ジャイアント 鵜野森店最新のエントリー

シマノ新製品ルアー「オシア バブルディップ 180F フラッシュブースト」入荷しました。

キハダ・ヒラマサの誘い出しにダイブもスプラッシュもこなすバブルディップ!

通常のペンシルベイトよりもスプラッシュが出しやすい小型カップは、
ラフウォーターでもルアーの位置を把握しやすく、
オフショアポッパーに比べて小さなスプラッシュは
スモールベイトのナブラまでを想定して設計しています。
もちろんルアーを動かさないステイ中やジャークの合間にも、
フラッシュブーストのキラキラとしたフラッシングで誘い続けます。


シマノ新製品ベイトリール「SLX DC右」入荷しました。

磨き上げ辿り着く、クラスを超えたDC!

抜群の飛びと対バックラッシュ性能を獲得したSLX DCに、
低慣性マグナムライトスプールⅢを当クラスで初めて搭載。
電子制御ブレーキシステムI-DC4のファームウェアを一新。
低慣性スプールの特性を引き出す緻密な制御により、
軽量ルアーからビッグベイトにいたるまで、
ベストなセッティングが決めやすくなりました。
軽やかに立ち上がるスプール特性により、
遠投から近距離の低弾道キャストまで、
幅広いシーンをカバーします。
超高強度真鍮性ドライブギア、
カーボンクロスドラグワッシャ、
HAGANEボディといった高耐久パーツも採用した
ベイトリールを是非お確かめ下さい!


本日最終日!ペイペイジャンボ開催中です!

ペイペイジャンボ本日最終日です!

大好評開催してきましたペイペイジャンボ

4月16日(日)本日最終日です。

一等全額戻ってくるチャンスをお見逃しなく!

本日は夜8時まで元気に営業いたします。

ご来店お待ちしています。


道志川へ行ってきました。

新緑が気持ちいい道志川へ行ってきました。


水量は平水で釣りやすい状況でした。

釣果はニジマスとヤマメが1~7匹とまずまず。

今日の雨後に魚の活性が上がるのではないでしょうかね♪

みなさんも渓流釣りに出掛けてみませんか?

詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねくださいませ


釣れた魚は定番の塩焼きとヤマメサラダにして美味しくいただきました。

ヤマメサラダおすすめです♪


本日はポイントアップデー♪

本日4月15日(土)はポイントアップデー!

一回のお買い上げ金額が5500円(税込)以上でメンバーズポイントが5倍になります!

竿・リール・クーラーなどはもちろん、エサや仕掛け、ルアーまで、一部の商品を除き対象です。

メンバーズ値引きの上にポイントがお得に貯まっちゃうんですから使わない手はないですね♪

生憎のお天気ではございますが、皆様のご来店をお待ちしています。

本日は夜9時まで元気に営業いたします。


サンライン新製品ハリス「NEWアジーロ 船ハリスハードSV-Ⅰ」入荷しました。

実績のカラーと強さの組み合わせで新発売!

ライン表面に硬質(ハード)な特性を付与させた
船釣り仕掛け専用ハリスにマジカルピンクカラーを搭載。
ピンクカラーはSV-Iシリーズが継承している、
科学的な研究データを基にした魚から見えにくい特殊カラーです。
ラインの存在感を薄れさせることで、
プレッシャーの高い船団の中や喰い渋りの状況下で釣果に差が出ます。
ピンクカラーが特に有効なマダイをはじめとした、
様々な魚種に対応できる号数をラインナップ。
中型スプール仕様で、タックルバッグの中でもかさばりません。
ライン表面の凹凸を軽減する平行巻を採用したハリスをお確かめ下さい!


ハヤブサ新製品サビキ仕掛け「アミエビトラップ」入荷しました。


手を汚さずカンタンにエサつけ可能!

スピード餌つけ器に入れたアミエビの中に
仕掛をスライドするだけでカンタンにエサつけが
できる仕掛が新発売
是非お確かめ下さい!


ダイワジグヘッド「月下美人アジングジグヘッドTG」入荷しました。

ぶっ飛びのタングステン製アジング専用ジグヘッド!

タングステン合金製。対鉛 体積約30%ダウン空気抵抗が減ることにより、
より遠くのポイントを軽いジグヘッドで攻略できます。
非常に硬質素材の為、小さなアタリやボトム察知能力も高い。
横からの流れ抵抗を受けにくいラウンド型。
レンジキープしやすい潮受けカップを搭載したジグヘッドをお確かめ下さい!


EMT大人気ルアー「クレイジーボムⅥ」新製品入荷しました。

釣れないときの救世主!


初心者にも簡単に釣れるルアー!


是非お確かめ下さい!


金沢海釣り施設(仮名称)いよいよオープンへ!

たけのうち猛氏Twitterより

2023 新しい海釣り施設がこの春オープン予定です!

金沢海釣り施設(仮称)

◎入場料無料予定
◎24H開放予定
◎駐車場(200台)予定
◎管理棟を設置予定

待ちに待った海釣り施設がいよいよオープンするとの事です!

管理棟が設置されてゴミや路上駐車問題にも取り組んでいるとの事です。

釣り以外の方も訪れるでしょうから、みんなの力を合わせて綺麗で気持ちよい釣り場にしていきたいですね。

続報にこうご期待!オープンが楽しみですね☆