釣果情報
学生時代の釣友に誘われ、チョット遠征 横利根川へ行ってきました♪
スタートは遅めだった為、朝のフィーディングタイムは終了してましたが、
取り合えず、クランクで流していくと・・・割と早い段階でヒット!
そしてラインブレイク! アワセ切れです。
この日はNEWアルデバランMGL31HGの初卸!
ブレーキを調整しながらキャストしてましたが、ラインブレイク前に
結構酷いバックラッシュをしていたんです、それが原因ですね・・・。
残念!
そして・・・な~んも魚からのアタックが無い状況が続きます!
12時を過ぎ、そろそろお昼にしようかぁ~と、歩きながら流していた釣友Kが突然の真顔に!
そしてヒット!!

40アップのナイスバスです!
未計測ですが、45㎝ぐらいはあったんではないでしょうか。
その後 お昼休憩を入れ、実績のあるドックを回ります。
とあるドックで、1本掛けたのですが、水面で痛恨のフックアウト!
ついておりません・・・
今回ガイド役の釣友Kより、勝負は17時から!
朝から釣れなくても、17時以降必ず釣れてる!
去年はボウズ無しなんだよ!
との言葉を信じ、ジャークを繰り返していると!!!
ようやく来ました♪♪

サイズは40㎝♪
ツージャーク目で食って来たので、反転したのが見え見えでした♪
夕マヅメの
フィーディングタイムです♪
釣友Kにヒット!

更に更に自分にもヒット!!

そしてラスト
釣友Iにもヒット~♪

み~んな釣れたのは
““ジャークベイト!””
春ですね♪
自分が釣ったルアーは当店在庫がまだあります。
お近くに用事がありましたら、ぜひお立ち寄り下さい。
更新日:2018年03月29日 13時04分
カテゴリー:釣果情報
更新日:2018年03月16日 18時25分
カテゴリー:釣果情報
更新日:2018年03月09日 19時10分
カテゴリー:釣果情報
今回も真鶴方面へヤリイカ狙いに行ってきました。
いつもは仕事終りに行ってましたが、今回は夕方からの釣行。
明るい内から挑戦しました!
が!
この日のヤリイカさんのご機嫌はナナメ…
地元のおっちゃん方もノーバイト・ノーヒットで19時には全員撤収!
今日はダメな日だったなぁ~って言ってました。
それでも粘り、19時22分 強風の中、待望のヤリイカGET!

胴長30㎝ キーストンの邪道エギで釣れました。
続けて10分後に同サイズをGET!
これから続くか!と思いきや、さらに強が強くなり…爆風!
その後10時過ぎまで粘りましたが、爆風で心折れ終了。
結果2杯でした。
そろそろ時期的に終了なのかな~なんて思っていたのですが、
夕飯を食べている時、釣友より朗報が届きました!
3月5日~6日にかけての夜、真鶴方面で36杯釣った!との事!!
まだまだ行けそうですね♪
更新日:2018年03月07日 16時31分
カテゴリー:釣果情報
仕事帰りに
邪道エギングにて
夜釣りの釣行です。(スタッフ井上)
前回と同じ堤防に着くと、
駐車場はかなりの車!
入れるかな~
と思いつつ、準備をしていると、
帰る人もチラホラ。
堤防に乗ると、
外側のいい場所は人でいっぱいです。
仕方なく内側でやると、

先輩が1投目にヤリイカキャッチ!
幸先のよいヒットでしたが、
さらに内側でやっていた私の竿は
「異常な~し。」
別の場所行こうかな~
と思ったのもつかの間、
またまた先輩がやり取りして、
追加のヤリイカ1杯ゲット!
その後外側の方はコンスタントに釣っていますが、
場所移動。
移った先は先行者が3人のみでゆったりできます。
雨もポツポツ降り始め、
二人帰り、また一人帰り、
堤防は我々だけ。
エギを投げると、
やっと出ました!
ヤリイカ。
さらに


