釣果情報
6月17日の相模川
水量 増水ぎみ
水質 笹濁り
釣果 10匹(3時間)
サイズ 最大15センチ
ヒットルアー ダイワ アユイングミノー95SS
ジャッカル 囮ミノー104
増水ぎみですが水質は回復傾向です。浅瀬のアカも付きはじめたよ~♪
増水してますので釣行の際は無理をせず安全第一でアユルアーをお楽しみください。
相模川アユルアー解禁釣行!
スタッフ三留です。
いやー、今年もいよいよ待ちに待った相模川のアユが解禁しましたね~♪
相模川漁連の発表によると5月31日までの天然アユの遡上数はなんと、21744300匹との事。
昨年も天然遡上数が1200万匹と好調でしたが、今年はそれを更に上回る数字!これは否が応でも期待しちゃいますね。
そんなわけで行ってきましたよ、解禁初日のアユルアー釣行。
朝、釣り場に到着すると、すでに多くの釣り人が川に立ちこんでいて近年のアユルアー人気が窺がえます。
ざっと釣り場の状況を確認して空いているポイントへ移動して釣り開始です。
朝の内は水温が低いためかアユの姿が見えませんでしたが、9時頃よりアユのハネが見えだし期待が高まりました。
なんと今年のアユルアーは2連続バラシでスタート!
そして、3ヒット目でようやく初アユに出会うことが出来ました。
10時を過ぎるころになるとアユの活性も上がり、瀬の中で当たるようになりました。
サイズもこの時期としては上々の17㎝クラスも飛び出し5投連続のヒットもありました!
11時過ぎになりまだまだ釣れ続いていましたが、初日の釣果としては十分満足したので早上がりとしました。
釣行して川を見た感じではアユは相当数確認出来ましたので、今年はアユルアー入門のチャンスですね。
ジャイアント鵜野森店ではアユルアー強化中です、釣行の際はぜひご来店をお待ちしています。
祝!2023相模川アユ解禁!
おはようございます。マネージャーの高野です。
2023年6月1日解禁日の相模川の模様です
心配されていたお天気も大丈夫そうですね。
水量・水質ともに問題ないようです。
解禁日の今日は当店スタッフ他知り合いが何人か現場に入っていますが、さっそく釣れている情報が入ってきています!
今すぐ釣りに行きくムズムズしていますが、今日はお仕事がんばります!
みなさんアユルアーのお話をしにご来店ください(笑)
スタッフ三留から写真がきました♪
この時間ですでにつ抜けしているとか!!!
HITルアーはTDミノーですね!
店頭に有ります!!
他にも情報が入ってき次第模様をお伝えいたします!
お楽しみに~♪
絶好のスタートを切った相模川のアユルアー!
みなさんもチャレンジしてみませんか?
当店の男性スタッフは全員アユルアーファンですので、分からない事があれば店頭にてお気軽にご相談ください
金沢水際線緑地へマダコ&カサゴの2本立て釣行
11日に4月末にオープンした金沢水際線緑地へマダコとカサゴの2本立てで釣行してきました。
実はマダコが本命でカサゴは押さえ的なつもりでしたが、当日は足元を小突いても小突いても触りはありません(汗)。
あまりにもマダコからの反応が無いため、合間にカサゴを狙うと、こちらは好反応!
カサゴは飽きない程度に顔を出し、癒しの釣りとなりました。安心安定の釣りものですね!
釣れたカサゴのサイズはちょっと小ぶりだったため、オールリリースしてきました。
結局昼まで粘りましたが、マダコはノーヒット(泣)リベンジ決定ですね!
救命浮輪の後ろに箒と塵取りがありますので、コマセなどで堤防が汚れた場合は綺麗にして帰りましょう!
金沢水際線緑地は1.5キロの長さを誇る広大な釣り場です。
堤防の高さは約8Mもあり大型魚の取り込みには工夫が必要です。
また、金沢水際線緑地は投げ釣り禁止となっていますので釣行の際はご注意ください。
当店は金沢水際線緑地コーナーを展開中です!おすすめの仕掛けや便利グッズも扱っていますので釣行の際はぜひお立ち寄りください。
最新釣果情報!ティップランで狙う内房アオリイカ
春の大型アオリ連発!
こんにちは店長高野です。
今回は内房金谷沖のアオリイカをティップラン釣法で狙ってみました。
ティップランとは船を風任せで流してアオリイカを誘う釣法です。
アオリイカが当たると竿先がピクッとかmozomozoしたり、張っていたテンションがフッと抜けたりします。
そんな繊細なアタリを取って掛けていくので目線は竿先に全集中です。
開始早々同船者が良型をHIT!
羨ましく見ていたいけど、自分の穂先に全集中します。
ピクッ!かけ損ねた!
もう心臓はバクバクです(笑)
気をとりなおしてもう一度誘います。
ピクッ!今度はしっかりフッキング成功です!
上がってきたのは800gの良型アオリイカ♪
その後も集中しキロクラスを連発!
みるみるうちに桶がアオリでいっぱいに!
同行者も続きます!
そんなモーニングラッシュが終了すると風も波もアオリもどっかに行っちゃいました(汗)
再び風が出て潮が効いてきたので、二度目の全集中です。
穂先がフッと軽くなりビシーッと合わせが決まりました!
ジーーーーーーーーーっとドラグが止まりません!(インスタにやり取り動画アップしてますので観てね♪)
こいつはデカイ!
慎重にやり取りして上がってきたのは2kgのモンスターサイズ!
その後もキロサイズを追加してフィニッシュ!
結果2000g 1000g 1000g 1000g 800gの5杯で竿頭をいただきました♪
同船した皆様、輝栄丸の船長様ありがとうございました。
今がチャンスの大型アオリイカ!まだまだ狙えるそうなので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回使用したアイテム
KIZAKURA Egibow AORI TR(当店で絶賛販売中!)
