釣果情報

芦ノ湖 レインボー祭り♪

芦ノ湖行ってきました

 

解禁当初は例年以上に水温が低く

トラウトの活性も上がりにくく釣果にムラがありましたが

ここに来てやや水温が上がり

活性も良くなってきたようです♪

 

今回は夕方2時間勝負です。

 

なんと1投目からアタリ♪

チビマス君でした

 

このサイズが多く

小型のスプーンで連発でした。

 

 

その後

スプーンが合わないのか見切ってしまったのか

当たりはあるものの掛けられず・・・

 

いろいろローテーションして

ポツポツ釣れます。

 

 

 

 

ルアーとパターンがハマると1投1匹の連チャン!

 

 

 

大型は出ませんでしたが

引きの強いGOODプロポーションの個体も何匹か混じり

とっても楽しめました♪

 

3月いっぱいは

岸からのエサ釣りが禁止のため

魚影が濃くルアー入門のチャンス!

 

今後も放流があります♪

 

楽しい芦ノ湖にぜひチャレンジしてみませんか~

網代のヒラメ

網代周辺にイワシが回遊して

ヒラメの季節です♪

お客様から釣果情報いただきました

 

網代港

つちそう丸さんより出船

 

片山さん

ヒラメ!!

 

おめでとうございます!

 

意外にも本格的なヒラメ釣りは初挑戦だったそうですが

見事本命キャッチ♪

 

やりましたね~

 

さすが必ず本命を釣ってくる男!

 

いつも楽しい釣果情報ありがとうございます。

また頑張ってきてくださいね~

芦ノ湖入門♪

先日解禁した芦ノ湖

今年も放流が行われ楽しめそうです♪

 

解禁当初は箱根湾・元箱根湾など

各湾内に魚が溜まる傾向にあり

魚影が濃く入門に最適です♪

 

 

 

足場も良く

近くにコンビニやトイレもあるので

ウェーダーがなくても

気軽に充分楽しめます。

 

 

こんな感じのポイントで釣ってきました。

 

当日は小型主体でしたが

アタリも多く楽しめました♪

 

まだまだ水温が低く魚が底付近に溜まっているようです。

 

スプーンを遠投して

底から離れないように引いてくると

アタリが多くでました。

 

 

 

今後も毎週放流があります!

 

<3月の放流実績・予定>

3月2日(金)

3月7日(水)

3月10日(土)

3月17日(土)

3月22日(土)

 

 

3月いっぱいは

岸からのエサ釣りが禁止の為

魚影も濃く

ルアー入門のチャンスです♪

 

ぜひ、チャレンジしてみませんか~?

堤防ヤリイカ好釣果!

伊豆半島の堤防ヤリイカ

今年は絶好調です♪

 

お客様からまたまた釣果情報いただきました

 

西湘爆釣会さま

エギングでヤリイカ!

 

 

おめでとうございます~

 

 

先日の釣行の後も

連続で夜な夜なシャクリに行ってしまったそうです^^

 

またまたエギーノぴょんぴょんが大活躍♪

 

 

「堤防から手軽にヤリイカが狙える」

これは楽しいですよね~♪

 

 

今年は各堤防で釣果情報が聞こえてきます。

まだもう少し楽しめそうなので

ぜひチャレンジしてみませんか~

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

また頑張ってきてくださいね~

堤防ヤリイカ情報♪

今年は堤防ヤリイカが絶好調!

 

お客様から釣果情報いただきました

 

西湘爆釣会さま

エギングでヤリイカ

 

 

おめでとうございます~

 

エギーノぴょんぴょんサーチが大活躍だったそうです。

 

群れで回遊するので

当たれば30杯!なんて日も!

 

 

 

今年は堤防ヤリイカ入門のチャンスです♪

水温次第でしょうが

まだもうしばらく楽しめそうですよ~

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

また宜しくお願い致します~

釣果速報!

キンメ・ヤリイカ 好釣果!!

 

真鶴沖・小田原沖のキンメ・ヤリイカが好調ですよ~♪

厳しい寒さも多少緩んできたでしょうか。

ぜひお出掛けになってみてください♪♪

ヒラスズキ!

お客様から釣果情報いただきました~

 

西湘爆釣会さま

ヒラスズキ!

 

おめでとうございます!

 

 

今年初のヒラスズキという事で釣果報告いただきました♪

やりましたね~

 

今年も名前の通り『爆釣』の予感がします^^

 

 

ギンピカの綺麗なヒラスズキ

カッコイイですね~

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

また宜しくお願い致します~

相模湖行ってきました。

 

まだまだ寒い日が続きますが

水の中は徐々に春に向かいだしているとの事で

相模湖へバス釣りに行ってきました!

 

メンバーはバス例会の猛者たち。

ただし今回はオフシーズンなので参考試合です。

 

いつもお世話になっている天狗岩ボートさんより出船。

好調という事もあり、朝からワカサギ釣りのお客さんで

賑わっていましたよ!

 

まずは桂川と秋山川の合流点からスタート。

ワカサギの反応もあり、生命感に溢れていたのですが不発。

 

 

桂川を下り、年末にワカサギの反応があった

吉野・揚沢周辺を見てみることに。

先行していた先輩に様子を伺うと、

到着する少し前に地合が終わったとの事(笑)

ビッグフィッシュが連発していたとか・・・(^^;

 

その後も要所要所を回りましたが何も起こらずにタイムアップ(TT)

さすがに厳しい時期ということもあり、ウェインしたのは1人だけ!

ビッグフィッシュ祭りを楽しんだ先輩だけでした。

50cm含み

2本で3,500gオーバー!!

お見事でした。

 

相模湖で例会といえば恒例の残業フィッシング(笑)

夕マズメのラストチャンスになんとか1匹!!

と頑張ってみたのですが、バスかニゴイのバイトが1回あっただけでした。

まだまだ防寒着が離せませんが春に向かっているようです!

皆さんも是非チャレンジしてみて下さい。

沼津夜タチウオ好調!

沼津のタチウオが好調ですね~♪

 

お客様から釣果情報いただきました!

 

夜タチウオ

爆釣!!!

 

おめでとうございます♪

 

 

ここにきて連日好釣果!

TOP70~80匹の日もあり

盛り上がってます♪

 

爆釣のチャンスですよ~

 

いつも釣果情報ありがとうございます。

また宜しくお願い致します~

釣果報告~!

 

遅くなってしまいましたが、

まとめてどうぞ~(^^)/

 

飯田様

茅ヶ崎港

沖右ヱ門丸さんにて

ヒラメ4.2kg ワラサ3本 イナダ多数!!

 

マダイ2尾

 

マダイ6.5kg!!

 

月末の釣果3日分です(^^)

いや~・・・凄いです!!

まだ1ヶ月しか経っていませんが、今年はマダイに愛されていますね(笑)

めざせ10kg!!

頑張ってください(^^)b