追加のヤリイカ。
タナは表層から中層、底付近まで
いろいろ狙い、足元でも釣れましたよ。
エサはサメの身(青ザメなど)。
竿はやはりキャストしやすく、
アタリのとりやすい、
エギングロッドがオススメです。
本降りの雨も降ってましたので、
3時間ほどで終了。
二人で7杯でした。
もうちょっと粘りたかったのですが、
風も吹きそうな予報なので撤収。
いつまで釣れ続くのでしょうか?
ご釣行はお早めに。
更新日:2018年03月02日 19時25分
カテゴリー:釣果情報
またまた仕事終わりに真鶴方面へ直行♪
さてさて今晩は大潮前の中潮!
群の接岸があるのでは?と、期待は大♪♪
ポイントに着くと…ヤリイカ狙いのアングラーさんで大賑わい!
幸い帰宅の方と入れ替わる形で釣り場を確保。
その際、状況を聞くと!
「さっきまでは良く釣れたよ~ でも釣れなくなったから帰ります」との事。
話には聞いてましたが、やはり夜は夜でも自分が着く前がピークなんだなぁ~…てな感じです。
釣り開始し1時間はな~んもありませんでしたが、その後 小規模な群が入ってきたのか??ウキ釣りの方に反応が出始めたタイミングで1杯GET!

良型です♪♪
その後、2時過ぎまではポツポツとヒット!

釣れた棚はマチマチですが、遠目のポイントでは中層からボトム、近場から足元では割と表層近くで掛りました。
釣果は合計8杯

胴長 17~31㎝ でした。
誘い方はソフトに誘い、カウント&レンジキープをしてやると良いと思います。
釣ったヤリイカは美味しく頂きましたよ~~♪

エリンギ・シイタケと一緒にバジル煮にしてもらいました♪
更新日:2018年03月01日 18時04分
カテゴリー:釣果情報
最近人気急上昇↑↑
手軽に狙える
堤防ヤリイカエギングへ
行ってきました~~♪♪
(ポイントは真鶴方面です。)
ポイントへは22時頃着。
人気急上昇ともあって、堤防には8人ほどのアングラー。
何処に入ろうかなぁ~ってな感じで隅っこで釣りをしていると…
先行者のエギンガーの方にヤリイカヒットォ~~!
期待が高まります!!
ですが、なかなか自分のエギには乗ってくれません。
今回ヤリイカをメインにエギングをするのは初めて、感覚がね…分からんのよ。
ファーストヒットは開始から1時間半程してようやくヒットです!

小ぶりですが、ありがとう!
20カウントフォール中に乗ってくれました。

誘いの感覚が理解でき始め、ポツポツと掛ります♪

誘い方はフワフワ誘ってください。
アオリイカみたいに“ビシバシ”シャクラナイ方がいい感じだと思います。

↑今回のビックワン! 胴長30㎝です♪
大体ですが、カウント20~40の間で誘っていると乗ります。
良型になるほど、40カウントと深い棚で乗るみたいです。

ファーストヒットから3時間で、ヤリイカ7杯GET!

サイズは胴長 18~30㎝です。
使用したエギは、キーストンさんの“早福型/邪道編V1”です!
人気急上昇のエギですね!

2018/2/25 現在の在庫は少なくなってきました!
ヤリイカエギングに挑戦したい方はお早目にどうぞ!!
絶対に持っていった方が良いエギです!!
更新日:2018年02月25日 17時19分
カテゴリー:釣果情報
更新日:2018年02月16日 17時49分
カテゴリー:釣果情報
1月26日 いつのも船宿さん
早川港 『おおもり丸』さんにお邪魔して来ました。
当日の天候は晴れ!
ですが…
朝の気温は-5℃!
極寒ですね!!
最初のポイントは真鶴沖からスタート

一投目から幸先良く、3点掛けでスタート!

シマノさんのNewイカヅノ『ツレヅレ針』でゲットです。
その後もポツポツと拾え、早い段階でツ抜け出来ました。
9時半ぐらいから、真鶴での反応がイマイチになり、初島沖へ。
到着後2投目で4点掛けヤリイカ追加です!

こちらのツノもツレヅレ針です♪
更にポツポツ釣れるか!と思いきや…沈黙です。
11時半から2時間、初島から真鶴をクルージング…イカは何処へ…
最終的に真鶴で何とか1杯追加し、今回は15杯で終了。
20杯は釣りたかったのですが、残念でした。
この日は何だか艫の方から毎回乗ってました。
自分は舳に乗ってたので、掛るのがいつも遅かったですね・・・


今回メインで使ったシマノさんのツレヅレ針ですが、
只今ブルー・ケイムラ・ピンクとメインカラーが欠品しております。
ごめんなさい。
次回の入荷予定は3月になります。
更新日:2018年01月28日 18時14分
カテゴリー:釣果情報