BRISA MARINA 日焼け止めクリーム(当店で絶賛販売中!)
お世話になった船宿
千葉県金谷港 輝栄丸さん(当店から1時間半くらいで行けちゃいます!思っていたより近い!)
金沢水際線緑地に釣りに行ってきました。
・
4月28日に
金沢水際線緑地
(旧福浦堤防)の
オープン日に行ってきました。
入口改札機で券を取って
駐車場入口から入場です。
広い駐車スペースで257台の
車が止められる駐車場
自転車&バイク用
専用駐車スペースもあります。
冷暖房設備の休憩所
一階自動販売機コーナー
冷暖房設備でした。
二階が休憩スペース
冷暖房設備です。
休憩所一階のトイレです。
洋式の水栓ウオシュレット完備
休憩所横スロープから
堤防に行けます。
休憩所横のスロープ上から見た堤防は
全長一キロにわたる広大な釣り場です。
24時間釣りができて
外灯もあり明るいです。
金沢水際線緑地オープン日に釣りに行ってきました。
当日はちょっと風がありましたがポカポカ陽気で絶好の釣り日よりでした。
やっぱりオープン初日は魚影濃く一投目から魚のコンタクトがあり
その後も入れ食い状態続き流石オープン初日でした。
今回の釣果はカサゴ・タコ・アイナメ・メバル・クロダイなどが釣れていました。
休憩所、釣り場も綺麗で魚が豊富な貴重な場所です。
とても楽しく遊べる金沢水際線緑地を大切にしたいと思いました。
夜間もまた魚も釣れていて24時間釣りができるので
皆様もどうぞ楽しみに行ってみたらどうですかオススメです!
当店スタッフまで気軽に相談して下さい。
相模湾のLT中深場に出撃!
ジャイアント鵜野森店スタッフ三留です。
先日は片瀬江ノ島の渚丸さんより最近好調のライト中深場に行ってきました。
渚丸さんのLT中深場はオモリ150号でヤリイカ竿やビシ竿でも流用出来るのが良いですね。
電動リールにはPEライン3号~5号を400m以上巻いておきましょう。
まずは水深330mより釣り始め、2回目の流しで待望のアタリはクロシビカマス(スミヤキ)でした。
隣の釣り人にはキンメダイが掛かり羨ましいかぎりですね。
その後、場所を変え水深160~190mでクロムツ狙いです。
散発ながら、船中あちこちでクロムツが上がり、途中サバに邪魔されながらもお土産確保となりました。
クロシビカマスもクロムツも歯が鋭いのでフィッシュグリップを忘れずに!
クロムツの炙り、最高ですね!
クロシビカマスはネギトロ風に!
手軽で美味しい魚が釣れるライト中深場ぜひチャレンジしてみてください。
仕掛けやタックルのご相談はジャイアント鵜野森店までどうぞ。
道志川へ行ってきました。
新緑が気持ちいい道志川へ行ってきました。
水量は平水で釣りやすい状況でした。
釣果はニジマスとヤマメが1~7匹とまずまず。
今日の雨後に魚の活性が上がるのではないでしょうかね♪
みなさんも渓流釣りに出掛けてみませんか?
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねくださいませ
釣れた魚は定番の塩焼きとヤマメサラダにして美味しくいただきました。
ヤマメサラダおすすめです♪
沖磯釣行 南伊豆中木の磯 白根
みなさんこんにちは 店長高野です。
磯釣りの聖地 南伊豆中木の沖磯 白根に行ってきました。
今回はなんとサンラインのフィールドテスター久保野さんとマルキューインストラクター大塚さんからレクチャーをいただけるとの事で心ウキウキと参加してきました。
出船前には大塚インストラクターからエサ作りのレクチャー!
今回使用したエサはコチラ!
マルキュー爆寄せグレ ニューグレパワーV11 遠投フカセTRの3種類をブレンドしました。
V11に配合されているM.S.P(マルキュー シンクロ ペレット)がコチラ
大塚インストラクター曰く小粒のこれが効くとの事で、帰ってからお魚のお腹を割いてみると~
おぉ~M.S.P沢山入ってる!!
そして今回使用したラインはサンラインのマスラードⅡとトルネードVハード
マスラードⅡはしなやかで竿への張り付きもなくラインメンディングが非常にしやすい糸でした!
ハリスのVハードは適度な硬さで根ズレにも強かった印象。針も結び易かったですよ。
Vハードは嬉しいラインストッパー付きです。
さてこの日は春の産卵でグレが厳しい状況でしたが、大塚インストラクターはさすがの釣りでした!
釣りを見ているだけでも大変勉強になりました。
私には嬉しいゲストイサキがきました。
小ぶりながらも腹パンでコンディション抜群!
脂もノリノリでメチャクチャ美味でした♪
お造りとカルパッチョでペロリとたいらげました♪
久々の沖磯は非日常であっという間に時間が過ぎてしまいました。
この後産卵後の荒食いが始まるとのことでしたので、情報をチェックしておきたいと思います。
皆さんも是非チャレンジしてくださいね。
釣行DATA
2023年4月4日(火)中潮
南伊豆 中木 白根の磯
渡船 重五郎屋
水温17.5~18.0℃
上り潮~下り潮
北東やや強い
晴
釣果 グレ・イサキなど
竿 磯竿1.5号
リール 2500番クラス
糸 サンライン マスラードⅡ2号 +トルネードVハード1.75号
ウキ キザクラ 牛若00
エサ マルキュー 爆寄せグレ ニューグレパワーV11 遠投フカセTR
釣り人 スタッフ高野