釣果情報

。
☆お客様釣果情報
。
平塚港庄治郎丸さんにて
クロダイ・サバ・クロムツなど
おめでとうございます!
。
お父さんと初釣りに行ったそうで♪
寒い中船酔いもせず頑張りましたねー♪

。
自分で釣ったお魚の味は格別だったかな?
美味しそう!
。

。
また頑張ってきてくださいね。
いつも楽しい釣果情報ありがとうございます♪
更新日:2022年01月11日 18時20分
カテゴリー:釣果情報

12/29 2021年の納竿釣行で
相模湖に行ってきました♪
今回も天狗岩さんにお世話になりました。
・
今回はM先輩・N先輩と友人Tくん&私の4人。
朝、6時過ぎに到着すると
気温はなんと・・・
-4℃(T-T)
冬ですね。
・
とりあえず各々ボートのセッティングを済ませ
4人でおしゃべりしながら本湖方面へ。
・
冬の定番、ディープの“ピン”を狙いに行きましたが
まさかの先客。
・
仕方ないのでここで自由解散し
私はしばらく近くで時間つぶしをしていると
魚探にはワカサギの反応がびっちり!!

コレで狙わないのはワカサギに失礼(笑)
とりあえず仕掛けは常備しているのでバスの前に食材確保を優先!
餌は無いけどやってみます♪
すると、すぐに釣れましたー!
魚探見ながら徐々に群れをとらえていくと
風の当たる日陰側にやたら、溜まっている場所を発見!
水深、僅か3.8m。
落とせば当たります♪(めっちゃ寒いから15分に1回日光浴をしに日向に出てました)
・
そんなこんなで餌ナシの
いわゆるカラ針仕掛でこのくらい釣れました♪
(餌があればもっと釣れますよ。)

の
残り時間は本業に戻り
バスを狙いましたがノーフィッシュ。。。
1度だけカバースキャット3.5”でアタリっぽいのはありましたがそれだけでした。。。
同行した他の3人も同様でノーフィッシュで終了。
早めにバスに見切りをつけた私だけがおつまみGETです(笑)
・
今年の冬の相模湖はまだ満水でなかなか難しい状況ですが
年明けから徐々に冬水位にしていくそうなので今後に期待ですね♪
朝早くは路面凍結の恐れもありますので釣行の際はお気を付けください。
あと、バスマンの方はワカサギ仕掛けもお忘れなく(笑)

更新日:2021年12月30日 16時22分
カテゴリー:釣果情報

千葉県・君津市にある
片倉ダムに行ってきました♪
・
ボートは今回も
笹川ボートさん
にお世話になりました♪
・
今回はバックシートなので荷物はコンパクトにまとめ
バッカン1個&スピニングタックル2本のみ!
超お手軽釣行です♪
・
冬なのでバスの溜まる
越冬場所的な場所を見つけちゃえばチョロい!?
と、思っておりましたが
土地勘が無いのでその場所が全然見つからず苦戦。。。
昼前になりちょっと焦り出すも
・
この日操船して頂いた
M先輩がついにバスのたまり場を発見!!
そこからは立て続けに6連続バイトで2匹キャッチ!!
流石です☆

・
さらに数投後にもう1匹追加!
で、私もおこぼれで小バス 1匹釣らせてもらいました(*^^*)

その後はバイトもなく終了となりました。
今回お世話になった笹川ボートさんは
充実のサービスでオススメです♪
ぜひ、釣行されてみては?
更新日:2021年12月23日 17時10分
カテゴリー:釣果情報

12/16 開成水辺フォレストスプリングスさんに
釣行してきました☆
このところ水質が悪く、渋い状況が続いておりましたが
釣行当日はここ2ヶ月で一番!?と思えるほど
状況は上向いており朝からアタリは頻発♪
朝のうちは1.2g前後のスプーンで広範囲にチェックし
ポツポツ拾えました。
1時間ほどして反応が薄れてきたので
徐々に軽くし
今度は
<FOREST>さんに作って貰っている
当店オリカラ
<開成ちょいワルPINK>のクローザー0.8gにすると
こちらもガンガン当たります!
同じくオリカラのM2 0.6g チェイサー0.6gもアタリ多かったです!
もう1色の
<開成S・C>も、釣れますが
この日は明らかに
<ちょいワルPINK>が大当たり♪


こんな感じでバラシ多かったですが午前中は20匹超えとまずまず。
午後もオリカラメインに
ハントグランデ1.0g
BF 0.5g 0.7g 0.9g
などなど色々なスプーンで釣ることが出来ました♪
途中、珍客でBIGウグイも釣れました♪

