
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
アオリイカの当たり年!?
☆アオリイカ☆
先日の釣行で良い釣りできたので
また行っちゃいました^^;
潮回りも良かったので、
夕マズメのオイシイ時間だけ勝負です。
日が落ちてしばらくシャクッていると
痛恨の根掛かり。。。。。
何とか外れないかなぁと、立ち位置を変えて煽っていると上手く外れました^^
っと、その瞬間
ギュイ~ン、ギュイ~ン!
ウソでしょ(笑)
アオリイカがリアクションで乗ってきちゃいました。
ラッキーHIT(笑)
写真撮影後、
同じポイントへキャストすると・・・
フォール中に持っていくアタリ!
連発です♪
で、その数投後、
またまたHIT
完全に時合いですね。
20分で3杯釣れました♪
充分満足したんで、終了。
と思ったんですが、
車に戻る途中で、もう一回だけ投げてみたら
またまたHIT♪
いや~、こんな日もあるんですね。
今シーズンは、アオリイカが多いようなので
エギング入門のチャンスです。
ぜひチャレンジしてみませんか~?
泳がせリベンジ!
イカダイのリベンジに行ってきました!
今日の釣り座
ところが・・・
ヤリイカがあんまり良くないので、アジサバ泳がせに変更~
まずはアジ場でエサの確保からスタート!
う~ん・・・
デカイなぁ(笑)
順調にエサの確保はできているのですが、エサとしてはちょっと・・・(^^;
もう少しエサ向きなサイズを求めて朝一にアジの反応が出ていたところに移動~
とりあえずビシを落とします。
泳がせの準備ができていた人は泳がせを。
すると船長が
「ブリがアジを追いかけまくってる反応がでてるよっ!!」と
船室から出てきた直後にミヨシとトモで
ズドーン!!
ダブルHitです(笑)
MさんとS先輩に6~7kg位の小ブリでしたがコロンコロンのいい魚!
すると師匠にも!
こちらは途中でハリスが切れてしまったとの事。
・・・ビシ落としてる場合じゃないでしょ!!
すぐに泳がせタックルにチェンジ!
次の流しから参戦です。
完全にこの日のピークに乗り遅れた感じですね(^^;
いつものまったりムード中、珍事発生(笑)
隣のI先輩の竿が一直線に海面に突き刺さってます!!
(どうやら何かが掛かったようです)
文字通り、一直線です!
キーパーから外れ、竿尻がかろうじてアームのVの所に引っかかってる状態。
慌てて竿を起こし、上げてくると・・・
ワラサと並んでいるアイツです(笑)
ワラサよりデカイです!!
座布団ヒラメでした。
↓イケスだと分かり辛いので、75Lクーラーに入れるとこんな感じに↓
ギリギリ(笑)
もう今日は満足~っと先輩が終了宣言したタックルに船長がエサを付けて投入。
・・・ズドーン!!
小ブリちゃんも追加!
そして最後に
「またブリ入ってきてるよ~!!」
の激熱コール直後にようやく!!
私と師匠にアタリが♪
・・・二人ともやっちまいました(TT)
また次回に持ち越しです!!
NEWプレッソLTD&イプリミ試投会!
シーズンインを前に
フィッシングフィールド
中津川さん
にお邪魔して来ました!
今回はグローブライド様のご協力で
新製品
プレッソLTD-AGS
イプリミ
を使わせて頂けることに♪
ズラ~リ!!
そして!
講師はこの方!!
プレッソフィールドテスター
高田 達也氏
新製品ルアーや新色なども使わせていただきました。
実釣形式でレクチャー開始。
「このルアーはこんな感じで動かしてあげるとですね~・・・」
見ていて納得の説得力でした(゜д゜;!!
私もイプリミをお借りして
エントリーモデルとは思えない性能でした!!
どの機種もこだわって設計されているだけあって、スプーン~プラグまで扱いやすかったです!
スプーンにはXUL~UL
スプーン、プラグにはUL~L
クランク、ボトムにはMLがオススメです。
お昼休憩を挟み、午後からはいよいよリミテッドAGSの実釣!!
さすがにイプリミとは別次元に凄かったです(^^;
楽しくなりすぎて魚の写真忘れてしまいました(笑)
それぐらいアタリがとれ、釣りに集中できるって事ですね!
最後に記念撮影
高田氏「初心者・入門者の方は気軽に何でも聞いてください!」
高田氏が釣場に居るときは簡単なレクチャーをしてくれるそうです。
皆さんも是非遊びに行ってみてください(^^)/