真に使い込める性能をさらに強化。
エキサイティングなSWゲームヘ。
NEW ストラディックSW
入荷が始まりました♪

過酷なSWシーンにあって「変わらない巻きごこち」を実現するために。
ローラークラッチ&ラインローラーには防水性を高めるXプロテクトを採用。
さらに、精密冷間鍛造の硬く粘り強いHAGANEギア、リールのたわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制するHAGANEボディ、負荷に強い軽快なリーリングを保持するX-SHIPを搭載。
また、操作性を高め、耐久性に優れたカーボンクロスワッシャやCI4+ハンドルノブの採用などショア、オフショアで求められる性能を強化。エキサイティングなSWゲームを充実のスペックでサポートします。

初回入荷はこちらの2機種
・4000XG
・5000XG
以上となっております。
更新日:2018年05月15日 18時06分
カテゴリー:オススメ商品情報
爆釣!釣れ釣れルアー!!
ネオスタイルさんより
クレイジーボムⅢ 入荷しました♪

入荷は写真の5色
・ダークブラウン
・ゴールデンブラウン
・ペールイエロー
・蛍光イエロー
・ホットオレンジ(グローテイル)
以上となっております。
とにかく良く釣れます!!
そして良く売れます♪
ご購入はお早目にどうぞ!!
更新日:2018年05月15日 17時51分
カテゴリー:オススメ商品情報
当店少量ですが、
“メタルスッテ”
の取り扱いをしております♪

シマノさんの新製品
“コロコロスッテ”を始め、
ジークラックさんの定番品
“泥棒スッテ”
“こそ泥浮きスッテ”
など、取り揃えております。
ご釣行の際は、
ぜひお立ち寄りください。
更新日:2018年05月15日 12時22分
カテゴリー:オススメ商品情報
6月17日(日)の「父の日」を記念して
小学生以下のお子様を対象に
「父の日似顔絵コンテスト」
開催致します!
似顔絵を描いていただいた
お子様には絵を店内に飾りまして
ちょっとしたプレゼントも
あります!
絵の用紙はレジで
お配りしております。
奮ってご参加くださいませ。
募集期間 5/14(月)~6/17(日)
絵の掲示は6月末頃まで。
当店のホームページなどにも
アップさせていただきます。

お父さんのにがおえ
だいぼしゅう!
更新日:2018年05月14日 10時00分
カテゴリー:イベント情報

バレーヒルさんより新製品
“デビルジグNS”
入荷しました!!
さらに変化したNEWデビルジグ!
スモラバであって、スモラバの使い方でない、タフレイク相模湖にて誕生したヘビーカバーブッシュを攻略するための最終兵器、それがデビルジグです。
NEWデビルジグは、独自の水中水平姿勢になるヘッド形状と、ガードの硬さ、フックの形状を見直し徹底的にテストを繰り返した結果、デビルジグが持つ性能を最大限引き出せるように改良しました。
入荷はこちら↓


入荷は全8色。
4.5gと6.0gが入荷しております。
相模湖ご当地ルアー!
相模湖釣行にはぜひお持ち下さい。
更新日:2018年05月10日 11時38分
カテゴリー:オススメ商品情報
本日、2018年5月6(日)は
金券の当る!
大抽選会 最終日です。
開催期間は
5/4(金)~5/6(日)
の3日間となります。
抽選券をお持ちの方、
または
税抜き¥3000以上お買い上げで
大抽選会にご参加頂けます。
ジャイアント鵜野森店へ
ぜひお早めにご来店くださいませ。
更新日:2018年05月06日 12時50分
カテゴリー:イベント情報
㈱メガバスさんより
昨年登場した、ダークスリーパーの
ダウンサイズが入荷しました!!

