
久々に潮干狩りに行って来ました。
向かった先は横浜市金沢区にある野島海岸。
この日は土曜日で潮回りが良く。昼ごろに干潮を迎える為、
混雑が予想された。
まずは駐車場の確保と出発したが、出遅れた為
隣接する駐車場は満車状態!
やはり皆様、早目に現場に到着していたようです。
車で来る場合は、駐車場確保が第一関門!
ようやく海岸に到着すると、潮は引いており、
潮干狩りの絶好のチャンス!
アタリを見渡すと家族連れや若者グループなどで賑わっております。
早速、潮干狩りスタート!
熊手で掘り始めると出てくる!出てくる!
アサリだらけ!
中には良いサイズのアサリもいるが、やや小ぶりサイズが多い印象。
あまりにも小さい物はリリース!
ただし場所によっては、良いサイズがゴロゴロ出てくる所もあるので、
何とかして探し当てるしか有りません!

潮干狩りはかなり夢中になりますよ!
潮が上げて来たし、そこそこアサリをゲットしたので撤収です!
これからやって来るGW期間は潮干狩りもオススメです!
野島海岸の潮干狩りは無料で出来ますが、「潮干狩りのルール」
が有りますので、ルールを守って楽しみましょう。


当店では、潮干狩り用品を
取り揃えております。
熊手、ネット、バケツ、クーラー、
ウェーダーなどございます。
興味のある方は、是非当店まで。
更新日:2019年04月21日 14時20分
カテゴリー:未分類
前回、平成最後の寒波の中、夕マズメ良い思いをした我々は…
またまた行ってしまいました!
北浦・横利根川へ♪♪
前回はあの寒波の中、二人で計8本!
気温上昇↑水温上昇↑
前回よりも釣れるでしょ!
と、言うことで目標は計10本!!
先ずはいつも通り北浦へ!

朝はローライトで釣れそうな感じでしたが、風が無くベタ凪。
いつもならば、第一ポイントで何かしら魚からのアクションはあるのですが、今回はなし。
ポイントを転々とします…が、反応なし。
ようやく釣れたのが10時前。

サイズは37㎝
クランクでヒットです♪
釣友に釣れた事を報告すると、あちらも同時刻に釣れていたとの事!

サイズは44㎝ ナイスです!!
その後も北浦ではパッとせず、昼を入れ横利根川へ移動。
横利根川でもランガンするも日中はパッとせず苦戦!
釣れ始めたのは、夕方に差し掛かった16時頃。
釣友が遠くで釣ってます♪
自分も続けてGET♪

サイズ38㎝
更に釣友が追加でGET!

更に雨が降り始めた17時過ぎ、追加!

サイズダウン!34㎝
この時点で
釣友共に3本づつGET!
目標の計10本まで残り4本!
更に二手に別れ追加のバスを狙います!
そして薄暗くなり始めた頃、
2本追加♪♪

サイズ41㎝ やっと40アップ♪

サイズ37㎝
釣友と合流し
ノルマ5匹達成を伝えると…!!
釣友も2匹追加!


本日の目標 二人で10本達成!
今回も護岸沿いで何匹かは獲れましたが、殆どがブレイク絡みです。
水温上昇のお陰で他のバサーさんもポツポツヒットが見受けられました♪
スポーニング前の荒食い狙いに良い時期かもしれませんね♪
☆ 釣 果 ☆
自分が 34・37×2・38・41㎝
釣友が 30・40・42・44・45㎝
※現在、農作業が本格的に始まりました。農作業の邪魔にならないよう車を止めましょう。又、すれ違いの際は優先させてあげてください。
更新日:2019年04月20日 15時40分
カテゴリー:釣果情報

東京湾奥黒川本家さんよりライトアジ午前船に行って来ました。
人気の釣り物だけに、年輩の方、初心者の方や若者たちで
船上は賑わっておりました。


向かった先は本牧沖で、水深は20m程。コマセはイワシのミンチ。
付けエサは青イソメを使用。ビシは30号。

仕掛はライトアジの基本仕掛を使用。喰い渋り対策用で細ハリス仕様
も持参しました。
ポイントに到着!

