ジャイアント 小田原店最新のエントリー

ダイワNEWレインウェア入荷

四季を問わず一年中快適に使える

デタッチャブルレイン

 

新製品

 

ダイワ

DR-3007

入荷です。

 

☆動きの多いジャケットには、軽量で汗のベタツキを抑える特殊プリント加工を施したレインマックス®2.5層素材を採用。

 

☆パンツには耐水性・耐久性に優れたレインマックス® 3層素材を採用。

 

用途や季節に応じて袖先が取り外せるデタッチャブル仕様

 

フィールドで目をひく、ダイワらしい心も躍るデザインです♪

人気のブルーボーダーカラーが入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、店頭にてご覧下さいませ~

 

 

 

 

新製品も超お買得!

 

春爛漫爆釣セール

開催中です!!


OCEAプラッガー フルスロットル入荷!

 

シマノ新製品

オシア プラッガー

フルスロットル

S80M

 

飛距離とパワーにこだわった本気のキャスティングロッド!

ブランクスは軽さ・強度・高耐久のスパイラルX+ハイパワーX!!

S80Mは飛距離と操作性を両立したスタンダードモデル。

ピンポイント攻略から広域サーチまで様々な誘いに対応。

是非、店頭でご覧になってみて下さい!


三目達成!?

今週も釣果情報いただきましたよ~

西湘爆釣会さま

 

お気に入りのシンキングペンシルにアタックしてきたのは

ヒラスズキ!!・メジナ!?・クロソイ!?

メジナは先月に続き2度目のHIT!!

お疲れのところ、お立ち寄りいただき

ありがとうございます!

 

またお待ちしております~


ネッサCI4&セフィアXチューン再入荷!

大人気ネッサCI4と、こちらも人気のセフィアXチューン!

人気番手が再入荷しました~

是非、店頭で手に取って見て下さい!

きっと気に入るはずです!!


ディアルーナ&ムーンショット再入荷!!

ディアルーナとムーンショットの人気番手S1006Mが再入荷!

西湘・湘南サーフのど真ん中!!

オススメです


コルトスナイパーBB再入荷!!

 

コルトスナイパーBBがようやく届きました~

ショアジギング入門にも、サブロッドにもオススメなアイテム!

本格シーズンに入ると入手困難が予想されますので、お早めにどうぞ!


シマノ ゴアテックスレインウェア入荷

雨の日も快適♪

 

新製品

 

シマノ

ゴアテックスウェア

RA-017P

入荷です。

 

驚異の防水性能を誇る

ゴアテックス採用のレインスーツ

 

防水・透湿・軽さを高次元で実現した快適レインスーツです。

 

ゴアテックスとしては比較的お求め易い価格設定なのも嬉しいですね♪

 

カラーはエーゲブルー

年代を問わずスタイリッシュに着こなせるとっても良いカラーです♪

 

ぜひ、店頭にてご覧くださいませ~

 

 

 

 

新製品も超お買得!

 

春爛漫爆釣セール

開催中です!!


ジャッカル カットバッカー再入荷!

今回は18gも入荷です。

ジャッカル「カットバッカー」が再入荷しました!

フラット~青物までオススメです!!

是非、お試しください


シマノ ドライシャツ入荷です

春~夏の快適な釣りをサポート!

人気のフルジップシャツ

 

シマノ

 

★WT-℃

 フルジップリミテッドシャツ

 SH-011P

 

★フルジッププリントシャツ

 SH-051P

 

入荷です。

 

 

 

 

 

SH-011P

 

冷感素材を採用し、ひんやりとした着心地と吸水速乾性のあるウィックテックス-℃を採用。

ベタ付かず、夏の暑さでも快適なドライシャツです。

ムレやすい脇部はメッシュ素材による切り替え仕様を採用。

もちろんUVカット機能付きのリミテッドモデルです。

 

 

 

 

 
SH-051P

 

吸水速乾+UVカット加工+ストレッチで快適な着心地

炎天下での夏の釣りをサポートする人気のシャツです。

 

例年シーズンになるとなかなか手配が困難な商品です。

ぜひ、お早めに店頭にてご覧くださいませ~

 

 

 

 

 

新製品も超お買得!

 

春爛漫爆釣セール

開催中です!!


片倉ダムでバス釣り!

サクラ満開!

 

今年も月1バス釣り大会が始まりました!

初戦ということでちょっぴり緊張(笑)

春は得意な季節なので釣果は問題ないだろうと、いつものタックルセッティング。

 スタートの合図でポイントの目星をつけていた方は一目散~

私は先輩達と船団になってのんびりスタート(笑)

 

・・・

・・・

・・・あれぇ~(^^;

朝一でサクッと1本のはずが、アタリすらありません。

一旦、船団を離れてじっくり探りますがダメです。

気を取り直し、先輩達と合流したところでようやく1本目(^^)

今年の初バス(笑)

でも入れ替えサイズ・・・

それよりも、お昼までにリミットを揃えなければ!!

 

上流方面に上りますが途中で前日の雨の濁りゾーン。

折り返して反対側の川筋を目指します。

朝一で粘ったところに、通りがけに入るとやっぱりいました!2本目(同じサイズ)

あと一つ!!

 

反対側の川筋に到着するもこちらも濁り。

水が比較的良かった笹川ボートさん(湖の真ん中辺りにあります)の周辺に戻ります。

また通りがけになりますが(笑)

戻りながら気になった岩盤ストレッチを流すと、ここで待望の3本目!!

予定通り午前中でリミットメイク~

 

お昼の地合で一気に入れ替えを狙います!

先にポイントに入っていた先輩に状況を聞こうと近づくとタイミング良く、

 

おっ!釣れた!!

 

魚は居るようです♪

ポイントをシェアしてもらい同じポイントを行ったり来たり。

1本追加しますが、同じ入れ替えサイズ(TT)

と、1人の先輩が立て続けに3連荘!!

みんなでそこへ急行~(笑)

私も2連荘いただき、2匹入れ替えに成功(^^)b

すこし時間が残りましたが、

これ以上のウエイトUPは厳しいだろうと思い早めに帰着しました。

 

結果3本で2,130gでした。

内訳はおおよそ850g、640g×2という感じでした。

魚に触れれば良しとしていたので、満足の釣行になりました。

また来月も行ってきます!