
ミノー、ワーム、ジグに続く
第4の主軸こそ ブレードルアー。
そのアピールはヒラメに効果絶大。

ブレードのきらめき、水流、ボディボリュームによるアピールを最大限にまで高めた サーフ専用ブレードルアー。
新設計大型ブレード採用により、 従来のブレードルアーではなし得なかった”引き抵抗は軽く、 かつアピールは大きく”を両立。
またボトムを小突きにくいアイ位置と フッキングに優れた2フックシステムを採用し、釣獲力を飛躍的にアップ。
年々増え続ける激戦フィールドでの攻防戦には必要不可欠なルアーです。

当店初回入荷はこちらの7色
ハーフグリーンゴールド
アカキン
キラキラピンクキャンディー
ヒラメキャンディー
ヒラメピンクII
ヒラメゴールド
ツレギスGB
以上となっております。
更新日:2017年06月17日 20時22分
カテゴリー:オススメ商品情報

バイトがあったら絶対に掛けたい!
そんな方にオススメな商品、
ドリームアップ
ヒラメアシストの入荷です♪

当店入荷はMとL

ヒラメ・マゴチからタチウオもOK!

コレならバイトがあれば・・・掛っちゃうんじゃないですか~♪
更新日:2017年06月17日 20時13分
カテゴリー:オススメ商品情報
鮎用品がお買い得です!

おとり舟やタイツ・ウエーダー等の
鮎用品がお買い得プライスの
ジャイアントプライスとなって
おりますので是非お見逃し無く!
他にも鮎用品をご用意しています!
毛鉤職人「横山優」の鮎毛鉤も
好評販売中です!
青ライオン、赤ライオン、茶熊、赤熊、金熊、
八橋荒巻、清水、するすみ、など。
バリエーションも豊富です!
その他、流し毛鉤、ドブ仕掛、テンビン、餌針、
ラセン、チンチン仕掛などご用意しています。
コロガシバラバリ
ヴァンフック、青箱500本入り、矢島・狐や
ゴーセン コロガシワイヤーなども
ぜひご利用下さいませ。
ご来店、お待ちしております!
更新日:2017年06月17日 18時02分
カテゴリー:オススメ商品情報
先月より開催中の
「父の日似顔絵コンテスト」
店内には沢山の似顔絵がズラ~リ!

似顔絵の募集は父の日(6/18(日))まで。
掲示は6月末頃までです。
似顔絵を描いていただいた
お子様には絵を店内に飾りまして
ちょっとしたプレゼントも
ありま~す!
お店にある「ぬりえコーナー」で
かっこいいお父さんをかいて
プレゼントをゲットしよう!
みなさんの「ステキなお父さん」の似顔絵を待ってます!!!
ぜひ、ジャイアント鵜野森店へご来店くださいませ♪
ご来店、お待ちしております!
みなさんサクッと描いており驚いちゃいます^^
(小学生以下のお子様限定企画デス!!!) 是非~^^
更新日:2017年06月17日 17時54分
カテゴリー:イベント情報
人気の為、欠品してました
メージャークラフト ジグパラ が入荷しました♪
入荷はこちら↓
ジグパラ 30g・40g

30g入荷カラーは
#1 イワシ
#3 レッドゴールド
#27 ブルーイワシ
#29 ピンクイワシ
#31 リアルイワシ の5色。
40g入荷カラーは
#1 イワシ
#3 レッドゴールド
#27 ブルーイワシ
#29 ピンクイワシ の4色。
ジグパラスロー 30g・40g

入荷カラーは30g.40g共に
#1 イワシ
#4 ブルーピンク
#43 ピンクゴールド
#30 ゼブライワシ
以上4色が入荷です。
今年は大磯や国府津での青物が良さそうですね♪
特にショアスロー系ジグに反応が良いとのことです!
(2017/06/17現在)
ご釣行の際はスロー系ジグは忘れずにお持ち下さい。
更新日:2017年06月17日 13時11分
カテゴリー:オススメ商品情報
前日にアオリイカの目撃情報を聞き、
その場所へ夕方から釣行しました。
(スタッフ井上)
釣り場へ着くと満潮時刻直前ということもあり、
多数の釣り人で賑わっていました。
一人の釣り人が取り込みの最中で、
タモ取りしたアオリイカは
目測2kgの大型アオリイカでした!
その数投後、
アタリ!
「グィ~ン、グィ~ン」と
アオリ特有の引きで上がってきたのは、

300gくらいでしょうか?
期待していた大型ではなく、
例年の秋イカサイズ。
型が見れただけラッキーでした。^^
ヤマリア・エギ王Q3.5号にヒット。
墨跡はかなりありましたので、
まだまだ釣れそうですよ。
ご釣行はお早めに。
更新日:2017年06月16日 18時45分
カテゴリー:釣果情報
大変お待たせしました。
デュエル ダートマスター3.5号
再入荷しました。
少量ですので、お早めにどうぞ。
更新日:2017年06月11日 15時50分
カテゴリー:オススメ商品情報

マイクロモジュールギア搭載!
高剛性・高耐久ロープロジギングリール。

剛性に優れる「HAGANEボディ」に「X-SHIP」、「マイクロモジュールギア」、「エキサイティングドラグサウンド」など先進の機構を搭載し、70mmのハンドルには「 CI4+」のラウンドノブを採用。
PE3号-250mの大容量、ギア比6.2の巻上げは使い手やスタイルを選ばず、ライトジギングからディープの鯛ラバ、スロー系ジギングまで幅広く対応です。
更新日:2017年06月11日 12時31分
カテゴリー:オススメ商品情報
相模川・中津川などで
鮎を釣るには、
友釣り・コロガシ釣りなど
ありますが、
道具立てがちょっと、
と言う方には、
鮎の「流し毛鉤」
がおすすめです。
渓流竿などの
ノベ竿で
三角ウキの5~7本の毛鉤仕掛けを
水面に流すだけ。
時間帯は朝夕のマズメ時が
おすすめです。
流す時のポイントは
川の流れよりちょっと遅めに流すのが
あたりを出すコツです。
さらに
ちょっと深めの水深を狙う
鮎「チンチン仕掛」
もあります。
これもノベ竿でOK。
流の筋を毛鉤が川底付近を
流れるように
浮き下を調整します。
こちらは「流し毛鉤」に比べ
日中でも
釣りやすい釣り方です。
ぜひお試し下さい。
鮎の遡上はまずまず、ありますので
ぜひ狙ってみて下さい。
更新日:2017年06月08日 19時41分
カテゴリー:オススメ商品情報
更新日:2017年06月06日 19時51分
カテゴリー:釣果情報