちしています。 (ちなみに投げ用紫外線スプレーは極少量の入荷です。)
もちろん!
船釣りや!磯も!!
第127話「奇跡は起るよ何度でも。渓流編」
さて!! 渓流に言って来ました!!
ん!? 鎌田が渓流。 んん? 渓流!? 珍しい!
ど==ですか~~天然でっせ~~~ 天然~~~!!
・・・非常に言いにくいが・・・・ 自分が釣った魚じゃないんです。 ・・・・・ちーン笑
でも、とりあえず! 魚見れて良かった良かった!
んなわけなーーーい!! 悔しすぎる!!
って事で、場所移動!! 一気に相模川に移動!!
でハゼ釣り~~~!!
きびれ~
からの~~
チヌきた~~~~!!!!
おいおい。 ハゼの写真は??
あっ!! 小さすぎて撮るの忘れました(笑)
今日の小話は是非読んでください!!
いくぜ==!!
~今日の小話~
さて、渓流に行ってきたわけなのですが・・・・
ボウズ。 でした。 餌はぶどう虫を使っていたのです。
全然反応なし。 ミノーイングと餌釣りで攻めるものの、反応無し。
で、移動した訳じゃないですか。
って事は、餌余ってますよね・・・・・??
って事は! もちろん!!
ハゼ釣りで・・・・・ 使用すると~~~~~~
ブドウ虫でハゼ釣れた~~
ホントに爆笑でした!! ホントに釣れたよ!!
先輩もビックリ(ワラ) はじめてみたよ!
ってか、こんな所でブドウ虫投げるの鎌田だけだぜ。
っていってました!!
なんやかんやでとっても楽しく、久々にのんびりした一日でした!
では!! また次回!!