
・
・
スレイカ攻略!
低活性時でも安定フォールで釣果へと導く
人気のヤマリア エギ王K
・
2021NEWカラー
エギ王K 490グロー
・
3.0号 4色 入荷しました!!
・ ・
・
◎イカが見やすい発光色 ”490グロー”とは?


・
イカの眼はヒトとは異なり光が限られた海中で生きるために、明暗の差を感じとる機能に特化している。
「490グロー」は、多くのイカが最も感知しやすいとされる波長490nm(単位:nm(ナノメートル))の光で発光。この光が、暗い朝・夕方のマズメ時や夜間の海中で、イカにとって最も大きな明暗の差(光のコントラスト)を作り出し、効果的にアピールする。
・
・
◎朝・夕マズメのローライトや濁り潮攻略に活躍する

クリアな水質で明るい時間帯にはケイムラを。朝・夕マズメのローライトや濁りの強い状況では夜光を。
その中間的な状況下で力を発揮するのが490グロー!

・
・
-
052 ぶちぶちコーラル
視認性の良いピンク&オレンジに490グロー虹ボディを採用したカラー。
ローライト・濁り潮時は490グローボディがアピールしつつ、虹テープの要素も持ち合わせたオールラウンダー。
-
-
053 ウルトラマリン
澄潮に馴染むブルーに濁り潮に強い490グローボディを採用したカラー。
低水温時の活性の低い状況で力を発揮するスレイカ攻略カラー。
-
054 ホタルエビ
4色の中で490グローボディの発光を最も発揮するカラー。
月明りや砂地での色馴染みが良く、濁りが強いシチュエーションでもしっかりとイカにエギの存在をアピールするカラー。
-
055 ポイズンパープル
シルエットの出やすいパープルに490グローボディを採用したカラー。
シルエットと発光のダブルアピールで深場のイカにもしっかりアピールできるカラー。
・
・・・
ぜひお試しくださいませ♪
更新日:2021年08月21日 13時20分
カテゴリー:オススメ商品情報
アクション/パフォーマンス/デザインといった様々なキーワードを多角的に追求。
鮮やかなブルーアパタイトカラーを身にまとい
様々な船釣りをカバーするオールマイティーロッド !
。
新製品
アルファタックル
ミッドアーム210各種

入荷です。
。
ありとあらゆる魚種や釣法に対応する汎用性の高さを追求。
alphatackle歴代オールマイティーロッドにも採用されている王道の7:3調子に
魚信を存分に表現するグラスソリッドをセッティングすることにより
“汎用性”の三文字を高い次元に昇華。
。
アジ・イサキ・タチウオ・アマダイ・イナダ・ワラサ・オニカサゴ・ヒラメなどなどに。
。

。
お手頃価格でありながら
実釣性能に優れた新製品!
。
ぜひ店頭にてご覧くださいませ~
更新日:2021年08月20日 18時35分
カテゴリー:オススメ商品情報

<XESTA> ランウェイSRF 10.1L-F
入荷です☆
・
ショアでの中型青物&フラットフィッシュをPE0.4~0.8号のライトラインで狙うことをコンセプトに開発。
ブランクスはジグやプラグ、ワームなど様々なルアーを扱える汎用性の広さを持たせ、
スモールガイドセッティングを施すことで柔軟でありながらブレを抑えたシャープなフィーリングに仕上げた。
負荷が掛かると美しくベントカーブを描き、魚の走りをしなやかに受け止め、
ブランクスに内在するトルクで不必要に魚を暴れさせることなくライトラインでも
スムーズに寄せることができる。フィネスゲームを存分に楽しみ尽くすための1本だ。
・
西湘サーフでも1年中活躍する1本!!
是非、店頭にてお手に取ってご覧くださいませ。

