釣果情報

開成フォレストスプリングス 1日/100匹チャレンジ vol.2

4/14(水) 開成フォレストスプリングスさんで100匹チャレンジ2度目の挑戦!

朝のうちは雨が残っておりレインウェアを着てスタートです!

平日&雨なのでガラガラ!

100匹釣るためにいつもならあまり入らない

ファーストポンドの一番人気ポイントからチェック!

すると1投目からバイト!!

少し寄せたところでフックアウト。

その後も15分くらいで10バイト以上はあるものの雨の影響?か

掛かりが浅く全バラシ(笑)

ここで他の方が来たので

この場を見切り移動。

次は最近のお気にスポット!

K-1ミノーからチェック。

1投目。

キャスト!

「ポチャ」

と着水同時に

「ジィ~~~~~~~~~」っと

ドラグを鳴らしてくれたのは25cmくらいのチビッ子サイズ♪

更にキャストを続けると朝からミノーに好反応!!

コチラも無数のバイトを得られるも

8時までで獲れたのはチビッ子3匹のみ。

しょっぱなから出遅れ(T-T)

そして9時までの1時間追加は2匹のみ。

このままでは今回も100匹までは到達できそうにありません。

この頃になると雨も上がり気温も上がってきました。

と、ここで朝一に入った場所が空いたので

また逆戻り。

とりあえずK-1ミノーで表層のチェック!

やはり反応はこちらの方があります。

すると、すぐにヒット♪

サイズもこちらの方が良さそうなので

ここで粘ることに。

日も高くなり無風状態。

暑くなってきました。。。

何匹か追加できたものの

水面にはヤル気のない無数の魚。

そして時折、足元のブレイクに

50を超えるような良型がベイトフィッシュを追い詰めて捕食しているのが見えます。

K-1からK-Ⅱに替えてブレイクの上をサイトで狙います!

すると突如!

下から推定55オーバー?がバイト!!

/

フロントに完全にフッキングも決まり

「もらった!」と思いましたが

あまり走らせないようにしていたためネットを見て

元気いっぱいの猛ダッシュ!!

突然、「フッ」と軽くなりフックアウト。

フック伸ばされました。。。。

フック交換をしていると

ここで

恵みのペレットタイム

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

フック交換そっちのけで

スプーンで表層攻め!

ここで一気に数を稼ぎます(笑)

スタッフさんがペレット撒きながら1周してくる間に

5本GET(笑)

さらにもう1撒きしてくれてさらに2本追加♪

その後1時間はペレット前より明らかに活性も上がり

午前中は22匹で折り返し。

午後イチは珍しくボトム付近をチェック

ルアーは

フォレストさんの

FIXマッチ0.9g

これでスプーンが動かないくらいの超デッドスローで

ボトムを舐めてくるとバイト多発!

意外にもこの釣り方がハマり

数が稼げました!

そして、50UPも交じりました♪

このサイズはスカリに入れても弱ってしまうので釣りを中断し

捌き場へ直行(笑)


時期外れ?の卵持ちの♀の51cm

捌いてみると卵持ちなのに身のほうも脂ノリノリです♪

捌いた後、一旦車内のクーラーボックスにしまい

釣り座に戻ります。

さらにカラーを変えボトムを攻めていると

依然アタリも多く、数も稼げました。

そして突然、再びの

BIG BITE!!!(笑)

(さっきK-Ⅱでバラしたヤツ!?)

1匹目のヤツより太い!!

せっかく戻ってきたのにまた捌き場にUターン(T-T)

開成さんでの自己記録更新の

58cmでした☆

こっちは身が真っ赤な♂でした♪

さらに釣り場に戻りキャストを繰り返し数を稼いでいると

三度、大物のバイト!!

完全に神った!

フォレストさんのFIXマッチに感謝♪

さすがにもう捌き場に戻るのは嫌なので

リリース。

未計測でしたが最初の51cmのよりはデカかったです。

ちょっと楽しみすぎて本題の100匹チャレンジを忘れかけてましたが(笑)

14:30で42匹。

今回も100匹は無理そうです。

この場所にいるとまたデカいのが掛かり体力と時間を

削られそうなので移動することに(笑)

先ほどの場所に比べ魚も薄く、サイズも小さく

移動してしまったことを後悔するもすでに人が入っているので

ラストはここで散ります。

15:00のペレットタイムではうまく数を稼げませんでしたが

15:30過ぎに流れの中につくマスを

K-1ミノーで連チャンし

最終的には59匹でフィニッシュ!

惜しい!!

ってほどの釣果でもありませんが

とにかくバラシが多い!

