ヒットレンジが一目瞭然!
人気のカウンター付!
シマノ
グラップラーCT150HG

入荷です。
ボディには剛性に優れる軽量カーボン強化素材CI4+を採用し200gの自重を実現!
さらにPE1.5号を200mストックするスプールと
51mmのロングクランクハンドルを装備して大物対策も万全。

カウンターにはLEDのバックライトを搭載しているため、
朝夕の薄暗い時間帯や夜間のタチウオ、メタルスッテゲームにも威力を発揮します。

ジャンルを問わず、マルイカやライトヒラメ、ライト五目など海釣り全般に幅広く活躍するリールです♪
人気商品で、しばらく欠品が続いておりましたが、やっと入荷しました。
ぜひ、店頭にてご覧下さいませ~
更新日:2017年02月01日 19時00分
カテゴリー:オススメ商品情報
話題の新製品!
ダイワ
サーフスタンドシングル850

再入荷です。
タックルを直置きしたくないサーフや干潟で、
休憩したい時や両手で作業したい時に超便利♪

- 鋭い先端加工でサクッと砂に差し込み可能。
- シャフト部の振り出し構造とロッド掛け部の折り畳み機構でコンパクトに収納が可能で持ち運びもかさばらない。
- ロッド掛け部は大事なロッドをキズから守り、かつ滑りにくいディッピング加工。
- カラビナ付きでライフジャケットやウエストバックのDカンなどに取り付け可能。
全長 約88cm
仕舞寸 約27cm
サーフのルアーマンに大好評!
ぜひ、ご覧下さいませ~
更新日:2017年02月01日 18時50分
カテゴリー:オススメ商品情報
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!
今年も多くのお問合せをいただいておりました
スプリーモ
RonS9各種
再入荷しました!


2017新色
芦ノ湖で実績多数のロンズシリーズ!
カラーによっては少量となりますので、芦ノ湖のご準備はお早めに!!
※人気カラー完売の際はご了承くださいませ。
更新日:2017年01月30日 11時49分
カテゴリー:オススメ商品情報
今月もバス釣り行ってきました。
今回はなんと・・・
2016年JBトップ50年間成績 第1位!
2016年バサーオールスタークラシック 優勝!
レジットデザイン

北 大祐プロ
にお越しいただきました!
真冬の亀山ダム攻略ということで、当日の釣り方のレクチャーからスタート。

・・・この寒さ、伝わりますかぁ~(・・;??

桟橋もボートも真っ白に凍ってます!!
心が折れる寒さです(笑)

北プロの当日のタックル
とにかく日向を探して出船。
12月に反応が良かったワンドよりスタート。
すぐに先輩に反応が!!
今回も捕れるかなと思ったのもつかの間、何も反応無しに。
冬の定番ポイントを周りながらアチコチを迷走。
あっという間にタイムアップ!
何も起こりませんでした(TT)
自分はディープメインに釣りましたが・・・

お仲間が柳島のシャローでクオリティフィッシュを!!
いるんですねえ~。羨ましい(><)!!

最後に少しだけワイルドサイドの座学。
開発者から直接説明を聞ける貴重な時間でした!

注目のグラスロッドのお話もありましたよ!

お疲れ様でした!
更新日:2017年01月27日 14時48分
カテゴリー:釣果情報
マルイカシーズン到来ですね!
小網代~亀城根の水深100m前後で
爆釣スタートしました!!
トップ40~60杯と良い感じです♪
2017新製品 第一弾
ヤマリア
チビトト4

入荷です。
マルイカの抱き時間を伸ばす
ファットボディの新型スッテ!

発売前から話題のNEWフォルム!
ぜひ、お試しくださいませ~♪
更新日:2017年01月20日 18時48分
カテゴリー:オススメ商品情報
小田原からも
カマス船が出始めましたね~
平安丸さん・・・出船中
坂口丸さん・・・21(土)から出船
カマス引っ掛けにオススメ!
ふぐカットウ 22号

入荷です。
湘南方面の船宿さんが推奨する
大型の4本フックです!

ぜひ、お試し下さいませ~
更新日:2017年01月20日 17時56分
カテゴリー:オススメ商品情報
人気の管理釣り場
「FF中津川」に行ってきました。

釣り場を覗くとすでに先着のTさん。

様子を伺うと、「何匹かヒットしたけどかなり渋い」との事。
準備を済ませキャストを繰り返しますが
午前中は前日の寒波の影響かかなり厳しい状況で
最初のヒットはスタートしてから1時間半くらいたった頃でした。

その後もポツポツとは当たるものの
パターンを掴めず放流タイム。


それからさらに日が差してきたお昼過ぎに
スプーン・クランク等何を投げても1投1尾の
バタバタ入れ食いタイムに一瞬入りましたが即終了・・
一日を通して厳しい釣果になりました。

Tさま、ヒレの綺麗なグラマーな魚をHIT!!
それでもボトムを転がすようにスローで引いてきたり
ボトムでバンプさせていると底を意識している魚が
多くアタックしてきていました。
また近いうちに行ってきます。
更新日:2017年01月19日 19時38分
カテゴリー:釣果情報
みなさま、2017年の釣り始めはいかがだったでしょうか?
新年早々からたくさんの釣果情報をお持込頂いており、
私も釣りに行きたくてソワソワしておりました。
何釣りに行こうか迷った結果、カワハギにしました!

剣崎松輪港より出船。
太陽も出ていて「釣り日和」なんて思いながら城ヶ島周りのポイントに到着。
いよいよ第一投目!
・・・なんか波が凄くない(・・)??
釣り日和なんて思っていたのもつかの間。
時折、身体を支えていないと危ないくらいの状態に(笑)
こんな状況でも釣る人は釣る!
ということで、師匠の釣り方をお勉強(^^)

説明しながら本当に釣ってしまう所が流石です!!
見ていると、不思議と自分も釣れる気がしてくるもんですね(笑)
さっそく釣り座に戻って実践。
ほぉ~なるほど~
ってくらいあっさり釣れてくれます(汗;)

しかし何枚か釣ったところで根掛かり。
仕掛けと一緒に集中力もどこかへ行ってしまいました(^^)

みなさん、お疲れ様でした!
そろそろマルイカが気になります(^^)/
更新日:2017年01月19日 16時29分
カテゴリー:釣果情報
釣果情報いただきました♪
小田原早川港
坂口丸さんにて
良型オニカサゴ 連発!!

おめでとうございます~
良型が揃って
3匹で3kg!!
その他小型の鬼はリリースしてきたそうですよ♪

連日好調果が続いている
坂口丸さんの『鬼カサゴ』
ぜひ、チャレンジしてみませんか~
更新日:2017年01月18日 19時19分
カテゴリー:釣果情報
ルアーで狙う青物ゲーム!
お客さまから釣果報告いただきました♪
西湘爆釣会さま
ワラサGET!

おめでとうございます!
当日はカタクチイワシの群れが接岸し
朝の時合で、ボイル連発!!!
ベイトに合わせてルアーをサイズダウンしたら
見事にHITしたそうです!

東伊豆の堤防から、このサイズが釣れちゃうって魅力的ですね!
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また宜しくお願い致します~
更新日:2017年01月17日 19時39分
カテゴリー:釣果情報