船長の合図でまずは仕掛けを投入!指示ダナは底から3m程。
コマセを振って指示ダナ付近で待つ。
ここでは、反応今一つでポイントを移動。
ポイント変更直後に待望のアタリ!
釣れたのはメバル君!かわいいサイズなのでお帰り頂きました。

周りを見渡すとアジがポツポツと釣れ出しました。
チャンス到来とばかり、コマセを振って指示ダナで
待っているとアタリが!
かなり良い引き!最初の1尾は30cm近い良型サイズ。
ライトタックルなので良型サイズがヒットすれば
かなりの引きを味わえます。
これがライトタックルの醍醐味!かなり楽しめます!

ここではポツポツ釣れたものの、続かず。再度、船を移動させる。

南本牧周辺にポイントを移動!大きな船の往来が凄い!
ここからが凄かった。
船長の指示ダナに合せるとすぐにアタリが有り、
面白いように掛かって来る。
サイズは20cm前後が多い。

周りの人もアジを続々とヒット!ここが最大のチャンスとばかりに
手返し良く釣果を伸ばしていきます。

時には良型イシモチが交ざります。
アジはその後も釣れ続き、中型サイズメインでかなり数が伸びました!
11時になり、沖上がり!
午前船の釣果だけでアジのお土産十分!イシモチも何匹か交じり
晩御飯が楽しみ!
とにかく、ライトアジは手軽に楽しめるし、釣っていても楽!
水深も浅いし、疲れません!
船釣り初心者の方でも、充分楽しめると思います。
今年の大型連休オススメの釣りです。ぜひチャレンジして見て下さい。
詳しくは、店舗スタッフまで。


仕掛
更新日:2019年04月18日 19時37分
カテゴリー:釣果情報

シマノより
ENAIR マリンフィッシングシューズ
(FS-091I)が入荷しました。
ラバー+発泡EVA素材の
軽量ハイブリット製法。
ラバーソールにより優れた耐滑性と
耐久性を実現したフィッシング用
ライトシューズ!
是非、お試し下さい。
更新日:2019年04月16日 16時35分
カテゴリー:その他お知らせ

今年もまさる針本舗より鮎毛鈎が入荷しました。
毛鈎の種類多数ございます。毛の色合いや水の濁り具合、
天候や川の流れ、苔の付き具合によっても毛鈎が変わって
きます。今年もいろいろと試してお使い下さい。
更新日:2019年04月16日 16時19分
カテゴリー:オススメ商品情報

某量販店限定品を極秘裏に入手!
毎年ご好評のぎょぎょ丸シリーズに
新製品ぎょぎょ丸プリズムが登場!!

ぎょぎょ丸プリズムは
マルイカの食欲を誘致爆発させる良く釣れる設計!

★フラッシング特化型のプリズム形状!
★煌めく光彩がマルイカに強烈アピール!
★0.5mmの超極細鈎でかかり抜群!



実釣でも好釣果連発!
大きさはオールマイティーに使える4.0cm
カラーは全20色入荷です♪
更に直ブラ&直結仕掛もございます♪

入荷数量に限りがありますのでお早めに!!
更新日:2019年04月15日 17時19分
カテゴリー:オススメ商品情報
テイルウォーク
NAMAZON
LIMITED PINK COLER
ナマズフィッシングに定評のある
ナマゾンシリーズに2019限定ピンクカラーが登場!

入荷モデルは“C65MH/G”です!
釣り場で目立ちたい方!どうぞ!!
※既にメーカー在庫は無いそうです。
当店は限定1本の入荷!お早めに!!
更新日:2019年04月14日 16時31分
カテゴリー:オススメ商品情報
平成最後の寒波襲来!
そんな寒波にめげずに北浦・横利根川へ行ってきました!
寒波と言うことも前日は冷たい雨が降り、水温も2日で約2℃程低下。
朝の気温も4℃と…寒かった…。
スタートフィッシングは7時、爆風の中・北浦からスタートです。
前回は朝一数等で釣友にヒットしましたが、今回は沈黙。
それども護岸沿いをランガンし、ある程度歩き、戻り始めると遠くで釣友にヒット!!
しかし残念ながらフックオフ!
合流し話を聞くと、「全然上がってこなかった!足元で潜ろう潜ろうと抵抗しバラシた!!」との事!!
逃がした魚はデカかったよ~
そしてヒットした周辺で自分にもチェイスがあったのですが、ヒットには至らずポイントを移動。
北浦の目ぼしいポイントをランガンし、要所要所でチェイスはあったのですが、二人ともヒットせず、午前の部終了。
午後の部は押さえの横利根川!
昼食を入れ、13時頃よりスタート。
こちらも相変わらずの爆風状態!
ポイントを転々とするも釣れない…
チェイスはあるのですが…
掛からないぃぃぃ~…
寒さと睡魔に襲わせながら考えます。
もともと寒波の影響で一本捕れれば良いのでは?
寒波の影響はあるが、チェイスはそこそこある。
でも掛からない…
ルアーのポーズ時間を長くしていたのですが、更に長く長くしよう。
そして、ようやくヒット!

