ジャイアント 鵜野森店最新のエントリー

本日はポイントアップデー開催中です

8月5日(金)はポイントアップデーを開催中です!

一回のお買い上げ金額が税込5500円以上でメンバーズポイントを5倍お付けいたします!

欲しかった商品をお得にゲットするチャンスですので、お見逃しなく!

仕掛けやルアーなどのおまとめ買いでもOKですよ♪

*修理品やパーツ等一部ポイントアップ対象外品がございます


金券が当たる!「2022年 サマーセール大抽選会」抽選券配布中!

いよいよ来週の

8月11日(祝・木)~

14日(日)4日間限定で

サマーセール大抽選会を開催致します。

只今当店限定でガラポンにチャレンジできる抽選券配布中です。
期間中抽選券を持参するか3300円(税込み)以上お買い上げで
その場で1等最大1万円分の金券が当たるガラポンにチャレンジできます。
お得な期間中のご来店を心よりお待ちしております。

*修理品等一部対象外品が
ございますのでご了承ください。


ダイワ新製品ロッド「ワラサ X」入荷しました。

ワラサ釣りなど手軽に青物ゲームも楽しめるロッド!

コストパフォーマンスに優れたワラサ釣り専用モデル。
仕掛けの安定と、ファイトのしやすさを追求した専用64調子。
高強度柔軟チューブラー設計。
ネジレを抑えるXテープ BRAIDING X。
ゆるみ止めダブルナット付き両側金属フードタイプのリールシート。
糸にやさしいトップSiCガイドリング仕様の竿をお確かめ下さい!


ダイワ新製品ロッド「極鋭 カワハギ AIRSF」入荷しました。

軽さは感度クラスを超えた軽量設計カワハギ専用竿!

AIRコンセプトのもと、軽量化と操作性、

感度を追求したシリーズ。

AGS・SMTを搭載することによって感度と操作性を実現。

数字では表現しきれない領域での調子を追求。

しなやかで食い込みに優れた超柔軟なSMTを搭載。

柔軟性に富んだ穂先は目感度に優れ、

居食いのアタリも大きく表現してくれる。

数字表示は1134調子に近い

カワハギ専用ロッドを是非お確かめ下さい!


シマノ新製品ロッド「サーベルマスターTT」入荷しました。

ブレずに誘う、迷わず掛ける。
タチウオ釣法の本質を押さえた専用ロッド

使いやすい竿の基本は同じで
ブランクスがネジれず、
ブレないことテンヤであれ、
天秤であれ誘うときは的確に竿が動き、
止めるときにしっかり止まる、
掛けるときにはドラゴン級で
あってもしっかりと掛けて浮かせられる、
そのうえに様々な調子が成り立ちます。
サーベルマスターTTのブランクスは最外層に
カーボンテープをX状に締め上げて
ネジレを抑え込むハイパワーXを採用、
どの釣法でも扱いやすい基本性能を実現しました。
仕掛けの繊細な操作アタリの表現、
フッキングに欠かせない穂先には
アタリを弾きにくいグラスソリッドを搭載、
万が一の破損にはソリッド部のみ交換修理も可能です。
最先端のタチウオ釣りに必要な要素を
しっかりと押さえた本格派タチウオロッド、
それがサーベルマスターTTを是非お確かめ下さい!


2022年 8月のオススメアイテムのご紹介です!

2022年 8月

オススメアイテムのご紹介 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新製品ご予約も

ジャイアントプライスで!

Everyday Low Price!

ジャイアント鵜野森店まで♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1.当店指定:ダイワ・シマノ

各種ロッド

2.当店指定:ダイワ・シマノ

各種スピニングリール

3.当店指定:ダイワ・シマノ

レインスーツ

4.当店指定:ダイワ・シマノ

クーラーボックス

5.当店指定:ダイワ・シマノ

自動膨張式

フローティングベスト

1~5のオススメアイテムを

ジャイアント特価で販売中!

ジャイアント鵜野森店では

シマノ電動リールが全品激安!

さらに当店指定のライン

(当店指定の長さのライン)をおつけします!

お取り寄せ・新商品のご予約も

お気軽にスタッフまで

お申し付けください!

是非、ジャイアント鵜野森店で!


