釣果情報

第97話「特別解禁行ってきました!」B型装備

お待たせしました!!   芦ノ湖特別解禁行ってきました!!

ん~~  先輩に良いサイズ釣られッちゃったので!!

目標はそれを超えようか!!   って事で行ったわけです!!  

 

まっ。  詳しいことは小話で!

 

 

 

                       ~40cm~

 

  

                               ~45cm~

 

 ~今日の小話~

今回は朝イチ⇒ 湖尻に入りました。

そこでキャッチ!!     しかし・・・・   その後、反応無し。(笑)  

友達は、アタリがあるものの、うまく乗せれなかった。  との事でした。

ん~      俺みたいなヤツは・・・・    な~~~んて!!よ??

 

明日も行くぜ!!!    今日良い雨が降ったので、明日に期待!!

明日は最強タッグ!!  「雨」間違いなし!!(笑)

去年もこのパターン・・・・(笑)    最近慣れてきました。   

 

しか~~し!!   明日は良い雨!!!     爆釣だ!    セントラルドグマ突入!

トラウトと接触!!!   ⇒⇒⇒フォースインパクト!!!!!ふぁお!!

って釣果にします!!     ・・・・・で。   話は戻ります。

昨日は「爆風」   白波立ちまくり~~の  フルキャスト⇒6m位(笑)

 

 

でした。   わかるかな~??    っで!   

内部電源に切り替えましたが!”!  わずか、 30分で活動停止。

鎌田完全に沈黙。    暴走・・・・・・  無し。    

 

しかし!!  お友達が!!   起きて破りの「D型装備!」   

まじか~!!!   鎌田は驚きふためいた。     左足が(右だっけ?)!!!!

完全にD型装備だ!!   やるな~~   次回は気をつけましょう。   

 

って事で!!明日!!   また行ってきます!!   

 

明日は完全に、「F型装備で挑みますよ。」   期待してくださ~い!  では!

第96話「第3新東京市付近に行ってきます。」

さーてさて!!

本日!!  芦ノ湖特別解禁日、一日目ですね!!

行った方も多いのではないでしょうか!!  今日は大会でしたからね!!

羨ましい限りです!!    とっても良い釣果情報が出ました!

それは・・・   ご本人から直接って事で!

 

おそらく、そのうち更新すると思います!!    ででで~~??

 

お前(鎌田)は行くのか!?  ッ手思ってる方、いると思います!!  もちろん!!

バッチリ!!  気合充分!!  

明日!  出撃します!!     楽しみです!!

 

~今日の小話~

今回は第3新東京市に行くことになりました。   ん~~ワクワク。

 

準備はバッチリ!!      始めは「B型装備」  でやってきますよ!!?

 

これで、釣れなきゃヤバい!!   しかし、全ては鎌田のシナリオどうり。

 

策は有る。    それでもダメなら!!

 

「F型装備」   コレなら間違いない!!  強気の攻めの装備で勝負!!

 

最終系は・・・・   「D!」   これは絶対やりたくありません! 風引くし! 凍えちゃう!

 

って事で!  準備はバッチリなのです!?  

 

では、明日!出撃します!    釣果をおたのしみに~~!(^^)!

第95話「アオリ!釣れてます」

Kさんより釣果情報いただきました!!

夜中に電話がなる。    李李李リリリン李李凛凛凛

 

鎌) はい!  

 

Kサン) なにしった~ 

 

鎌)  もぐもぐ・・・  飯食ってました~

 

kさん) アオリ釣ったど~   しかも!  いいサイズ~~

 

鎌) まじっすか~~!!    場所は!!!?

 

kさん) ん~~。。。。。・・・・・・   おしえねぇ。

 

鎌) ちーん。   写真下さい!!

 

kさん)  い~よ~

 

鎌) では!!  チカジカ(近々)UPしときます!!

 

kさん) よろしくぴーす!

 

1350g

550g

です!!

すばらしい!!  気合が入る写真ですね!!

いつも釣果情報有り難うございます!!   では!!

 

今回の小話は、芦ノ湖戦の作戦会議中なので、お休みさせていただきます。

第94話「めばる~~~きた~」

今回は店長が釣った写真をご紹介します!!

 

釣った場所にちょっと驚きました!!

