27日、伊藤遊船さんよりカワハギ釣りに
スタッフ斉藤、行ってきました。
ポイントは竹岡沖20ⅿ。
アタリは多い訳でもなく渋い状況で
周りは1枚目がポツポツ釣れだしてきてるが
私の所には本命がなかなか来ず・・・
今日はダメかぁ~
と思っていたら
ようやく1枚目が釣れて一安心。

その後はテンポ良く釣れて
ダブルもあったりと数をのばし

結果9枚で終了となりました。
釣れなかった前半の攻略は次回の課題となりました(笑)

サバフグが多いので針は多めに持って行ってください。
あと、エア抜きはあると便利ですよ。

更新日:2023年10月28日 17時42分
カテゴリー:釣果情報
船の小物釣りに便利!!
.
船べりの穴に差し込むだけの簡単竿掛け
.
竿を切れ込みの奥まで差し込めば飛び出しにくいです。
更新日:2023年10月27日 19時40分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
10月24日(火)波崎港信栄丸さんからアカムツ狙いで出船してきました。
たぶん私は!2023年シーズンの寒猫根でのラスト!
.
朝一から入れ食い!
落とせば釣れる!
こんな事があって良いのか?
ダブルを狙ってしっかりダブル。

でも2回ほどばらしてしまった。
まだまだ未熟(涙)
.
朝一で5匹!
もしかして今日は!
そんなに甘くなかったです。
その後は拾い釣りで何とか8匹揃えて
規定数達成!

詳しくは、マネージャー杉山まで
更新日:2023年10月27日 19時35分
カテゴリー:釣果情報

auPAY 200円以上のご利用で
Pontaポイントが必ず当たる!
期間は10月24日(火)~11月12日(日)まで。
更新日:2023年10月24日 10時57分
カテゴリー:イベント情報

10月19日(木) 波崎港信栄丸さんから、アカムツを釣りに行ってきました。
朝一で自己記録の大アラGET!
10キロUP!!
え?アカムツ釣りで!
幹8号ハリス6号であがりました。
アリゲーターロッド ジャイアント草加店オリジナル
アカムツSP205 KANNEKO Ver.
朝一で全てを出し切ってしまい、アカムツは何処に?
周りではポツポツ上がるが私にはメバル・カサゴ・ドンコ・サバ。
あ~迷走してしまいました。
気付けば最後の流し! 気合を入れ直すがアタリは無い。
きた! アカムツの引きが手元にくる!
が! 違和感が!! 船長の助けを借りオマツリ回避!
小型でしたがアカムツをGET!

詳しくは、マネージャー杉山まで
更新日:2023年10月20日 19時13分
カテゴリー:釣果情報

ルミカより新製品
集魚ラトルビーズ内蔵で光と音で寄せる新コンセプトの水中ライト
水中集魚ライトソニックS登場!
ヒラメやマハタにタコなどにおすすめです。

3分前
更新日:2023年10月20日 18時27分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
美味しいアジフライが食べたくて
17日、つり幸さんよりLTアジに行ってきました!

朝一のポイントは釣れるサイズは大きいが
アタリは少なくなかなか続かず・・・
場所を大きく移動したポイントではサイズは小さいがアタリが多く
青イソメをメインで使用していましたがイカレンジャーにも反応良く
後半はイカレンジャーのみで釣り
釣果41匹で終了となりました。

エサ持ちが良いから手返しアップ。
常温でも保存可能なのでおすすめです。


アジはフライ、干物、刺身、なめろうにして食べようと思います
更新日:2023年10月19日 14時09分
カテゴリー:釣果情報

■ コールセンターにてお電話による交換申し込みも受け付けております。
午前9時~午後5時(2023年11月5日まで毎日)
午前9時~午後5時(2023年11月6日以降、土・日・祝・当窓口休業日は除く)
当店店舗や販売店での対象製品の無償交換は
受け付けておりません。
上記のWEBかコールセンターへご連絡下さい。
更新日:2023年10月18日 10時56分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り

シマノより人気のイカ釣りロッド
イカセブンM185が入荷。
他の機種は11月に再入荷予定。
ご希望のお客様はお早めに!!
ご予約承り中です。
更新日:2023年10月18日 10時45分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
10/13、美味しいアマダイが食べたくて
葉山あぶずり港『たいぞう丸』さんへ
朝一は近場45M前後で白アマダイ狙い!
早々にアタリがあり強い引き込みをみせますが
上がってきたのは大型のイトヨリ~

続いて先程よりは弱めの引きで上がってきたのは
良型40cmのアマダイ~♪

さらに弱い引きで上がってきたのは
極小ですが白アマダイ~~~!

その後は100Mオーバーのポイントなど転々としますが
アタリは少なく我慢の時間となりました
しかし、そんな中でも釣る人は釣る
う~ん…ムズカシイ…
その後移動したポイントで30cm前後2匹追加して終了となりました
結果、赤アマダイ3匹と白アマダイ1匹、特大イトヨリ1匹、他外道

アマダイ1匹と各種外道は同行者へプレゼント~
船中トップは7匹でしたので頑張ったほうかと
ちょっとしたタナの違いやエサの大きさや色などで
釣果にはっきり差が出るアマダイ釣りは難しいけどオモシロイ♪
さらに食べて美味しいからサイコ~!
次回はさらに大型を目標にチャレンジします!
更新日:2023年10月15日 17時26分
カテゴリー:釣果情報