
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
小田原沖のアジ五目で楽しんできました
お客様にお誘いいただき
小田原沖のアジ五目船に行ってきました。
。
お世話になったのは
小田原早川港
【藤八丸さん。】
アジ五目の他、ティップランやロックフィッシュ
マグロ・カツオなどなど
季節毎にエサ・ルアーを問わず人気の船宿さんです。
。
最初のポイントは港を出てすぐ。
近くて最高です。
。
ポツポツアジが釣れるのですが
潮が早く難しい状況だった為
二宮沖へ移動。
。
水深80~90m前後のポイントに移ると
皆さん大アジを連発♪
。
。
。
久しぶりにアジ釣りをしましたが
「アジってこんなに大きかったっけ?」と思うほど
釣れてくるアジが全部デカい(笑)
。
PE1.5号のライトタックルでやらせていただいてたので
引き味も良くとっても楽しめました。
。
◆フォースマスター600
◆ライトゲームCI4+64
◆PE1.5号
◆ビシ60号
。
途中、サメにロックオンされ
なかなか魚が船に上がらない時間もありましたが
それでも充分すぎる釣果♪
。
ビギナーさんでも楽しめるアジ五目船
船釣り入門にもピッタリです。
ぜひチャレンジしてみませんか~
。
デコイ スイッチボム 入荷☆
脱着可能なアイを備えた「スイッチヘッド」にオフセットフック「キロフック ワーム17」をジョイント。ウェイトとフック(ワーム)が比較的フレキシブルに接続されることで、よりワーム本来のアクションを発揮することが可能なニュータイプリグ。
その最大の特徴は、デルタ形状のヘッドを前後どちらにもセット可能にしたスイッチシステム。引き抵抗が小さくスナッグレス性が高いモードA、そして平面で水を受け、移動距離を抑えられるモードB。これら使い分けることで様々なシチュエーションに対応、高い汎用性により登場機会が多いウェポンとなるだろう。
その特性は、カバー打ちやボトムでのアピールはもちろん、シェイクリトリーブでの中層スイミングにも高いポテンシャルを発揮。
バスはもちろん!
ロックフィッシュにも!!
是非、ご利用くださいませ♪
連休期間中の営業時間のお知らせ
いつもジャイアント小田原店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
。
<海の日、スポーツの日に伴う営業時間のお知らせ>
。
8月21日(水) 10:00~21:00
8月22日(木) 10:00~21:00
8月23日(金) 10:00~20:00
8月24日(土) 4:00~21:00
8月25日(日) 4:00~19:00
。
連休期間中の特別営業時間となります。
お間違いないようご来店くださいませ。
真鶴・さい丸さんでロックフィッシュゲーム☆
7/18 お客様と真鶴港 さい丸さんでボートロックをやってきました♪
狙いはオオモンハタ!
そしてあわよくばワラサ級の青物!!
という事で持ち込んだ4タックル中3タックルに30~40gジグヘッドを装着。
・
出船5分で最初のポイントに到着!
朝から晴天無風!・ベタ凪!!・どピーカン!!!
まさにオオモン日和♪
若干うねりがあるのが気になりますがとりあえずスタートです☆
そして2投目からいきなりヒット♪
可愛いサイズでしたが
本命のオオモンハタGET♪
30ちょいだけど
アタリ方は大型と同じ!
巻き抵抗が一瞬軽くなってからの
反転して
「ズドン!!」
サイズにかかわらずオオモンの釣りは気持ちイイです♪
とりあえず小さいので優しくリリースしました♪
そして、この流しではこの後も何度かアタリましたが追加ならず。
しばらくしてアタリの犯人はワカシと分かりました♪
・
そして三ツ石方面に移動するも何も無し。
回り込んで福浦方面に流していくと
ポツポツアタリだし
同行したOさんに良型のカサゴ!
そしてTさんには安定のE・S・O(笑)
私も便乗してカサゴGET。
しかしこの頃から爆風になり
風裏を求め港方面に戻るも
南寄りの風で風裏などなく港の沖堤周りへ!
・
波は無いのですがうねりで船が安定しないため
船長に予定時刻より早めに上がることを告げられ
残り40分ほど
皆さん無口になるほど集中してます(笑)
そして、早巻きしていた私に再度ヒット!
アタリ方でオオモンハタ、
しかも朝のよりも強い引きにまともなサイズを確信!?
ちょっとだけ慎重なやり取りで寄せて来るも
朝と変わらないサイズ。
久々だったので完全に誤認でした(笑)
これを最後に終了の時刻を迎えました。
(今回はオールリリースです)
アカハタと違いベイトを追いかけ回し
遊泳力の強いオオモンハタはサイズが選びにくいですが
うねり&爆風の中
しっかり反応に当てて下さった
さい丸・船長に感謝です♪
・
真鶴でオオモンハタを狙い始めて数年経ちましたが
年々、小型サイズが混じって釣れるようになっているので今後も期待できそうです♪
逆にアカハタが年々、小型サイズしか釣れなくなってしまっているのはちょっと心配です。
ロックフィッシュは成長が遅いと言われております。
不要なキープは極力避け
あの強烈な引きが末永く楽しめるように心掛けましょう。
・
アクシオン【スリム】入荷です。
西湘サーフの
ヒラメ・マゴチ攻略に!
。
使いやすさの極致。
それがロングスリムアクシオン。
。
デュオ
ビーチウォーカー
【アクシオンスリム】
入荷です。
。
浮き上がりにくく、レンジキープ力に優れるだけでなく、大きく左右に尻を振り、適度な引き抵抗を感じられる性能はアクシオン譲り。
違いはウェイトの2g アップとロングスリムのシルエット。
そしてリップの小型化です。
。
まずは振り切れる自重であり、スリム化により飛行時の空気抵抗を軽減しました。
ゆえに誰が投げても安定した飛行姿勢と納得の飛距離を得られます。
。
リップの小型化はボトムの擦りにくさに貢献し、リトリーブ時の不快なゴツゴツ感を軽減。
より浅いサーフでの使用が可能となり、シンペンが苦手なビギナーはもちろん、ベテランの釣りにも広くマッチします。
。
105mm/33g
。
。
西湘・湘南サーフに!
ぜひお試しくださいませ~
。
★お買い物がいつでも10%OFF!
.;;
手続き簡単、即発行♪
大変お得な無料会員募集中です♪
.