フッキング後に寄せてくる際に足元で外れる

ネット・リリーサー使う前に外れる

これらはもちろん釣果にカウントしていないので

更なる釣果を目指すために

ミスを減らしていかないとなぁ~と思いました。

上記のミスもカウントしてしまえば100匹チャレンジクリアできちゃいますが

そもそもこんなの誰も喜ばない・ノリと勢いで始めた

自己満足の企画なので自分が納得する形で終わらせたいかなと。。

ということで、

開成フォレストスプリングスさん通いはまだまだ続きそうです(笑)

50ク

開成フォレストスプリングスさん 1日/100匹チャレンジ! vol.1

最近通いまくっている開成フォレストスプリングスさん

今年の1月末から通い始め

3か月弱で10回以上通い

ようやく、なんとなくわかってきたので

そろそろ卒業検定!?

ということで1日/100匹釣ったら卒業。

ファーストアタックは

4/11(日)

この日は友人Tくんとその兄、

通称 泣き尺ハンターの K平さんも参加!

日曜日という事もあり

移動できない程の大盛況。

運良く、4/8の釣行で爆発的釣果を叩き出せた場所に入れたので

3人並んでやりました。

K平さんは管釣りが超久しぶりなので

バスロッドと7フィートのメバルロッドで挑戦!

まずは、前回良かった

ペレットカラーのスプーンで表層のチェック♪

・・・・アレ!?

反応なし。

しばらくアレコレ試すも30分ほどノーフィッシュ。

8時前にようやく1匹キャッチするも

後が続かず。

8時過ぎからはミノーも試していきます!

するとポツポツ反応しだしますが

前回ほどの連チャンはありません。

このままでは100匹どころか

20匹も怪しいペース。。。

そこから色々試しますがどれも単発で

10時過ぎにペレットを撒きに来たスタッフさんと話をしていた時点で

7匹。。。。

他の場所に入っていた常連さんも5匹くらいだったとのことでした。

とにかく激シブで

ペレットタイムでは3連チャンするも

午前中は12匹。

TくんはK-1ミノーで楽しんで16匹!

(負けてるしwwww)

K平さんも5匹くらい釣ってちょっとハマりそうな感じ(笑)

どうあがいてもこの日は100匹には届きそうもないので

大幅に目標を下方修正し30匹に。

それでもパターンというパターンは見つけられず

ポツポツ拾う感じ。

3時のペレットタイムは失敗しましたが

終了までに何とか33匹で目標はクリア!!

しかし

100匹チャレンジは失敗に終わりました。

今回はK平さんも楽しいと言っていたし

Tくんも自己記録更新の28匹との事で良しとします♪

と、いうことで

100匹チャレンジはまだ続きます(笑)

次こそは!

釣れなくて暇だったので

Tくんのファイトシーンを撮ったり

K平さんのお持ち帰りの魚の写真撮ったりしてました。

HMKL

K-1 50F1

今回は爆釣とまでは言えませんが

決して裏切らない信頼のミノー♪

開成さんに行かれるなら

是非、お持ちください♪

良型・ヒレピンの

カットスロート?もGET♪

めっちゃ引きました♪

もちろん赤身☆

良型ブラウン連発!芦ノ湖釣果情報☆

今年は解禁から数多くの

メモリアルワンが出ている芦ノ湖!

お客様より素晴らしい釣果情報届いております!

清野様、

極太のブラウントラウト

50UPキャッチ!

これは凄い魚体ですね~、

ワカサギをタンマリ捕食していたらしいです。


そしてこのブラウンを揚げた翌日に、、、

清野様、

ブラウントラウト

63㎝キャッチ!!

これも素晴らしい魚ですね~羨ましい1本。

あまりの力強いファイトで

ミノーとフックがズタズタにされてしまったとの事。。。

強烈なローリングファイトが想像されますね~。

通い詰めての良型連発!

清野様おめでとうございます!!


禁直後の賑わいから少し落ち着いてきた芦ノ湖。

実はコアなファンはこのタイミングを待っているんですよね~。

今春の芦ノ湖は

年越しの素晴らしいトラウトが

まだまだ出そうな予感です。

美しい一尾を求めて!

是非とも挑戦してみて下さい♪

ベニアコウ&アブラボウズおめでとうございます。

お客様釣果情報☆

福浦港 よしひさ丸さんにて

片山さま

ベニアコウ

おめでとうございます。

さらに!

アブラボウズまで!

1日で深海の超高級魚

紅・黒両方釣れるとは。。。

なんて日だ!笑

最高の釣りになり

また一つ夢が叶いましたね。

いつも楽しい釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~

エリアミノーイング炸裂!100匹達成なるか!?開成フォレストスプリングス釣行☆

4/8 また開成フォレストスプリングスさんにお邪魔してきました☆

平日という事もあり6時40分に到着すると4番目でした。

7時のオープンを待ち、受付後

ファーストポンド奥へ!

