釣果情報

カゴ釣りでヒラソウダ♪

またまたカゴ釣りの釣果情報いただきました♪

 

今日も大漁!

おめでとうございます!!

 

奥様がヒラソウダをGET!

 

体高もあり、見るからに美味しそう♪

おめでとうございます~!

 

☆「本カツオよりも美味しい!」とも言われるヒラソウダ

 

なかなか食べる事ができない釣りたてのヒラソウダは、お刺身が絶品♪

釣り人しか食べられない美味しい魚です。

 

その他、カルパッチョや漬け、フライなどなど

たくさん釣れたので晩御飯が豪華になりますね♪

 

先日に引き続き、豆アジも大漁!

お嬢さんがまたまた頑張って釣ったそうです。

さすがお師匠さん(笑)

 

いつも楽しい釣果情報ありがとうございます。

またお待ちしてますね~♪

 

旦那さんの顔が半分・・・

スミマセン!(笑)

台風後カツオ・キメジ新群れ?

台風も去って

いよいよ釣り再開!!

早速釣果情報が届きました。

 

ウチの弟ですが(笑)

 

キメジ&カツオ

今日はアタリが良かったようです!

 

お友達もGET!

 

台風後に新群れが入ったんですかね?

 

ハリス20号でバリバリ喰ってきたみたいで

他の船宿も今日はカツオが当たったそうです!

 

ヒラソウダのおまけ付

 

☆シマノ ビーストマスター6000

☆アルファタックル ツナスティック175

 

相模湾カツオ・キハダ!

第2ラウンド開幕です!!

 

ぜひ、チャレンジしてみませんか~?

大漁!堤防釣り♪

またまたカゴ釣りファミリーから釣果情報いただいちゃいました~^^

台風の影響で海がやや荒れていましたが

港の中なら釣りができたそうです。

 

ジャ~ンッ!!

 

大漁です!!

 

 

 

先日は、奥様とお嬢さんに釣られてちょっとヘコんでましたが(笑)

 

今回は旦那さんが

見事に真鯛キャッチです♪

 

おめでとうございます。

 

 

さらに、

た~くさんの豆アジ♪

 

お嬢さんが頑張って釣ったそうで!

やったね~♪

数ではお父さんに圧勝!

 

なんでもお嬢さんがお師匠さんで、お父さんが弟子なんだとか(笑)

お父さん・・・、まだまだお師匠さんには勝てませんね・・・。

 

 

 

その他、サバの回遊もあり、いよいよ秋らしくなってきました。

今後、さらなる大物も回遊してくると思います!

楽しみですね!

 

お疲れのところ、いつもお寄りくださり、ありがとうございます。

また楽しい釣果情報お待ちしてますね~♪

ファミリーフィッシング!

友達のYファミリーが釣りに行ったそうで

情報もらっちゃいました♪

 

子供たちも安心して釣りができる

近くの港へ!

 

港の良いところは何でも狙えるところ。

 

この時期~秋にかけては

足元にはメジナやシマダイなどがたくさんいるので

ウキ釣りで狙っても良いし

 

ちょこっと投げて

「プルプルプル~ッ」というアタリが楽しいシロギスを狙っても良いし

子供から大人まで簡単に楽しめます♪

 

よくばりYファミリーは

もちろん何であり(笑)

 

お兄ちゃんは

メジナGETーーーッ!

やるね~!

 

弟君は

シロギス

ターーーーッ!

おめでと~♪

 

お兄ちゃんもシロギスGET♪

 

その他にもたくさん釣れたようで、良かったね~。

 

 

お父さんも楽しめたようですが・・・

お疲れさんでした(笑)

 

 

これから秋にかけて、たくさんの魚たちが港に入ってきますので、

ぜひぜひファミリーフィッシング楽しんでみませんか~?

カゴ釣りで今度は!

またまた釣果情報いただいちゃいました~♪

 

デッカいウマヅラハギGET!!

おめでとうございます~

 

引きが強くて、重くて竿が折れるかと思ったそうで(笑)

このサイズですからね~

お求めいただいた専用竿が曲がって良かったです♪

 

旦那さんのカワハギもお見事!

ですが、写真がヘタでスミマセン!

今回は奥様がヒーローなんで、許してください(笑)

 

お嬢さんもアジをたくさん釣ったそうで、良い釣りになりましたね~♪

やったね~!