 

コノ話は、とある「漁港」で釣ったお魚です。

いつも行くと人はいません。 ほとんど貸切状態。 

コノサイズがいるのか?  っと最初は疑いました。  しかし、コノ場所は言ってはいけないよ。

っト言われてしまいました。   しかし、この俺ガ、イワナイワケナイ。

その時。

事件は起きた。 その場所を示す暗号みたいな物を見つけたぞ。

「F7T0」  っト言う文字があったぞ。    ヒントは打ってる手を見ろ。

っトしか書いていない。  さーてわかるかな。

 

~~~\(^o^)/    これだ~~~~

 

23センチです!!    では~

第93話「かさゴング」

さ~~てさて。   おひさしぶりぶり~~(@_@)

 

おいおいおいおい。   なにしてんだよ>><<??

 

ん??    サボっちゃいませんよ!!     ただ・・・・・  釣れないだけです。(笑)

 

ん~~今年はまずいな・・・・     全然魚を釣れてない・・・・     

っと言うことを、 常連さんに話していたら、釣果情報いただきました!!!

 

 

へ~~~い!!   かさご~~~    ヒュ====~~

で??   何で題名が、、「かさゴング」  なの??

ってか!   かさゴングってなに!!!   っと思ったかた!  多いと思います!!(笑)

命名は「Kさん」です。    隊長の私が説明いたしましょう。

 

 アジング!!

 メバリング!!!

 かさゴング!!!!!(笑)

 っと言ってました。   っト言うことで!!   けって~~~イ!!  っトなりました。    

 俺の歴史に1ページ。  ←でしたっけ?? だいぶ前だから忘れちゃいました(笑)

 

~今日の小話~

さ~~て皆様!!   いよいよ!!   あすぃのぅこおおが!!!

ふぁ~かぅぁいぃぃき~~~~~ん!!!   

(通常に略します。)

芦ノ湖が!解禁!!

です!!!!   ん~~楽しみ~~~!!!!  では~~

第92話「コレが本当の・・・」

さてさて、メールはご覧いただけましたか??

 

ん?  へぇ??    なんの事===~~???

 

ット言う方!!  いませんか!!!!

 

当店はブログだけじゃございません!!      ブログで営業情報の「#1」

をご覧下さい!!    メールの配信もしてますので、是非!!チェックして下さいね!!

最新入荷情報や、釣果情報!  とってもお買い得な情報いっぱいですから!!

 

 

・・・・なんで真面目な話してんだよ!  ッて思った方いると思います(笑)

なんで、「#1」  に飛ばなきゃいけないんだ!     聞いて下さい!!

#1も鎌田ブログに書いたのですが、なんか違うな~~ット言うことで#1にしました!!

 

・・・・っと話が長くなるので!

 

本題で~す!!!     只今、チキチキメバル大会開催中ですが(笑)

今回店長のホームで、楽しく釣ろうよ!  ット言う話になり、東京湾へ出発!!(私は軽い旅行気分です)

 

ひゅ~~楽しみだぜ~~  わ~~  っと景色を眺めていると釣場に到着!!

 

早速釣り開始!!!    開始わずか!  店長がすぐさまメバルをキャッチ!!

それに続き私も釣りました!!

 

 

で~~

店) かまだ~~ 結構良いサイズ来たぞ!!

 

鎌) 本当ですか!!  っと言いつつ、キャストする(笑)

 

店) 今日イチ位有るな!! 

 

鎌)  マ~じッすか~~!?   ・・・・コココン!!

 

鎌)   来た~~~~    ダブルヒット~~~~

 で~~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だかんだで一時間半位で、  鎌田8匹  店長11匹 っト言う結果でした!!

ん~~満足!!   コレが本当のメバルだな。  っト思いました。

アベレージ18センチです。     結構引くし、数も釣れた。

コレがメバリングの醍醐味!!  ハマる理由がわかります!!   近々また行ってきま~ス!!

沼津の夜タチ 行って来ました!

いつもお世話になっております、西村です!

…突然ですが、2級河川と1級河川の違いってご存知ですか!?ボクは恥ずかしながら、最近知りました。

ぼんやりと「大きいと1級河川なのかなぁ」 とか思っていましたが、違うんですね。皆様はご存知ですか?

 

1/21 沼津の「夜タチ」に行って来ました!静浦港の「真成丸」よりデッパツですわ!!皆様やる気まんまんです!

これはいっちょ、駿河湾からタチウオを絶滅させる気合いで行きましょうぜ!

↑今回は10人程で船に乗り込みました。皆様、消防署でお勤めの方たちです。消防署の「新年釣り大会」だそうで!

その消防署にお勤めの方からありがたい事にお誘い頂いたので、ひょこひょこと参加してきた次第でございます。

普段は火を消すのが仕事でも、今日ばかりは爆釣釣果炎上の出火元となるはずでしょう。(無理矢理)

周りはエサメインですが、ボクはルアーとエサの2本立てです。始めはルアーからで、釣れ続けるようだったらそのまま、渋いようだったらエサ釣りに。そんなプランです。

 

 

まずは80gのブランカタチウオSPで様子を見てみることに。色々なシャクリを自分なりに試してタチ様のご機嫌を伺いますが…なんとも。たま~にフォール中にちょっかい出してくるくらい…。