・

・
更新日:2021年08月19日 18時51分
カテゴリー:オススメ商品情報
人気の
<ジャクソン>メテオーラ63
極少量入荷です☆
お早めにどうぞ♪

更新日:2021年08月18日 16時43分
カテゴリー:オススメ商品情報

喰わせの間
メタルジグの基本的な使い方は、大きく分けると「ただ巻き」、「ジャーキング」の2つですが、
このうち「ジャーキング」に焦点を合わせ開発したのがこの「ステイフォール」です。
「ジャーキング」の方法も様々ですが私が最も多用し、
釣果を出しているのが「黒豹ジャーク」というもの。3回ジャーク(リールも3回巻く)しフォール、
また3回ジャークしてフォール、を繰り返します。
ジャークで魚に興味を持たせフォールで喰わせるという手法です。
言葉では簡単そうですが、フォール動作に入る時に一瞬ロッドティップを下げ
意図的にラインスラッグを出しています。
そうすることでメタルジグが持っている本来の動きを最大限活かし、
バイトに持ち込むことができるのです。 そして度重なる研究の結果、
ラインスラッグを出す動作をしなくても、水中でステイし「喰わせの間」を
演出することができるメタルジグが完成しました!
一般的なカタクチのスリムなシルエットで「喰わせの間」をつくることは
水抜けが早く不向きでした。しかし、このステイフォールではジグの側面に窪みを設け
水を嚙ませることで、水中で一瞬ステイさせることを可能にしました。
水中にただステイし、フォールしている状態ではボディーが動かず
フラッシングができないのでアピール力に欠けます。
従って、窪みのエッジ部分を片側だけなだらかにすることにより水が抜けるきっかけを作りました。
これにより、シミーフォールしながらフラッシングを行い木の葉状にスライドしていきます。
重心はセンターより、ややリアバランスにすることで飛距離も確保しストレス無くキャストができます。
リア側に重心が寄っているとフォール時に水平姿勢ではなくなるのでは?
と思われるかもしれませんが、これも窪み部全体で水を受けることで
水平フォールを可能にしています。
「喰わせの間」を最大限に演出できる「メタルエフェクト ステイフォール」、
その能力を体感してください。
好調の西湘サーフにオススメ!
更新日:2021年08月18日 16時30分
カテゴリー:オススメ商品情報

人気の
<ティモン> デカミッツドライ 入荷です☆
・
表層攻略で実績を残してきた、「ミッツSR-DRY」がサイズアップし、更に2フック仕様となり、
「デカミッツDRY」として新登場。
2フック仕様になったことにより、フッキング性能が飛躍的にアップ。
ボディサイズが大きくなったことで、アピール力が増しただけでなく、飛距離も向上。
ディスタンスを活かしたアプローチも可能となりました。
・
“夏の開成攻略” にも欠かせない表層系クランクです♪
飛距離が出しやすく入門者の方やお子様にこそオススメ!
投げてゆっくり~超ゆっくり巻くだけ!!
アタリは、よそ見をしていても分かるくらい
明確にひったくっていきます(笑)
是非お試しください♪


更新日:2021年08月18日 16時15分
カテゴリー:オススメ商品情報

ご自宅が海の真ん前との事で
サーフに通いまくっている当店常連のU様より
またまた釣果情報を頂きました♪
アカキンの30gからスタートするも
反応が無く、グリーンゴールドに変えた途端に
連発!!!!!
だったそうです♪
また別の日はピンクやブルピンでの反応が良かったとの事。
やはりジグのカラーはいくつかあると良いですね♪
好調キープ中の西湘サーフ!!
色々釣れていて
まだまだ楽しめそうです♪
・
Uさんいつも貴重な情報ありがとうございます☆
※そんなUさんの釣果の一部をご紹介!

ワカシ

ショゴ

マサバ

カマス

ヒラソウダ

ワカシとヒラソウダのWヒット!
・
からの・・・・・・・

ダツ
更新日:2021年08月18日 15時42分
カテゴリー:釣果情報

話題の害虫除けグッズ
ヤンマスティックが入荷致しました☆
ハチ・アブ・ブヨ・ハエ・カメムシなどの
虫を寄せ付けにくくする便利アイテム♪
釣りはモチロン!!
キャンプ、登山、ハイキング、サイクリングなど
アウトドア全般で大活躍!!
少量入荷ですのでお早めにどうぞ♪
更新日:2021年08月18日 13時39分
カテゴリー:オススメ商品情報
お客様より釣果情報いただきました♪
。
西湘サーフにて

◆アジ
◆サバ
◆カマス
◆イトヒキアジ?
。
おめでとうございます。
。
雨続きでなかなか釣行できなかったそうですが
やっと釣行できたそうです♪
。
ルアーで4目達成!
やりましたね~
。

イトヒキアジ?珍しい魚も!!
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
更新日:2021年08月18日 12時22分
カテゴリー:釣果情報
相模湾キハダ&カツオに!
。
アリゲーター技研
【カイユウSH170】
【カイユウSH180】

。
強さと軽さを備えた
人気のソリッドロッド!
。
アリゲーター技研が低コスト化を実現した人気モデル。
従来の工法を守り強度を保ちながら軽量化に成功。
。
スタンディングで狙うキハダ・カンパチ・ヒラマサなどに!
。
信頼のアリゲーターが贈る
ハイコストパフォーマンスモデル!
。
ぜひ店頭にてご覧くださいませ~
更新日:2021年08月14日 18時12分
カテゴリー:オススメ商品情報