2015年01月31日の投稿

1/27 エリアトラウト 釣行

いつも当店のご利用頂き、ありがとうございます。スタッフの宮本です。

 

今回は千葉県の

                     

                     『ウォルトンガーデン』

 

                                                                     へ行ってきました。

 

実はココで試したいスプーンのカラーがあったのですが、去年は機会が無いまま過ぎてしまったので、今回試してきました。

 

そのカラーは「白」です。

 

自分はあまり使わないカラーなので、以前来た時もそれ系統のカラーは全然選択肢に無かったのです。(かなりクリアな水質なので、あまり派手色はダメかなと思っていたのですが・・・)

しかし、プラグを使った時に圧倒的に白系のカラーのアタリが良かったので、それならスプーンでもそのカラーでイケルのでは?っと、まあ単純な思いつきなんですけどね・・・。

ただ、当日は雨上がりで濁りが入ってしまっており、いつもと状況が違う・・・・・。

とりあえず、せっかく検証に来たのでしょっぱなから「白」カラーをブン投げてみました。

 

結果は・・・・・・・・ 『微妙』 ・・・・・・。

 

その日はカラーの見切られが早く、こまめなカラーローテーションが必要でした。

「白」は他のカラーよりも若干アタリが続きやすかったかな?っという感じ。

一度、回遊が来たのかほぼ入れ食いに近い時があり、その時は「白」で釣れ続けていたのですが、そのフィーバーが終わったら、どのカラーでもアタリが遠いたので、別に「白」じゃなくても釣れたんじゃないかと思ったりもして・・・。

濁りも入っているし、いつもと状況が違うのでなんとも言えませんが・・・・。

 

 

 

ただ、今期はココに初めて行ったのですが、前とは違って今回は釣れてくるサイズがかなり良くなっていました。

最低でも30cm以上の体こうのある状態の良い魚で、40cm以上のサイズも結構掛かってきました(前は大体30cm以下のサイズで、40cm以上の大型はほとんど見たことが無かった)。これがアベレージサイズでした→

 

 

 

 

自分も一匹目がいきなり40cmオーバーの大型サイズだったので→、今日は幸先イイな!と喜んでいたら、まわりでも結構そのサイズが釣れていて、その後も40cm近いサイズ↓が何本か釣れたりと、かなり型揃いで楽しめました(腕はやられましたが・・・。うれしい悲鳴ですね!)。

 

 

 

 

とりあえず、また今度通常の状態に戻ったときにカラーの検証はしてみたいと思います。

アジング・渓流本、最新刊入荷!

つり人社さんより新刊、2冊入荷しました!

 

 

新刊その1

 

 

 

 

 

『藤原信一郎 アジング 激釣バイブル』

 

 

始めてはみたものの、釣果がのびない・・・。

 

そんな方にオススメのステップアップ教本です!

 

タックル選びのコツから、4大リグの解説

 

適切なアプローチ法など、釣果UPのコツを紹介!!

 

コレを読めば爆釣まちがいナシ!?

 

 

 

 

新刊その2

 

 

 

 

 

『渓流 2015 春』

 

 

渓流釣りをとことん楽しむための必読書!

 

ファンを魅了する写真をたっぷり掲載!!

 

今号ではテンカラ釣りを特集!!!

 

渓流の準備に如何でしょうか?

 

 

皆様のご来店をお待ちしております。

フィッシングショーに行ってきました。その3

つづきましてジャッカルのビンビンテンヤ鯛夢です。

 

 

元々フォールスピードの早いビンビンテンヤシリーズですが、

 

早潮などに対応するべく、更に早い沈下スピードになっており

 

沈下姿勢もいい為、根掛かりなども軽減されているようです。

 

またボトムバンプなども有効な使い方のようです!

 

続いてはネイチャーボーイズです。

 

 

最強のPEラインエアブレイド

 

価格の方はお高めですが、世界最強の強さのようです。

 

個人的にも1回は使って見たいラインです。

 

 

こちらは金属素材を使用しているアシストラインのデビルライン。

 

強度もあり、キンクしにくい仕様で、歯の鋭い大型魚種などに

 

特にオススメのようです。

 

続いてはエコギアです。

 

オーバルテンヤはLサイズフックとタングステンバージョンが登場します。

 

 

フックサイズが大きくなったLサイズフックバージョンと

 

ヘッドの小さいタングステンバージョンの使い分けをすることで

 

更に釣りの幅が広がりそうですね。

 

 

続いてはオーナーばりです。

 

ルアーアングラーもたまにはエサを使いたくなる時があるはず!

 

 

そんな時はこちらのジグヘッドを持っていくといいかもしれません。

 

もちろん普通にワームをつけることも出来ますので、ライトな釣り全般に対応しています。

 

 

遊動タイラバのサクラドロップです。

 

 

 

サクラドロップにはこちらのフックをセットされてはいかがでしょうか?

 

きっと相性抜群ですよ!

 

 

新製品などのご予約注文などは随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

フィッシングショーに行ってきました。その2

続いてはグローブライドブースです。

 

 

こちらも沢山人がいました。

 

 

 

マグシールドボールベアリングを搭載したニューイグジスト。

 

更に滑らかなドラグ(ATD)や剛性アップしたボディはまさに

 

最上級といった感じでした。

 

 

こちらもマグシールドボールベアリング搭載のニューソルティガ。

 

全体的に濃い色で高級感たっぷり、こちらもATDで

 

すごく滑らかなドラグでした。

 

 

注目のSMTチューブラーを搭載したグラドスリム

 

すごい感度みたいです。

 

 

個人的に大注目の銀影メタルチューン

 

SMT使用がなんと定価12万円台です!!

 

実際に持ってみましたが、228gですので、

 

非常に軽く感じました。こちらは今年流行の85という長さです。

 

 

 

その3に続きます。

フィッシングショーに行ってきました。その1

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。スタッフの根本です。

 

1/30に横浜Fショーに行ってきましたので、新製品のご紹介をさせていただきます。

 

 

 

 

沢山の人で賑わっていた、シマノブースです!

 

マイクロモジュールギアを搭載しているオシアコンクエスト200PG

 

巻き心地はPGということもあってか、滑らか~でした。

 

 

 

 

 

無敵モーター搭載で更に高回転、高トルクになったフォースマスター800。

 

軽量、パワフル、コンパクトな電動として幅広い釣りに対応しております。

 

 

 

 

 

鮪から青物まで幅広く対応しているぶっ飛びルアーのロケットダイブ。

 

 

 

 

万能型ポッパーのスポウターやカラーリニューアルしたオシアペンシル。

 

 

 

そんな中、大山マネが特に注目していたのはオシアプラッガーフレックスリミテッド

 

楽しそうに曲げに曲げてましたので、使用感などは直接聞いてみてください。

 

私、根本が個人的に注目したのはパワープロZ。

 

 

実際に体験してきましたが、大幅に耐磨耗性がアップしておりました。

 

 

 

クーラーといえばホワイトのイメージですが、ブラックもかっこよかったです。

 

投げ以外にもライトソルトなどにも活躍してくれそうです。

 

 

 

 

その2に続きます。