周りではエサ釣りでポツポツながら上がってます。いいなぁ、楽しそう(’_')

 

ここでルアーをチェンジ!「ゼスタのアグラーム60g+ファンギー・シラス・アシスト」この組み合わせでフォール中のアタリを拾えないかなと。

↑この組み合わせですわ。フック(オーナー製)に付いているタコちゃんがいい仕事しそう~♪

 

ルアーチェンジ1投目、いきなり釣れました!フォール中のメタルジグが止まったもんで!!フロントに取り付けたフックがタチ様の口に激しくぶっ刺さってました。

こ~いうの、嬉しいですよね。その後も同じ釣り方でもう1匹追加した所で、ルアーを諦めて(もう開始数時間経っていたので)

エサ釣りに切り替え。こちらも1投目から竿が「ズキュゥゥゥーーンンッ」と、ひん曲がります。

爆釣!!って訳ではないのですがポツポツながら釣れ続きました!手持ちで誘いを入れ続けている人が確実に釣果を伸ばしていました!

ボクみたいに横着して「置竿電動放置プレイ」だと手持ちの人には敵いませんでした…無駄に力んでジグしゃくり過ぎて疲れちゃったので(~_~;)

 

飽きない程度に釣れて楽しい「夜タチ」でした。まだまだ釣れていますからね!皆様もぜひ!

第91話「第三回チキチキメバル大会!」

さーーて今回!!

第三回チキチキメバル大会が開催されました!!

ん~~皆様釣果のほうが気になるようですね!!

 

さて!!

今回は!!  合計で!!

メバルⅡ匹!!   カサゴⅢ匹!!   カマスⅡ匹!!     ネンブツⅠ匹

 

っという結果でした!!    そして~~~   今回のトップは~~~~

・・・・・     ・・・・・!!    

八部海革命軍総体長「鎌田」の勝利です。      

 

店長が釣ったカマスを私が持った写真を載せまーす!!

 

・・・・で??

 

・・・・??    そう。 店長が!!! この結果に納得いかず!!憂さ晴らしに!!

ある港に釣りに行ったそうです。   そ~~~れ~~~が~~~これだ!!!

 

 

 

 

 

・・・圧勝(笑)     二時間で20匹は釣ったとのこと。   ・・・・やばっ!!

 

ででででよ!?    総隊長の私が黙ってる!!!   訳がない!!

 

本日! その場所に出陣!!   します!!  ご期待ください!!

 

では!!  いざ!!出陣!!

 

~今日の小話~~

 

さて本日も画像が(私が釣った)無かったのですが!!   スミマセン!

携帯忘れたり・・・    デジカメの充電無かったりと・・・   散々でございます。

今回はバッチリ激写してきますので!!  

・・・・・・全然小話じゃない!!   って!?    じゃいくぜ==

本日、他店の情報を見ていたら・・・   気になる記事を見つけました!!

そうなんです!! 「ジャイアント草加店」のブログです!!

メッチャ面白い!!   

鎌田オススメ!! ←お前にススメられてもな~~  ット言わず!!

是非!チェックしてみて下さい!!   では~~~~   

第90話「チキチキメバル大会」

さて、メバル、カサゴシーズン真最中!!

皆様!行ってマスか!??   さて、この度、店長の企画で始まった!!

チキチキメバル大会!!  勝てば天国! 負ければ地獄の大会でございます!!

初代優勝は~~~   ん!?   もうお分かり!??

優勝は・・・・・~~~&()=)~&%$

 

 

ジャイアントの「釣りガール!!」

柏岡さんでございます!!   前回ブログの更新があったと思いますが!!

 

さてこの度、【第二回】 チキチキメバル大会が開催されました!!

 

大潮ド干潮・・・・   条件は厳しいもののいざ。  実釣!!

真鶴⇒熱海⇒江之浦ッと入り。   撃沈・・・・

最後に諦めかけた午前四時・・・  早川港で!!    フォール中にス~ーーで。

ポン!!    18センチのメバル!   ん~~

スミマセン!  デジカメ忘れたので、携帯(フラッシュ無し)で取ったので、こんな画像になってしまいました!

後で気づいたのですが、普通にヘッドライトあったし。。。  みたいな=~

次回は、【第三戦】 では!!

第89話「またしても!シーバス」

久々でーす!!

ん~~  待ってたぜ!!  ッて方!!

遅くなってスミマセン!!   カクカクシカジカで遅くなりました!!

 

さて今回は==  ん==^ー^   皆さん大好きスィーバス(シーバス)です!!

さっそく紹介しましょう!!

 

スタジオ(K)

はい、早速届いたお手紙を読んで行きたいと思います。

 

小田原市在住の方からのお手紙です。

「いつもブログ楽しく読んでいます。 最近インフルエンザが流行していますが、かかってませんか?(ハイ。大丈夫です)

最近釣れたシーバスを是非紹介して下さい!!(しましょう!!)

自転車の空気が抜けたまま乗り続けていると言う話を聞いたのですが本当ですか!?(本当です(笑)フレームボコボコだと思いますよ)  ちなみに、顔出しはちょっとまずいので、隠していただけれは幸いです。(ん==了解!!)

 

では紹介しましょう!!

 

これだ~~

 

 

良いサイズですね!!!

とってもうらやましい====~~~   

また釣果情報お願いいた致します!!   今回はこの辺で!!  ドンジャらピー