
12/4 昼過ぎからちょろっと
秦野市にある
震生湖でバスを狙ってきました♪
オカッパリなので
今回は2タックルに絞り
ダウンショット用に
6.4f ULのスピニング1本
他、
カバー&ちょい巻き用に
ベイトタックル1本!
とりあえず場所移動がてら
歩きながら足元に
ベイトタックルで
スモラバを落としていくとさっそく1本目!
30ちょいくらいでした♪
その後、早足で
入りたい場所を目指すも
まさかの先行者。。。
一旦戻って
逆周りで対岸に向かうことに。
次に入ったポイントでは
まずは
ヴィローラの1.8gミドストでチェック!
しかし、水深があり
釣りが遅くなるので2~3投で
リグを5.2gのダウンショットにチェンジ♪
そして1投目で待望のバイト!

このあと
ワームを
レッグワームに替え
シンカーも3.5gに!
すると
10分もしないうちに
もう1匹追加♪

さらに粘る事
15分。
また同じ場所でヒット♪
この後も乗らないバイトは10数回ありましたが
追加することなく終了としました。
いよいよ大好きな冬のバス釣りシーズン突入です♪

投稿日:2019年12月05日 14時40分
カテゴリー:釣果情報