
ルアーキャスティングで鮎を釣る新しいコンセプト!
ルアータックルでできる鮎釣りです。
基板リップは水の流れを確実に掴み、
石に当たると反転して鮎が苔を食んでいる様子を再現します。
まだ途上ですが友釣りをリスペクトしつつさらに深化させる、
新しいルアーフィッシングの始まりを予感させます。
是非お確かめ下さい!

鮎ルアーコーナーで
旬の商品を取り扱い中です!
更新日:2022年06月19日 11時21分
カテゴリー:オススメ商品情報

当店では泳がせ用の特エサ、ギンペイを取り扱っております。
防波堤・ボート釣りなどからの泳がせ釣りの特エサです。
ヒラメや青物などの一発大物狙いに。
この一匹で夢を釣りあげましょう。
青物やヒラメが釣れちゃったら今日の食卓は高級料亭なみ。
時に乗合船の釣果も上回ってしまうボート釣り。
皆さまも、次の休日にぜひチャレンジしてみて下さい。
当店では堤防釣り・ボート釣りを応援させていただきます。
更新日:2022年06月17日 16時23分
カテゴリー:オススメ商品情報

ルアーでアユを釣るゲームフィッシング・アユイング専用設計!
流れの筋を攻めやすい9ftのレングス
川底にAUINGミノーを
安定させやすいソリッドティップ(メガトップ)
持ち重り少なく、流れの中でロッドを
保持しやすいリールシートポジション
是非お確かめ下さい!
更新日:2022年06月17日 14時43分
カテゴリー:オススメ商品情報
スタッフ三留です。
13日夕方よりDUOさんのテトラワークスボートアジング研修会に参加してきました。

船は横浜新山下の老舗チャーターボート「アイランドクルーズ」さんにお世話になりました。
今回はジグ単のみでの釣行という事で出船前に、DUOの荻原プロよりワームカラーのローテーションのキモや、基本の探り方を教えて頂きました。

乗船後はアイランドクルース須江船長に誘いや棚などのアドバイスを受けながらの実釣でしたが、海の状況が悪く、東の強風に加え激濁りで魚の反応はあるもののアジが口を使わないという非常に厳しい状況でした。
状況が厳しい中でも船長に実績ポイントをランガンしていただいたおかげで、何とかアジの顔を見ることが出来ました♪

今回のレクチャー内容を自分のもにすべく、ぜひリベンジ釣行したいですね。
DUO様、アイランドクルーズ様、今回は貴重なお時間とサポートありがとうございました!

当店は陸っぱりアジングもボートアジングも徹底応援しています、釣行予定や不明な点がありましたら、ぜひ当店スタッフへお気軽に声をかけてください。
更新日:2022年06月15日 18時30分
カテゴリー:釣果情報
本日6月15日(水)はお待ちかねのポイントアップデー!
一回のお買い上げ金額が税込5500円以上でメンバーズポイントが5倍!
とってもお得な一日ですのでお見逃しなく!
話題の新製品や仕掛け、ルアーなどのおまとめ買いでもポイント5倍になりますのでどうぞご利用くださいませ。
本日も夜8時まで元気に営業いたします
更新日:2022年06月15日 10時29分
カテゴリー:イベント情報

基本アクションは一定スピードの高速ドッグウォーク!
バスは一定速で動くものに興味を示しやすい
長谷川耕司氏の理論の元、開発が進められた。
一定ということにバスフィッシングのキーワードを見出し、
ジョインテッドクローやアノストレートのネコリグなども
一定のアクションをさせることでビッグバスを捕獲してます!
更新日:2022年06月13日 16時40分
カテゴリー:オススメ商品情報

逆刺しでもノーマル刺しでも多彩に使えるバックスライドワーム!
先端が直角に立ち上がった爪は水流を受け、
レスポンス良くアクションする。
特にフリーリグでは、
フォール時にはバタバタとアクションし、
シンカー着底後、水平に近い姿勢に移行。
そこからゆっくりスライドしてアピールします!
更新日:2022年06月13日 16時26分
カテゴリー:オススメ商品情報

シンキングフロッグという新ジャンルの意欲作ルアー!
スピニングタックルでの使用を想定している。
Lクラスのスピニングロッドに1.2号~1.5号くらいのPEラインがオススメ。
アクションは水面直下の超高速のドッグウォークアクションがオススメで、
この使い方が驚異のバイト数を誇るルアーを是非お確かめ下さい!
更新日:2022年06月13日 16時09分
カテゴリー:オススメ商品情報
今週のイチ押し餌は今が旬のテナガエビに最適な「赤虫」です!

テナガエビの特エサとしてもちろんの事、クチボソ、ハヤ・オイカワ、フナなどの
小物釣りには欠かせないエサですね。
赤虫は日持ちしないエサなので、釣行前日のお買い求めをオススメします。
もちろん、毎日新鮮な状態で販売していますので、ご安心してお買い求めください!
最近は学校のプールから救出したトンボの幼虫「ヤゴ」のエサとしても人気沸騰中ですよ(笑)。

赤虫以外の川の活餌も充実していますので、是非ご利用下さい。


更新日:2022年06月10日 16時28分
カテゴリー:オススメ商品情報
こんにちはスタッフ三留です。
そろそろテナガエビも良い時期なのではと、
行きつけの川へ様子を見に行ってきました。

釣り始めると、さっそく沈めたウキがフワフワ動き、テナガエビからのアタリです。

きき合わせると、小気味よい引きが手元に伝わり、待望の1匹目です。

1時間ほど釣りをしましたが、飽きない程度にアタリがあり、十分楽しむことが出来ました。

いよいよシーズン本番を迎えるテナガエビ、手軽に楽しめるので釣行してみてはいかがでしょうか。
更新日:2022年06月09日 19時05分
カテゴリー:釣果情報