その他、サバやマダイ、さらにアイゴが爆釣だったそうです。

 

これから秋にかけて、ソウダガツオやイナダなども回遊してもっと楽しくなると思います。

また、お待ちしてますね~。

お疲れのところわざわざお寄りいただき、ありがとうございました。

相模湾キハダ・カツオ!

お客様に誘われて行ってきました。

 

朝イチ、港を出てすぐにナブラを発見!

前情報通り、だいぶ近いところに魚がいるようです。

 

そのナブラはルアー船が囲んで撃っていたので

その先の船団へ。

 

魚が浮いてバシャバシャやってます。

魚探の反応もバリバリで、いきなりBIGチャンス!?

 

何度か投入するも喰わず・・・

その後も魚を追いかけ、何度も投入するが喰わず・・・

魚の機嫌が悪いようです。

 

ポイントを変え、別の船団に入ったところで

お仲間の方にダブルHIT!

 

見事カツオをゲット♪

 

 

おめでとうございます!!

 

その後、ウチの弟にマグロHITもブレイク!!

さらに、僕にもマグロHITしましたが、隣の船とオマツリでブレイク!!

残念・・・・

 

カツオ・キメジはハリス16号前後

マグロはハリス20号前後が良さそうです。

 

とにかく反応はバリバリ!

スイッチ入れば爆発?

湾内にイワシの群れも入って、マグロが溜まっている様子なので、今後も楽しめそうですよ~。

ルアーでキメジ!!

ルアーゲームも盛り上がってますねー!

釣果情報いただいちゃいました♪

 

小田原 平安丸さんにて

キメジ 8kg!!

おめでとうございます。

 

先日に続き、またまたキャッチ!!

やりましたね~。

 

「もうちょっと大きいの釣ったら写真撮ってもらうよ。」

とおっしゃってたのを無理矢理クーラーから出して、撮らしてもらっちゃいました(^^;)

僕だったら顔がニヤケちゃうくらいのGOODサイズですよ♪

 

お疲れの所わざわざ寄っていただき、ありがとうございます。

また宜しくお願い致します!

キハダ 23Kg キャッチ!!

昨日の夕方、当店常連様の「下田様」が持ってきてくれました!!!

キハダ 23Kg!!

やりましたね~!おめでとうございます!

「真鶴 嘉丸さん」にて!

ダイビングペンシルで!!

尻尾はご愛嬌 笑

 

キハダと引っ張り合いした後にお立ち寄り頂きありがとうございました。感謝!!

 いつも当店の事を気にかけて頂き、嬉しい限りでございます m(_ _;)m

 

それにしてもここ最近、ルアー好調ですね。毎日どっかしらの船でキハダ上がってますしね♪

今がチャンス!!

スタッフ 西村

サーフの青物・シロギス好調!

夏の海になりましたね~

湘南~西湘サーフでたくさん釣れてます♪

 

ショアジギング入門にピッタリ

 

☆ワカシ・ソウダガツオ・

        サバ回遊中!

 

 

先日の朝は爆釣で、クーラー満タンになったそうです。

 

大磯海岸でも青物回遊!

メタルジグで連発!!

 

☆シロギス接岸

岸から近い場所に魚が入ってきました♪

投げ釣り入門のチャンス!

 

「プルプルプル~」と小気味良いアタリが魅力のシロギス釣り!

ファミリーでも楽しめますよ~♪

水温上昇で、魚が接岸してきました。

 

 

比較的簡単に釣れるので、入門にも最適です。

詳しくはスタッフまでどうぞ♪

相模湾キメジ・キハダ好釣果!!

始まりましたね~

相模湾キハダ・キメジ・カツオ

 

各船で最初から釣れてます♪

 

8/2 大磯 とうふや丸さん キメジ1~4本 ボウズ無し!

 

8/3 小田原 坂口丸さん キハダ 26kg!

    平塚 庄三郎丸さん キハダ 24kg、25kg!

                  キメジ 0~5本!

 

8/4 小田原 おおもり丸さん キメジ0~3本!

 皆さん、おめでとうございます!

 

 

今シーズンはキメジが多く、お土産確保できた方が多いので、みなさん楽しめているようですよ~♪

 

釣り方はシンプルなので、誰でも楽しめます!

 

ぜひ、チャレンジしてみませんか~?