ジャイアント 鵜野森店最新のエントリー

ジャクソン新製品ルアー「アスリート+ 45 SVG ライトゲーム」入荷しました。

サイズ感を忘れる使いやすさが魅力的なミノー!

細身の小型ミノーながら安定した飛距離を獲得。

フラットサイドデザインによって

メリハリの効いたフラッシングを発生し、

水押しの強さとの兼ね合いで、

サイズ感以上のアピール力を発揮します。

メバル・カマス・メッキ・セイゴ等々幅広い

ターゲットに対応してライトゲーム全般をカバー。

1ランク上の『使いやすい』が体感できる小型ミノー!


デプスバスワーム「カバースキャット」入荷しました。

直下する対カバーフォールベイト!

対カバー攻略の一つとして開発された『カバースキャット』は、

小振りなサイズながらもソルト含有量40%という超高比重マテリアルの

バルキーボディなノーシンカーフォールベイトです。

無駄なパーツが省かれたボディの両側面に備わる

特徴的なフィンパーツにより、

フックをセットしてもフォール姿勢は極めて水平を保たれ、

カバー攻略を意識したスナッグレス性の高いフォルムで、

狙ったカバーへと確実にフォールさせることができます。

※人気商品のためお電話によるお問い合わせ商品のお取り置きは致しかねます。

※無くなり次第終了となりますのでお早目のご来店を心よりお待ちしております。


ダイワ新製品ロッド「ルアーニスト モバイル」入荷しました。

コンパクトに収納できる4ピースのルアー入門ロッド!

ルアーフィッシングエントリーロッドの

LURENISTの性能を落とすことなく、

携帯性のよい4ピース仕様にしたモバイルモデル。

自転車やバイク釣行をはじめ、

キャンプのついで、予備ロッドなど、

様々な使い方で気軽なルアーフィッシングを

サポートするロッドをお確かめ下さい!


シマノ新製品ロッド「コルトスナイパー BB 振出」入荷しました。

メインにもサブにも使える利便性の振出ショアジギングロッド!

ブランクスにはネジリ剛性を高める強化構造[ハイパワーX]を搭載し、

ショアジギングで求められる遠投性の

操作性パワーにおいて優れたパフォーマンスを発揮。

振出仕舞のメリットであるタックルセッティングをしたまま

ロッドケースに仕舞える利便性の高さが不意の

ナブラ等のチャンスにも瞬時に対応可能。

ファイトの際には2ピースロッドにも劣らないパワー及び

スムーズなベンディングカーブでターゲットを

攻略するロッドを是非お確かめ下さい!


シマノ新製品タコエギ「タコマスター フラッシュブースト 」入荷しました。

アピール力を落とさず、抵抗を落とし、フラッシュブーストで誘う!

ボディに内蔵された反射板を軽い振動を与えることで自動的にフラッシングさせ、

止めている間もアピールするフラッシュブーストを搭載したタコ専用エギ。

アピールが有効とされるタコに対し、

ブレードやフラッシャーなど抵抗が増える物を付けることなく強烈アピール。

仕掛けの抵抗を最小限に抑えることにより流されにくく、

ボトムを取りやすく、小突き、

サワリを感じるといったタコ釣り本来の釣趣を

引き出すエギをお確かめ下さい!


久々のエリアフィッシングは「うらたんざわ渓流釣場」

こんにちは、スタッフ三留です。

陽気も良くなり久しぶりに道志川の

「うらたんざわ渓流釣場」さんに

お邪魔しました。

到着後、入漁券を購入しスタッフの

上岡さんに状況を聞くと、

2日前の雨で水位は高めで魚が

多少下ってしまったかも?

というお話でした。

水位は高めでもクリアーな水色、いよいよ新緑の季節到来

当日使用のタックル、1本はアジングロッド、ラインはエステル0.3号にリーダー0.8号

準備を済ませ早速スプーンで釣りを開始すると、

魚の反応はマズマズですが、

水位が高いためか魚のレンジに

合わせないと口を使わない状況です。

それでも飽きない程度に釣れ続き、

ミノーで色物狙いや、午後からの放流タイムでは、

定番のオレ金スプーンで入れ食いを堪能。

コンディションの良いニジマス

スプーンの巻で尺ヤマメヒット

ブラウンも顔を出してくれました

良く引いたブルック

今回活躍したルアー達。ペピーノは色物狙いにも抜群の実績!

管理棟。ルアー、フライのほか軽食も購入可能です。

チケットの自販機。感染症対策も万全です。チケットを購入後、目印のリボンと交換してもらいます

大自然の中で食べるカップヌードルは最高です♪

※今回おじゃました「うらたんざわ渓流釣場」さんは

道志川水系神の川の最奥に位置する管理釣り場で、

大自然の中で思いっきりルアー、

フライ、テンカラを楽しむことが

出来るオススメ釣り場です。

それぞれ各エリアによってルールが

ありますので確認の上、釣りを楽しみましょう!


GW特別営業時間のお知らせ

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

GW期間中は上記営業時間とさせていただきます。

4月29日と5月3日は夜9時まで営業いたします。

皆様のお越しをお待ちしております。


シマノ新製品ベイトリール「カルカッタコンクエストXG」入荷しました。

巻きにこだわる円形リールの旗手!

回転抵抗が大幅に軽減され、巻き上げの感度、

パワー、フィーリングともに大きく向上しました。

ボディをロープロ化することによりパーミング性がアップ。

低慣性の、マグナムライトスプールⅢを新たに採用し、

ストラクチャーの奥へ低い弾道でルアーを送り込むことが可能です。

ギア比7.5、最大巻き上げ長89cmのXGがラインナップに追加

パワフルかつハイスピードな巻き上げる

ベイトリールをお確かめ下さい!


シマノ新製品ロッド「ハードロッカー SS 」入荷しました。

進化したロックフィッシュロッドが誕生しました!

初代HARDROCKERの軽くてパワーがある特徴はそのままに、

スパイラルXを搭載しHARDROCKER SSへと進化。

王道のアイテムに加えて、

多様化するシーンに対応するロッドをお確かめ下さい!


シマノ新製品ベイトリール「アルデバラン BFS」入荷しました。

軽量ルアーを水面に這うが如く低弾道キャストで魅せる最先端のベイトフィネス!

ベイトフィネスを牽引するアルデバランBFSが、

新設計のマグネットブレーキを搭載して劇的な進化を遂げました。

新たに採用したFTBは、

ブレーキユニットの可動ストロークを長く取ることで幅広い

ブレーキセッティングが可能になったことに加え、

磁性リングの配置を見直し、

最も弱いブレーキセッティング1におけるマグネットの

影響を限りなくゼロに近づけることに成功。

過剰なブレーキを抑制する新たなFTBと

低慣性マグナムライトスプールⅢとの相乗効果で、

アルデバランの武器である低弾道性はそのままに、

着水直前まで失速しない後半の伸びを実現。

1gクラスの超軽量ルアーも、

水面ギリギリを這うような弾道で

ストラクチャーの奥の奥へと送り込むことができます。

弾道で魅せる新たなアルデバランをお確かめ下さい!