釣果情報

西湘ライトソルト釣行☆

新たな右腕

ヴェルザードS74を試したく

潮回り、タイミング的に負け戦確定の中

夕マヅメのパワーに頼り

尺メバル狙ってきました!

・・・が安定のカサゴで終了(T-T)

でも、ロッドは振り抜きやすく

キャストに自信がない方でもしっかり曲げられる

良いロッドでした♪

何より7.4フィートという長さが

個人的には西湘での尺メバル釣りにピッタリ♪

<ジーク> ヴェルザードシリーズ

オススメですよ♪

【ウェーディングで楽しむ】芦ノ湖

今年も解禁した『芦ノ湖』

楽しみにしていたので行ってきました。

ウェーディングで湖に浸かります。

狙っていたポイントで回遊を待つこと1時間

レインボートラウト!

ヒレが回復した年越しと思われる個体でとにかく引きました。

「芦ノ湖」

このような綺麗な魚が釣れる素晴らしいフィールドですね。

心躍るシーズンの開幕です♪

=======================================

<ヒットルアー>

シマノ トライデント90S

当店スタッフの芦ノ湖マイスターが絶大なる信頼を寄せるルアーです。

私も使い始めてから良い釣果に恵まれていますので

ぜひお試しくださいませ。

その他、詳しくはお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。

【スニーカーで楽しむ】芦ノ湖

今年も解禁した『芦ノ湖』

70cmを超える大型レインボーの他、

ブラウントラウト・コーホーサーモン・イワナなど

多彩な魚種が狙える魅力的な湖です。

ウェーディング・ボートで狙う方も多いですが

元箱根湾・箱根湾内では

スニーカーでも気軽に楽しめます。

タックルは7FT前後が基本ですが、管理釣り場用の物でもOK。

3g~10g程度のスプーンが遠投できればベストです。

元箱根湾・箱根湾は放流量も多い上

足場も良く、トイレもあるので

芦ノ湖入門にピッタリです。

先日も少しだけ様子をみてきましたが

アタリも多く楽しめました。

晴天無風の日だったので沖のボトムに魚が溜まっており

スプーンをボトムから離さないように引いてくるとアタリが連発でした。

遊漁料金¥1500

気軽にトラウトフィッシングが楽しめる

【芦ノ湖】

ぜひチャレンジしてみませんか?

当店では「芦ノ湖」「箱根早川」商材を多数う取り揃えております。

詳しくはスタッフまでお気軽にお問合せくださいませ♪

西湘メバルシーズン開幕か!?

満月大潮夕マヅメ、満潮からの下げの
タイミング狙って早川港へ釣行!
日が落ちたタイミングで釣れたのがコレ(T-T)

先にこのサイズが喰っちゃうようじゃダメだな~と思いつつも
しばらく粘っていると
思いもしないタイミングで
明らかにデカいサイズがヒット!
・・・が擦れてラインブレイク。
その後も3時間ほどで数発掛けるも
最初の1匹以外
獲れませんでした(T-T)

でもいよいよ

尺メバルシーズン開幕です♪

西湘サーフ!良型メバル釣れてます♪

連日の暖かい気温の影響か

海の中もに春の気配♪

当店常連の池江様より西湘サーフでの

釣果頂いております!

お~良いメバルですね~

メバル30㎝、27㎝連発!!

池江様、お見事です!

いつも貴重な情報ありがとうございます♪

春告魚の名前通り、

今年も近隣サーフで釣れ始めましたね~

今年はフラットの釣果もポツリポツリですが

2月から聞こえているので色々な魚種の期待が膨らみますね。

これからが春本番の西湘サーフ!

是非釣行してみて下さい~

出た!早川港 尺メバル!

当店常連の釣りウマ中学生Yくんが
やってくれました♪

つい先日、
「そろそろ尺メバル釣りたいんですー」と言っていた矢先
本当に釣っちゃいました(笑)
自分も最近はちょこちょこ通っていて
海藻などの生え具合から
そろそろ出るかな~と思っていたところで
先越された(T-T)

でも流石です♪

という事で、

尺メバルシーズン

まだ始まったばかり!
当店から15分ほどで行ける早川港は
スニーカーのまま尺メバルが狙える
貴重な港です♪

是非釣行されてみては!?

