ジャイアント 小田原店最新のエントリー

TT Eagle グロー無し仕様 約2年振り入荷!

TT Eagle 150F 180F 165S

スタンダードカラー

グロー無し仕様

入荷致しました!本日入荷した150F、180F、165S、全てグロー無し仕様です。(ベリー部分)

去年、入荷したスタンダードカラーは全てベリー部分がグロー仕様だったので約2年振りの入荷となっています。

 

状況や水色に合わせてグロー仕様と使い分けてみてください!

いつものことながら少量入荷です。お早めに~!


アルミラウンドノブ入荷

相模湾にキハダが来ましたね~♪

昨日も今日も

各船宿さんで

キハダのキャッチ情報が飛び交ってます♪

 

コマセ釣りは今年も

8月1日解禁となります!

 

エサ釣りファンの皆様、

そろそろ準備を始めた方が良さそうですよ~

 

新製品

ダイワ

カラーアルミラウンドノブ

入荷です。

 

従来品より一回り大きく、より握りやすそうなノブです。

 見た目も豪華になって、釣れる気がしてきますよ♪

 

相模湾キハダ・カツオ用品

続々入荷中です!

 

今年も熱いシーズンがやってきますね~


ジグパラブレード入荷

あらゆるフィッシュイーターがターゲット!

 

新製品

メジャークラフト

ジグパラ ブレード

入荷です。

 

 

ショアジギモデルで大好評の

5層高強度塗装を採用!

 

ほどよい引き抵抗のタイトウォブリングアクションで

使い方はタダ巻きでもOK!

 

シーバス・イナダ・サバはもちろん、サーフのヒラメ・マゴチにもオススメです♪


相模湾キハダゲーム!

いよいよ始まりました!

 

相模湾の

キハダマグロ!!

 

25日にキャッチの速報が出てから、各船宿さんが続々と出船しております!

 

キハダ用品

続々入荷中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も続々入荷予定です!

 

夢のBIGゲームにチャレンジしてみませんか~?


キハダ開幕!

6/25

相模湾のルアーゲームで

キハダマグロが

キャッチされたそうです!!

 

先日より、キハダの目撃情報や、キメジ&カツオの釣果情報が飛び交っていましたが

本日、見事キャッチされたそうです!

 

サイズも20kg~30kgオーバーだそうで!!

 

いよいよ始まりました

『相模湾のキハダゲーム!』

 

今年も熱いシーズンの幕開けですね~。


フラットフィッシュ、どう考えても今が釣るチャンス!@西湘海岸

こんにちは!西村です。

最近、自販機で買ったコーヒーの中身が違ったり、そもそも缶が出て来なかったり、

コンセントを外すときに電源コードを外した瞬間に、刺し穴から火花が立って手をヤケドしたり。。。

なんかプチ不幸が続いています今月は。なにかの前触れとかじゃなければいいんですけど。

 

6/23 また行って来ましたぜ。職場から近い海岸です。

一緒に行くツレからの「現地からのモーニングコール」でとび起き 笑

1時間遅れで現地に着いてしまいました。うぅーン、寝坊したの久々でちょっちショック。。。

しかし!

やっぱり釣れます!寝坊しても釣れます!笑

 

寝坊した罰なのかマゴチはだいぶ小さくなってしまいましたが、それでも釣れました。

ボトムワインド、サーフでやるならアシストフックは絶対装着した方がいいかも、です。

「アシストあり」と、「アシスト無し」ではキャッチ率が倍くらい違うと見ています(独断と1ミクロン程の経験にもとづいて)

 

周りではジグでワカシを釣っている人も居ましたし、もうまさに今が釣り時って感じですね。

 

「2015 西湘海岸 ブリの乱」もひと段落したかな、、、なんて思っていたのですが!

今日(6/24)またでかいのが沿岸を回遊したようです。

 

この時期は釣り物が多くて困っちゃいますね。

 

ボトムワインド、あれこれ思う事試したい事確かめたいこと、

すごくたくさんあるんで色んな所でも試してみる予定です。多分。

神奈川沿岸~伊豆~沼津、ヤれそうな所はたくさん思い浮かぶんで。


V.I.P遠投ウキ大量入荷!

