
ジャイアント 草加店最新のエントリー
テンヤタチウオ上向き傾向ですね!
毎度。お世話になっております。
ここ最近、本当に近々な話でありますが、
タチウオが良い感じの釣果になっておりますね♪
TOPは22~25匹。 サイズも125~130cmと
良型も出ており、釣行には絶好なタイミングなのかもしれません!
え~。。ワタクシは思い出したのです。
少し前にタチウオテンヤに出かけた事を。。
金沢漁港の【忠彦丸】さんにて
アリゲーターさんのプロトLTロッドの試釣も兼ねて
テンヤタチウオ釣行しました。
確かにしました!
アリゲーターさんといえばグラス無垢の高級ロッドメーカー。
タチウオテンヤに対応が可能なのか、このLTの先調子竿試します!
忠彦丸さんでのテンヤタチウオ船を少しご案内しておきます。
テンヤは40号使用。PEは2号以下。
ルアーの便乗やサワラの置き竿狙いの方も
4隅が取れれば可であります。
この釣行時も2本サワラ掛かってましたね。
基本的にテンヤがメインでの乗船なのです。
ワタクシが行った時は生イワシの販売がありました!
迷わず購入。大きさは中羽サイズでしょうか。充分なサイズです。
今回はこの生で勝負!
テンヤの時はエサ専用の小型クーラーを持参しとります。
保冷剤を敷いて100均で売っております保冷の銀色の袋
に冷凍餌を包み更に保冷剤でサンド。
イワシがグズグズにならぬ様に結構気を遣ってます。
100均物色中に発見した謎の3連プラスチック商品。
テンヤを装着したイワシを保管するのにちょうど良い!
そんなこんなで実釣。
まずは個人的に安定の釣果が見込めているイワシカラーで開始。
バイブレーションかけて誘います。
竿は165の短竿でありますが、流石にグラス無垢。
息切れしながら頑張って3匹確保。 サイズはネクタイ。。
その後、パタリとアタリが停止。沈黙が続きます。
なればと、ここでジャッカルさんの赤金ゼブラ投入。
1発目で喰いました! これはデカそう!
というか、竿が全く曲がらない。。
アワワしとるうちに、リーダー喰われてしましました。。
1投にて虎の子の赤金ゼブラロスト。
写真撮る暇もなくロスト。。
かくなる上は、ダイワさんの赤金に全集中。
プロトロッドの調子にも慣れてきましてなんとか
110cmを2本追加。
トータル15匹でフィニッシュでございました。
この釣行から時間が経っておりますので、ここ最近は
120~125cmのサイズが連日報告されております。
ここから数・サイズ共にアップしてくれそうですね!
※ 因みに、うちのマネージャーが後日このプロト竿で
LTアジで竿頭取っておりました。登場が楽しみです!
ジャイアントでお買い物なら「PayPay」でお得のチャンス!
2022年10月17日(月)9:00~12月28日(水)にPayPayで支払い抽選で当たると、お支払い金額の「1等100%」「2等5%」「3等0.5%」戻って来る「ペイペイジャンボ」キャンペーンが開催中!
◆付与上限10万ポイント/回および期間(※全対象店舗の合算)
※クレジットカードは対象外。ただしPayPayアプリを介したPayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)でのお支払いは対象。※後日、PayPayポイントを付与。出金・譲渡不可。※本キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合があります。
まだ、PayPayをご利用いただいていないお客様はこの機会に是非!!