※早川港周りには住宅などもあるので夜中に大声で話をしない、漁業関係者の方の邪魔をしない、ごみを捨てない、立ち入り禁止場所に入らないなどの配慮をしみんなが末永く釣りを楽しめるようにしましょう。

大荒れの芦ノ湖通常解禁釣行!

今年もいよいよ解禁となった

神奈川県内のネイティブトラウト!

近隣に良いフィールドが多いので

どこへ行こうか迷ってしまうトコロですが、

九州からの友人が芦ノ湖解禁に合わせて来てくれたので

3/2の芦ノ湖通常解禁へ行ってきました♪

が、当日朝は爆風に加え、予報以上の降雨、、、

事前の情報で強風はある程度覚悟していたのですが

当初は小雨予報だったずが釣行開始時間には本降りに。

シーズン初っ端から修行の釣りです…

そんな状況下ではありましたが

年越しのGOODコンディションなトラウト狙いでポイントを選定し

友人がブラウントラウト

50UPをキャッチ♪

爆風の中で磯ヒラで鍛えた腕が光りましたね~流石です。

私の方は1バイトありましたがしっかり乗せられず終了。

ホロ苦い解禁となってしまいましたが、

遠方からの友人に良い魚が出て一安心でした。

我々が入ったポイントではまだ

ワカサギの接岸はまだ確認出来ませんでしが、

場所によってはもう始まっている所もあるそうです。

本格的に始まるのは3月半ば以降でしょうか。

ワカサギの産卵接岸と連動して

これから最盛期を迎える芦ノ湖トラウト!

是非釣行してみて下さい~♪

【早川解禁】

【箱根早川解禁】

☆とにかく魚影が濃い箱根早川

今年も解禁したので漁協の方にもいろいろとお話を伺いながら川の様子を見てきました。

自由区・キャッチ&リリース区ともに上からでも多数の魚が見え

あちこちで渓魚とのファイトを楽しむ様子が見られました♪

一通り川の様子を見た後、少しだけ竿を出させてもらい

ヤマメ・ニジマスをキャッチ♪

残念ながら早川名物の良型レインボーはジャンプ一発フックアウト。。。

今年の早川も『とにかく魚影が濃い!』

楽しいシーズンが始まりましたね♪

当店は早川漁協・酒匂川漁協ともに

遊漁券取り扱い店舗です。

ご釣行の前にぜひお立ち寄りくださいませ。

春の爆釣セール スタート!

ロッド・リールはもちろん
用品・グッズ・小物まで!!

お買い得が満載!


春の爆釣セール

本日スタートです

話題の新製品もお買い得♪

店頭に在庫の無い商品のご注文も随時承っております。

セット割でさらにお得に!

ロッド・リールをセットでご購入いただくとセール価格よりさらにお安くお求めいただけます
一部対象外商品もございます。詳しくはスタッフまで。

ご来店をお待ちしております。

2/27相模湖例会参加してきました☆

2/27 相模湖・天狗岩さんで
バス例会が開催されたので参加してきました☆
今回も豪華ゲストで盛り上がりました♪

まずは、
近年、相模湖で数々の爆釣テクを世に送り続ける

<ティムコ> 大津プロ

自身も釣りウマ、人気メーカー

<ディスタイル> 鈴木氏

今、相模湖で話題のテク
ライブスコープを用いたスイベルキャロを引っ提げて参戦!

<プロフェッサー> 石川プロ

そして、当例会の相模湖開催時の準レギュラーww

<相模湖の番人>古沢勝利プロ

そんな豪華メンバーの方々から
オススメテクやルアーの説明を受け
いざ、実釣スタート♪
巻き物メインでかなり頑張りましたが
結果は0でした。
今回、魚を手にしたのは3名のみ。
しかも全員ライブスコープ使用者。。。。

やっぱ、あの魚探ヤバいですね。。。
買えないけど。。。

そんなこんなで今回の例会もとても為になる例会でした♪

徐々に春っぽい場所にバスも入り始めているので

是非、釣行されてみては?

今回はまぁまぁ巻きまくってきました♪

肩が痛い・・・・。(T-T)