33㎝と大きくはありませんでしたが、ボウズ脱出です♪
ヒットポイントは、やや沖のブレイク。
ダイビングミノーをボトムで軽くジャークし長く止めているとヒット!
そして、ヒットした状況を参考にした釣友にヒット~~♪

こちらは43㎝ナイスフォルムです!
さらに二手に別れ、ランガンし振り返ると釣友が何やらしゃがんでいる。
他のバサーも見に行っている様子。
ヒットしたのかなぁ~と、眺めていると…
2本目ヒット~~♪

38㎝サイズアップです♪
釣友に追加の報告をすると、やっぱりあちらも釣れていました♪

42㎝!ナイスサイズです!!
更に釣友は35㎝程のバスを追加ヒット~!
そして薄暗くなる中、
自分にも40がアップヒット♪

43㎝ナイスバス!やったね♪
そしてダメ押しの一本!
辺りもだいぶ暗くなり、そろそろ撤収の時間な18時半頃
今日一サイズがヒットです!!

46㎝!
いい感じに引いてくれました♪
この46㎝とほぼ同時に釣友にも40㎝がヒットしていたらしく、2本目・4本目のヒットタイミングが一緒でした。
丁度、風が弱くなったタイミングですね。
お互い護岸沿いで1本づつ捕りましたが、基本は際ではなくブレイクでヒット。
根掛かり覚悟で沈みテトラ際に当たったタイミングでのヒットでした。
☆ 釣 果 ☆
自分が、33・38・43・46㎝
釣友が、35・40・42・43㎝
最初はどうなるかと思いましたが、二人で8本!
中々良い釣果でした♪
※これから現場では農作業が本格的に始まります。農作業の邪魔にならないよう車を止めましょう。
更新日:2019年04月13日 16時38分
カテゴリー:釣果情報

広域から魚を寄せる!
アピールアクションとテーリングを
抑えたキャスティング仕様!
サーフからフラットフィッシュを狙うため、カラーチューンされた「投式」モデルです。
ヒットレンジを出来るだけキープ。
また徹底的に投げ込む事を前提に、絡みを減らすフックバランスを採用しています。
使い方は、ボトムをとってから、ただ巻き、ストップ&ゴー、リフト&フォールのアクションローテーションがおすすめです。
初回入荷は、
25gが7色・30gが全色入荷!

25g未入荷カラーは004アカキンです。
出来上がり次第、入荷します。
更新日:2019年04月10日 17時10分
カテゴリー:オススメ商品情報

貫通ワイヤー設計のビッグモデル誕生!
飛距離最大 98.5m!!
平均飛距離 91.2m
タフな設計の貫通ワイヤー搭載で大型魚と安心ファイト!
130㎜のボディで存在感をフィッシュイーターにしっかりアピール。
悪条件の向かい風でも、飛距離が安定し伸びるウェイトバランスと流線ボディデザイン!
アクションはタイトなウォブンロールでシャローエリアをトレース可能。
フォールではバックスライドで喰わせの間を与えます!
当店初回入荷は写真の9色

・ピンクファイヤー
・ヒラメキャンディ
・チャートキャンディ
・アカキン
・ヒラメゴールド
・チャートファイヤー
・サーフカーニバル
・スケモモ
・キョウリンキス と、なります。
更新日:2019年04月10日 17時10分
カテゴリー:オススメ商品情報