
ジャイアント 鵜野森店最新のエントリー
New!メガバス“マキッパ”入荷です♪
魚種限定解除。誰でも簡単!
様々な魚種に対応!
キャスティング・ブレードジグ
“マキッパ”入荷です♪
その名の通り、
投げて巻くだけの新感覚キャスティング・ブレードジグ。
青物に!
シーバスに!
フラットフィッシュに!
投げて巻くだけでブレードが魚へアピールです♪
当店入荷カラーはこちらの7色
・BLUE PINK ・IWASHI
・PINK IWASHI ・ MAZUME IWASHI
・BLUPIN GOLD ・AKAKIN
・GREEN GOLD
10g・20g・30g・40g が入荷しております。
更に詳しい説明はメガバスさんのホームページへアクセス↓
https://www.megabass.co.jp/site/products/makippa/
11月6日 霞・北浦・横利根川へ行ってきました♪
11月6日 秋爆を求め、
霞ヶ浦・北浦・横利根川
ランガン釣行へ行ってきました♪
秋と言えば巻き物!
クランクベイト・スピナーベイトを中心に巻き巻きしてきました!
早朝薄暗い中、まずは霞ヶ浦からスタート♪
スタートと同時にワカサギ釣りの方々がノベ竿でワカサギ釣りをスタート。
ワカサギが接岸し期待出来るのでは!と、思ったのですが、不発。
と言うか、岸から2.5m程沖に無数のロープの罠が点在…ネットに書いてあった罠か!?
あっと言う間にルアーを3個ロスト…釣友も4個ロスト…
「霞でもうルアーを投げるのやめよう」と、
釣友と意見が一致し、北浦へGO~~!
北浦は雰囲気はとてもよい感じ♪期待が持てます♪♪
漁港沖からのカエントがあたるワンドをチョイス!
ルアーをキャストすると、時折りワカサギが飛び跳ね期待大!
ですが…雨が…しかもレインを着ないと耐えられそうに無いので車へ退散。
作戦会議、このまま北浦を攻るか横利根へ行くか…
横利根川へ逃げる事にしました。
昼食後、自分は1時間のお昼寝タイム。
釣友は頑張って雨の中、釣り開始!
そして待望のファーストフィッシュ!
釣友ノーフィッシュ脱出です。
14時半頃、自分も合流し再スタート。
クランク・スピナベ不発!
沖のブレイクをキャロで丁寧に探るも不発!
すると近くに居た釣友に再ヒット!
やはり沖のブレイクでヒット!
自分は…釣れません!
初の横利根ノーフィッシュが頭をよぎります。
辺りも暗くなり、そろそろ帰ろうか…そんな雰囲気の中、「最後にあそこのブレイクをジャークベイトで攻めさせてくれ」と、釣友に嘆願!
テトラが絡むブレイク、スローシンキング気味のシャッドを根掛り覚悟でテトラに擦り付ける様にジャーキング!!
きたぁ~!!!!
サイズは34㎝
ビックフィッシュとは行きませんでしたが、
取り合えずホットしました♪
終り良ければ全て良し!
写真を撮った後は、ワンキャストもせず退散しました。
女性のための『ヤリイカ船釣り入門教室』開催のお知らせ
2018年11月17日(土)
6:00~14:30にて
女性のための
『ヤリイカ船釣り入門教室』
in 茅ヶ崎港「ちがさき丸」
開催です!
船イカ釣りに興味のある方
ステップアップしたい方
参加お待ちしております!
お問い合わせ、申し込みは
ヤマシタさん、シップスマストさんの
ホームページからお問い合わせくださいませ。
■ヤマシタさんホームページ
http://www.yamaria.co.jp/yamaria/event/
■シップスマストさんホームページ