そして普段は全然釣れないラスト1時間は
ノアJr.1.2gや1.4gでガンガン釣れ
トータル50匹弱と
久々に開成さんで良い釣りが出来ました(笑)
まだまだ完全復活とは言えませんが
だいぶ上向き傾向ですよ♪
ヒットルアーは
当店オリカラの
「開成ちょいワルPINK」が大活躍でした♪
まだ若干店頭在庫ございますので
開成FSさんに釣行のご予定がある方は
是非、ご利用くださいませ♪

奇形!?
更新日:2021年12月19日 11時20分
カテゴリー:釣果情報

西湘サーフで狙うアジ・サバに!
。
特注!
ジャイント小田原店限定!
【小田原プロサビキ】

。

。
地元アングラーの
ノウハウを形にした
実績抜群のご当地遠投サビキ!
。
この釣りに精通した
地元アングラーの方々の
『釣れる仕掛け』を商品化。
。
だから釣れるんです♪
。

。
サーフからアジやサバが釣れる。
人気のぶっ込みサビキ釣り!
。
ぜひこの仕掛けでチャレンジしてみませんか~♪
。

更新日:2021年12月18日 16時59分
カテゴリー:オススメ商品情報, 釣果情報
☆お客様釣果情報
。
西湘サーフでマゴチ!

おめでとうございます!
ヒットルアーはワンナップシャッド6インチ。
。
元々バス用のワームですが
アピール力の強いスイミングシャッドはマゴチやヒラメにも効くそうです!
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
更新日:2021年12月18日 16時31分
カテゴリー:釣果情報
12月に入り
ラストスパートの芦ノ湖トラウト!
1
1
ウェーディングのルアー釣りにて
当店常連の松下様

1

ブラウントラウト 64㎝
キャッチです!!
当日はスタッフ中戸川も
釣行に同行させて頂いておりましたが、
魚体の太さも尾ビレの大きさも文句なしの
素晴らしいブラウンでした♪
1
1
松下様は今年の年始に当店で
タックル一式を揃えて頂き、

芦ノ湖へ通って通って
この素晴らしいブラウントラウトをキャッチ!
松下様、
本当におめでとうございます!!
1
1
1
今秋の芦ノ湖は60を超えるブラウントラウトを中心に
良い魚が多く釣れていて絶好調です♪
来週12月14日(火)まで遊漁可能ですので
引き続きラストの大狙いが楽しめますよ~
更新日:2021年12月07日 14時42分
カテゴリー:釣果情報

。
『クロムツが釣れてるよ』
とお客様にお誘いいただき
小田原早川港長谷川丸さん
にお邪魔してきました。
。

。
狙う水深は300m前後
当日はPE4号のライトタックルでやらせて頂きました。
。
餌はサバの切り身。

。
村越正海氏監修のサバレンジャーも使用。

。
クロムツの他
メダイ・シロムツ・大サバ・メバルなどなど
多彩なゲストも混ざり
釣果充分で楽しめました。
。

。
クロムツが喰う前にサバがアタリ、難しい時間もありましたが
ご一緒させていただいたお客様は
サバの猛攻の中からコンスタントにクロムツを釣り
終わってみればダブルスコア(^^;)
。
勉強になりました!

。
港からも近く
ライトなタックルでも
絶品の中深海魚が狙える
『小田原ライト深場五目』
。
これから本格シーズンです。
ぜひチャレンジしてみませんか~。
。

。

更新日:2021年12月02日 15時38分
カテゴリー:釣果情報
☆お客様釣果情報
。
西湘サーフにて
シーバス!!

。
おめでとうございます!!
。
コンディションの良い見事なシーバス!
やりましたね~♪
。
ヒットルアーはコモモSF125との事です。
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
これから本格シーズンを迎えるので
また頑張ってきてくださいね~!
。
最近の西湘サーフはシーバスの他
ヒラメやマゴチ
ギガアジなどの釣果情報も!
。
ベストシーズン到来です♪
更新日:2021年12月02日 15時06分
カテゴリー:釣果情報
☆お客様釣果情報
。
11月末
小田原早川港
おおもり丸さんにて
。
キハダマグロ!!

。
おめでとうございます!
。
今シーズンラスト釣行にて
見事50kgオーバーをキャッチ!
。
気持ちよくシーズン終了できましたね♪
。
今シーズンもたくさんのメモリアルフィッシュが釣れた
相模湾のキハダマグロ!
。
皆さまお疲れさまでした♪
。
また来シーズンも楽しみですね。
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また宜しくお願い致します♪
更新日:2021年12月02日 14時54分
カテゴリー:釣果情報