入荷カラーはこちらの7色。
1/4OZ と 3/8OZ が入荷しております。

根掛かり回避性能にすぐれた、
ボトム専用スイムベイト。
背中のフィンがフックポイントを隠し、異次元の障害物回避性能であらゆるストラクチャーへのタイトアプローチが可能。
低重心設計のウェイトバランスと胸びれによって横倒れを防ぎ、ベイトフィッシュライクな姿勢をキープ。
前傾姿勢のフォールは、リトリーブだけでなくボトムバンピングなどでも使用可能。
今まで攻めきれなかったボトムの釣りは、ダークスリーパーによって切り開かれます。
更新日:2018年05月05日 18時01分
カテゴリー:オススメ商品情報
究極のテール素材がバスを誘う!
水面下攻略の切り札!
““ デルゼ55SS ””
入荷しました!!

横から↓

「表層ワカサギパターン」を制するルアーとして爆発的な釣果を叩き出したDERUZZE。
しかし、ベイトフィッシュやフィールドの状態次第では、表層に出きらない状況があるのも事実。
そこでDERUZZE 55SSは、水面下を完全攻略するために開発されました。水面下を漂うようなi字アクションを演出するため、超スローシンキングに設定。
加えてバスから見切らない微細な動きを加えるため、今回はテール素材を徹底的に研究。
テール部に取り付けられた「TMCメルティヘアー」は優れた吸水性を持った扁平断面構造の繊維。
素早く水に馴染むとともに、微かな水流変化でも柔らかい動きを生み出します。また繊維の扁平断面構造は、水中で光の乱反射を生み、生命感あふれるキラメキを演出しビッグバスもバイトに持ち込みます。
ワームでも出すことが難しい柔らかなテールの動きと超スローシンキング性能は、サイトフィッシングの切り札としても絶大な効果を発揮します。
更新日:2018年05月05日 17時52分
カテゴリー:オススメ商品情報
5月1日 後輩に誘われバチコンアジングへ行ってきました♪
船宿さんは『横浜新山下 渡辺釣船』さん。
コマセ釣りの“ライトアジ船”と同船での出船です。
ポイントまでは15分程と近場。本牧海つり施設の沖でした。
ポイントに到着してから10分程、コマセが効き始めライトアジの方々に掛り始めます。
釣り始めて30分、後輩にヒット!食いが浅いのか連続でバラシます。
続けて自分にもヒット~~♪

25㎝のプリプリな良型!美味しそうです♪
堤防釣りと一緒で、コマセの方々がお祭り状態でも、ワームだとポツリポツリ。



前半は大きなワームほどアタリがあり、小さくするとアタリが無くなる…
後半は大きなワームだとフッキングせず、2インチ強のサイズに好反応でした。
後半はお腹いっぱいになっちゃったんですかね~
掛ったレンジはコマセ同様で2m内が多かったです。
フォールで食わせたり、シェイクで食わせたりと、多彩なアクションに反応した一日でした。
釣果は3人で9匹・10匹・13匹。
サイズは23~25㎝・岸から釣れるアジよりも太っている感じです。
使用タックル
ロッド
アブガルシア ソルティーステージ PRM SVCS-63MLS-TZ
リール シマノ ツインパワーC2000HGS
ライン ラパラ ラピノヴァX 0.18号
(細いですが、一度も切らせませんでした)
リーダー シーガーグランドマックスFX0.8号
捨て糸 ナイロン1.5号
シンカーは1日通して10号を使用しました。
今回は塩焼きにして美味しく頂きました♪

ビフォー↑ アフター↓

更新日:2018年05月02日 16時39分
カテゴリー:釣果情報
昨日、メール会員様先行でお知らせしておりました、
ジャッカル×釣りよかでしょう。
コラボレーションルアー
・チリチリラーザー

・ニチニチフロイジー

・ボトラーグリンチ

写真のカラーが在庫ございます。
(2018/04/29 10:15時点で)
お願い…
出来るだけ多くのお客様に買って頂きたい為、まとめ買いはご遠慮ください。
※各ルアー1点づつでお願いします。
※お電話でのお取り置きもご遠慮ください。
更新日:2018年04月29日 10時39分
カテゴリー:オススメ商品情報