バチコン大会に参加してきました

スタッフ高野です。

太田屋バチコン部主催バチコン大会レジットデザイン杯に参加してきました。

釣船3隻54名の熱き戦いが繰り広げられました。

私の釣果は最大40.6センチを頭に6匹でしたが、竿頭は20匹以上!サイズも43センチを超える大物が釣れていました!

私は40センチを超えるギガアジを3匹掛けたのですが、3匹とも全てが〇〇〇ワームでした!

これだけの魚を釣っても入賞すらできませんでした・・・東京湾のポテンシャル高し!!

写真で分かっちゃうと思いますが、詳しくは店頭でお気軽にお尋ねください。

釣れたて東京湾のアジはやっぱり旨い!

お造りにアジフライと、やっぱり定番の料理が旨いですね♪

今回の船宿

金沢八景の太田屋さんでは、ライトアジ船に同船してバチコンの釣りが可能です。

ご予約の際にはバチコンで乗りたいと言ってくださいね。

ただいまギガアジが釣れるチャンスです!是非挑戦してみてくださいませ。

今回のタックル

ロッド 7ftライトアクションのアジングタックル

リール シマノ2500番ハイギアモデル

ライン PE0.4号

ジグヘッド 0.4g

ワーム2~3インチ


船の太刀魚釣りに行ってきました。

7月30日に

走水港関義丸さんから

太刀魚釣り

行ってきました。

今回の使用テンヤは

ジャッカルさんの

アンチョビドラゴンと

太刀魚テンヤ特別カラー

イワシブルーのエサとの

組み合わせで

使ってみました。

とても相性が良く

渋い状況でも

タチウオに

アピール抜群で

大活躍してくれて

ドラゴン太刀魚を

釣り上げることが

出来ました。

今回のポイント走水沖の

港湾前水深20~50m位と

西側のポイントでしてました。

今回は全体的に渋い釣果でしたが

釣れれば大型が多かったです。

本日はアタリを出すのに色々と誘いを

いれたらタチウオからの反応が出て

タチウオを釣り上げる事が出来きました。

釣れるサイズはドラゴン太刀魚が混ざる

指5本以上がアベレージサイズでした。

船長さんは最近釣果が

安定してないですが

ドラゴンサイズの

太刀魚が釣れているいので

まだまだ釣れるチャンスありますよ~言ってました。


真夏の相模川アユルアーは絶好調!

スタッフ三留です。
28日は友人がアユルアーをやってみたい!という事で、今期好調の相模川アユルアーを案内してきました。
キャストのコースやアユルアーの流し方をレクチャーして釣りを始めてもらうと、なんと開始1投目からヒットです。
次のキャストでもヒットが続き、監視員の方もビックリの3連続ヒットとなりました!

その後は良いコースを流すとアタリが出るという感じで、飽きない程度に釣れ続き、初のアユルアーを楽しんでもらいました。
アユのアタリが遠くなったり、掛かりが悪くなった場合はルアーのカラーを変えたり、掛け針を交換するとヒット数やキャッチ率が上がりますのでぜひお試しください!

当日は自分も様子を見つつ、ポイントや流すコースを変えながら釣りを行い、終わってみれば2人で納得の釣果となりました。

今期好調の相模川のアユは7月に入り魚のコンディションが良くなってきました、サイズとともに体高も出て引きも強くなってきましたよ!

釣っても食べても、楽しく美味しい相模川のアユを手軽なアユルアーで狙ってみませんか。

・相模川でアユルアー釣りをするには入漁券が必要です。
・相模川でアユルアーが出来る区間は昭和橋から座架線の間になります。
・ルールやマナーを守り、お互い気を配りながら釣りを楽しみましょう。
・夏場は水分補給をマメに行い熱中症予防を行いましょう。


本日はポイントアップデーを開催します!

7月30日(土)は皆様お待ちかねのポイントアップデー!


一回のお買い上げ金額が税込5500円以上でメンバーズポイントを通常の5倍プレゼント!


竿ヤリールなどの単品はもちろん、仕掛やルアーなどのおまとめ買いもOK!


とってもお得な一日をお見逃しなく♪

*修理品やパーツなど一部ポイントアップ対象外品がございます