ここ3ヶ月通いまくっているので何となく釣り方のプランが立てやすくなってきました(笑)

個人的な意見ですが

朝はオープン前にペレットを撒いているので

その余韻で表層系が◎

なのでまずは

ペレットカラーの0.7gスプーンで表層引き!

3投位した頃いきなりHIT♪

取り込んだ後に時計を見ると

まだ7:04分!

今までで最速のキャッチとなりました♪

その後もペレットカラーのスプーンを表層引きしていると

下からボッコンボッコン出まくりで喰いミスった魚が何匹も狂ったようにアタックしてくるので

水面はお祭り状態(☆∀☆)

7匹ほど釣ってまだ7:30!

とりあえず3か月間、開成さんに通いまくってここまでの反応は初めて!!

そうそうないこのチャンス!

本気で100匹獲るために1時間/10匹ペースを目指し頑張ることに!

表層スプーンをやればもう少し獲れそうでしたが

スレさせちゃうと後で釣れなくなった時困るので

まだちょっと早いけど

ココからは、ミノーにチェンジ。

普段は私的には9時、10時辺りからミノーの出番ですが

まだ8時前。

それでもノッテる時って釣れちゃうんですね(笑)

ミノーで6匹追加し

結局、最初の1時間は13匹GET!

この展開は我ながらヤバすぎる!

そして8時から9時の1時間

ミノーイングのみで押し通し

9時の時点でトータル23匹!!

9時から10時はミノーのカラーやアクションを替え

10時で31匹。

ちょっと苦しくなってきた!?

と、

ここで恵みの

ペレットタイム!!!!!!(笑)

再びここでスプーンに替えて

3匹くらい抜いて

ミノーに戻します!

ペレットタイム前のプレッシャーがリセットされ

再びミノーへの反応が戻りました♪

そんなこんなで

12時ちょうどを迎えた頃

トータル47匹と時速10匹には僅かに足りなかったものの

今までの集大成ともいえる

大・大・大爆釣劇!!

午前の部の立役者達!

HMKL K-1 50F1メインに

エイテックの激安ミノー!←意外とイイ仕事してくれます♪

そしてほとんど休憩も取らず

午後の部へ!

と、ここでお昼時でファーストポンド入口のワンドが一時的に空いたので

ミノーイングタックル片手にプチ遠征♪

沖の岩周りに投げても

ワンド部のマス玉に投げても

まぁ釣れます(笑)

30分ほどで5匹追加し

トータル53匹☆

と、ここで先行者さんが戻ってきたので

元の場所に戻ります。

すると、ここで異変が・・・・

先程までの反応がウソの様に。。。

しかもちょっと強めの向かい風。

1.2gしかないK-1はさらに飛びません。風上側に行くことも考えましたがポツポツ人がいる為断念。

案の定、一気にペースダウンし

15時まで3匹ほどしか釣れず。

そして2度目のペレットタイム!

しかし、

なかなか続かず。

16時を迎え100なんて到底ムリ!

それなら最後は気持ちよく終わろう!

という事で

ラスト1時間は 風も少し治まったのでK-1縛りで

9匹ほど追加し

トータル65匹

目標の100匹は無理でしたが

開成さんでは驚異的な数字で終わる事が出来ました♪

(しかもミノーで50匹以上!)

スプーンの釣りが苦手と言う

致命的な弱点は克服できていませんが

エリアミノーイングのバイトの瞬間はたまりません♪

今回はたまたま良い日に当たっただけですが

開成さんでなかなか釣れない方はフローティングのミノー、お試しください♪

ここ数回必ず釣れてます!

しかもスプーン程、カラーローテの必要がないのと

表層狙いに絞れるのでレンジに迷わない!

開成フォレストスプリングスさんに釣行の際は

是非、ジャイアント小田原店でご準備を!

開成さんの魚はとっても美味しいので

今回も規定の5匹はしっかりお持ち帰り♪

サクラパターン炸裂!?開成フォレストスプリングス釣行☆

4/3 またまた開成フォレストスプリングスさんで遊んできました♪

今回はファーストポンド左奥のアウトレット付近に入りました。

今回は “旬な釣り”

サクラパターンとやらを少しやってみました!

