2/7 相模湖行って来ました☆

朝の気温-6℃!!

 

そんな極寒の中

冬のデカバスを求め

またまた相模湖に行ってきました♪

 

今回もボートは

天狗岩さん

に、お世話になりました♪

 

AM6:00

到着後、荷物の積み下ろしの為

リフトの前に停車し

リフトに積み込み。。。。

 

速やかに積み込んで後続車が来る前に車を移動。

と、ここまでは

いつも通り。

 

が、しかし!!!

 

車を駐車し着替えていると

ワカサギ狙いの方から

「荷物、浮かんでるよ?」

 

と、教えていただき

一瞬意味が分かりませんでしたが

同行者が慌ててリフトのほうへ行くと

 

リフトが定位置よりも下がり

リフトの半分水没(笑)

 

同行者のタックルボックス&バッカン

私のタックルボックスがプカプカ浮かんでました(T-T)

 

仕方なく、一旦リフトを上げ

下まで6往復くらいして

エレキ、バウデッキ、バッテリーなどを運びました(笑)

 

朝からとんだ災難(T-T)

しかも同行者のバッカンには水が入ってしまい

 

中に入っていたタオルもびちょびちょ。

 

ボートのセッティング中、そのタオルを干していたら

わずか20分ほどでガッチガチに凍り付いていました。

スタートダッシュを決めるつもりで

早めの到着にしたのが裏目に出ました(笑)

 

ようやく、セッティングも完了し

ボート代を支払い

いざ、出船!!!

が、さらに

災難は続きます(T-T)

 

リフトの水没で

フットコンのペダルも水没していたようで

スイッチが凍りつき動かない!!

もうココまで来ると

不思議と笑えます(笑)

 

本当は良くないと思いますが、温かいお茶をスイッチ部分に少量かけて

何とか溶かしてようやくスタートした時にはすでに7時を回ってました。

 

まずは、大曲のほうを目指しゆっくり釣り上がって行きます。

途中までは何も無く

大曲に着いた頃にはもう10時過ぎ

 

ちょっと魚探をかけていると7m付近に

良いワカサギの群れ発見!

 

このところ毎回忍ばせている

ワカサギ仕掛けを投入!

しかし、反応の割りにはポツポツしか釣れないので

一旦終了。

その後、ちゃんとバスを狙い

パワーフィネスロッドを片手に

ランガン♪

 

しっかりと水中まで入り込んでいる枝に

スモラバを投入!!

 

シェイクしながら上から3mほどまで徐々に落し込むこと

約3分。

シェイク中のラインがわずかにたわみます。

疑うことなくフルフッキング!

 

信頼しているタックルの強度を信じ

枝ゴチャゴチャのところから

一気にゴリ巻き♪

 

一度もスタックすることなく

余裕で枝をすり抜けたので

もっと小さいかと思いましたが

計ってみると、

以外にも・・・・

 

47cm♪

 

当日は、平日と言う事もあり

バス狙いのボートは少なく

 

やろうと思えばカバー撃ち放題でしたが

同行者も別艇で同じような釣り方をしていたので

今回は打ち止め。

 

同行者がカバーを撃っている間

またワカサギを狙うと

 

今度は多点掛け連発♪

 

1時間程で食べるには充分すぎる

60匹ほど釣れたのでこちらも打ち止め♪

 

再びバス狙いに戻り

今度は一気に下流に下って

今年、一度も行っていなかった

 日連大橋~勝瀬橋間のエリアをチェック♪

 

勝瀬まで何も無く

勝瀬周辺でディープに手を出すと

 

1投目から微妙なバイト!

 

冬バスらしい全然引かないファイトでしたが

ちょっと重そうだったので

一応ドラグは少し緩めて

 

ゆっくり上げてくると

真っ白なブラックバス♪

 

こちらも計測すると

46cm!!

今シーズンの相模湖は本当に難しく

昨シーズンの冬に比べパワーフィネスも効き辛く

昨年あんなに釣れていた

”ミドスト”や”ボトスト”も破壊力が大幅減。

 

そんな最近の相模湖って事を考えると

まぁまぁ神ってます(☆∀☆)

 

朝の出船前のトラブル続きには

正直、釣りしないで帰ったほうがいいんじゃないか

とさえ思いましたが

 

やりきった結果

 

楽しく終えることが出来ました♪

 

難しいからこそ面白い!

冬のバスフィッシングにお出掛けになられてみては?