ブリ・ワラサに続いて

サーフのワカシもたくさん釣れ始めましたね~♪

いよいよこれから青物シーズンです!

 

VIPプロジェクト

大量入荷です。

 

 

新製品

海神Ⅴ(大はね仕様)

 

大きな羽根で視認性大幅UP!

 

 

 

さらに2点発光仕様なので

夜釣りでの視認性も抜群!!

テスター陣がテストを重ね、『大振りの羽根でも飛距離はバッチリ』だそうです。

 

耐久性に優れた

ガラスコートで人気の

海神Ⅲも最入荷。

 

さらに、

超お買い得な

ウキとカゴのセットも

大量入荷!

 

イナダ・ワカシ・サバ・ソウダガツオ・イサキ・マダイなどなど・・・

 

伊豆方面のカゴ釣りシーズン

開幕です!!!


ストラディック入荷!

シマノが遂に・・・

ここまでやりきった・・・

 

待望の新製品

シマノ

ストラディック

 

入荷です。

 

金属加工の本場、大阪堺に本社を置く伝統の「モノづくり」メーカー。

シマノの技術だからこそできる『ギア作り』

 

高耐久アルミ冷間鍛造ドライブギア

”HAGANE”ギア 搭載!

 

さらに、

X-SHIP&HAGANEボディを組み合わせることで

 

『目指したのは

永遠に変わらない巻き心地』

 

☆防水性はもはや当たり前

回転レスポンスや軽さを維持しつつボディ内部への水の浸入を防ぐ

『コアプロテクト』搭載!

 

これほどのテクノロジーを惜しむことなく注ぎ込んだNEWスピニングリール

『ストラディック』

 

さらに驚くのはその価格!

 

ステラ・ツインパワーに次ぐ位置づけで

多くのユーザーに使っていただける価格設定。

高い耐久性と変わらないフィーリングは、トップアングラーも納得し信頼できるクオリティ。

 

シマノが本気です!!


キャストリーダー入荷です

投げ釣りの便利アイテム入荷のご案内!

 

視認性抜群! 砂ずりリーダー

 

NTスイベル『キャストリーダー』入荷しました!

 

 

腰があり、ワイヤー並みの強度!

特殊表面処理でスベリが良く

視認性抜群のフラッシュイエロー!!

固定用・遊動用の2種類があります。

仕掛けのからみ防止にぜひお試しになってみてください!


ボトムワインドで釣るマゴチ@西湘海岸

こんにちは。西村です。

6/18 神奈川県西部沿岸、相変わらずワラサ~ブリ野郎が元気に走り回っててそれも気になる所ですが!!

職場から程近い海岸でフラットフィッシュを狙ってきましたぜ。

二兎追うものはニャンとやら、という事で持参したのはシーバスロッドのみ!

砂浜にはイワシがチラホラと転がってます。

朝イチでこういうの目撃しちゃうとテンション上がりますよね!!

まずは底近辺でワカシちゃん。

ロッドを振り続けるも背中の茶色いヤツから反応が無いので隣の海岸へ。

マゴチが顔を出してくれました♪

でっかい青物もいいけど、フラットもイケてますよっ。みんながこぞってメタルジグばかり投げている今こそ

チャンスだったりもします。

今回も「ボトムワインド」で釣ってみたのですが…控えめに言ってこの釣り、

いやマジヤベェ!!

去年からこの釣りを砂浜でやってみて、まだそんな何回もボトムワインドをやり込んだ訳では無いのですが、

魚からの反応が無かった日、一回も無いですわ。

釣れはしなくても、掛かるもんなぁ~。

あれですね。今、砂浜でフラットを狙う大多数の人が

「飛距離」に意識を置いていると思いますし、実際大事です。釣果に繋がる事だと思います。

が、みんながこう思っているうちは、アタシ相当いい思い出来るぞコレ。

そう思っています。

詳しい事はまた追って記事にするかもしれないし、しないかもしれない 笑

…現場からは以上です。