朝一はいつものごとく波に乗れず

1時間以上ノーフィッシュ。

日が高くなり始め、桜の花びらが水面に落ちると

トラウトがパクパクし始め

すかさず

フォレストさんの

ファクター0.9gライトピンク

に替え

水面をテロテロ巻いてくると・・・・

釣れました♪

その後も何匹か追加した所で

放流タイム。

ここでサクラパターンが効かなくなったので

オレ金・赤金などド定番カラーのスプーンを試すも

空振り(笑)

しばらくすると

目の前にマスボールがあったので

HMKLさんの K-1 50F1

に、チェンジしマスボールの際を狙うと狂ったようなバイト!

3連発以上はありませんでしたが、1日を通して回ってくれば拾えます♪

こんな感じでスプーンがイマイチ苦手な私でも

この通り(笑)

カラーは手持ちのカラー全て試しましたが地味系のカラーが好反応!

取れた数の3倍以上のバイトはありました。

逆にリアル系などは反応薄かったです。

デカいのが掛かるとバレが多かったので太軸に替えるとバラシは減りました♪

スペアのフックは必須ですね♪

また、ペレットタイムはペレットカラーのスプーンの表層引きで攻略し

落ち着いてきたらサクラパターンで拾い、

それも落ち着いたらミノーで追加という展開で楽しめました♪

今回は頑張って写真多めです(笑)

今回はサクラパターンも楽しめたので良かったです。 (パターンと言えるほどの釣果ではないかもしれませんが、私レベルでは充分パターンにハマったと言えるくらい釣れました)

これからゴールデンウィークなどもあり

釣りにも最適なシーズンです♪

開成フォレストスプリングスさんは

受付けからしてお洒落な感じの管理釣り場で

食事を取ることも可能でレンタルタックルもありますので

ご家族、カップルなどで手ぶらで行っても楽しめますよ♪

是非、ジャイアント小田原店で準備をして

開成フォレストスプリングスさんにお出かけになられてみては?

船釣りデビュー!頑張りました♪

お客様からちびっ子釣果情報いただきました♪

平塚港庄治郎さんにて

【船釣りデビュー!】

おめでとうございます♪

『お父さんばっかり釣りに行ってズルイ!』

と言われてたとか言われてなかったとか笑

息子さんが遂に船釣りデビューしたそうです♪

船酔いもせず頑張ってリールを巻き巻き♪

魚の取り込みまでやって

とっても楽しめたようです。

大きな魚がたくさん釣れて最高のデビューでしたね!

また楽しい釣果情報お待ちしておりますー。

早川港・大磯港でサビキ釣り♪

いよいよ春ですね~

早川港や大磯港に

小サバやイワシが回ってきました♪

釣り方はとっても簡単な『サビキ釣り』

ビギナーさんやお子様でも釣れちゃいます♪

地元のおじさん達は

100匹以上の釣果も!

これから夏にかけてたくさん回遊してくるので

G.Wのファミリーフィッシングにも最適です。

ぜひチャレンジしてみませんか~

*たくさん釣るには仕掛けが重要です!

詳しくはスタッフまでお気軽にどうぞ♪

サクラマス乱舞!早川釣果情報☆

県内のソメイヨシノも

満開になりましたね~♪

早川のサクラも絶好調!

当店常連のルアーマン I様より

またまた素晴らしい釣果情報頂きました。

サクラマス!

サクラマス!!

サクラマス!!!

早川サクラマス3連発!!

サイズも解禁当初よりも一回り大きく

40UPアベレージで良く引いたそうです!

サクラマス羨ましい!!

今季より導入のベイトタックルも

バッチリの様ですね♪

そして、この日はミノーで

幅広の50UP

良型レインボーもキャッチ!

稚鮎を追いかけ回すワイルド化した見事な一本ですね♪

I様、いつも情報ありがとうございます♪


サクラマスが釣れる早川トラウト!

放流魚中心にはなりますが、、

中には本当の遡上サクラやスチールヘッドも出るとか、、、!?

神奈川県内の遡上鱒、、憧れてしまいますね。

今季は目が離せない!!

そんな河川になっている

早川トラウト!!

是非釣行してみて下さい!

★4月25日(日)

早川大物釣り大会開催決定!!

当店では事前エントリー受付

承っております!

各店舗15名(定員60名)の受付となりますので、

参加ご希望の方はお早目にご来店、ご登録くださいませ~。

芦ノ湖釣行

3月下旬、芦ノ湖に行ってきました。

お昼頃からウェーディング。

良型レインボーが釣れました♪

ヒットルアーは

2021

ジャイアント小田原店限定カラー♪

裏面のバイトマーカーが良い仕事をしてくれたようです。

今回の魚は放流魚でしたが今年の芦ノ湖はネイティブ化した

ブラウントラウトやレインボーの他、イワナやサクラマス

さらにはサツキマスまで釣果が出ています!

水温が上がりこれからベストシーズンを迎える「芦ノ湖」

ぜひチャレンジしてみませんか~